-
Arthur RussellOpen Vocal Phrases, Where Songs Come In and Out
80年代NYダウンタウンシーンのアイコンであり、今なお多くのファンを持つ天才Arthur Russellのライブ音源が初のアナログ化。'20年にカセット化され話題となった'84年のライブ音源『Sketches For World Of Echo』から数曲と、その翌年'85年の『Open Vocal Phrases Where Songs Come In and Out』と題されたライブ音源を収録した2枚組。どちらもNYの現代音楽家Phill Niblockがディレクターを務めるソーホーのExperimental Intermedia Foun...
通常価格 ¥6,920通常価格単価 あたり -
HankyovainSGMX01
テクノ/ベースを中心に新旧尖った品揃えとローカルに根差した活動で支持される京都のレコード店Sixth Garden Recordsのミックステープ・シリーズが始動!第1弾は当店でも人気の大阪アンダーグランド・シーンを代表するプロデューサーHankyovainによるストリクトリーでロマン溢れるハウス・ミックス。地の底から湧き上がるようなソウルネスと質量を伴ったキックに滅多打ちにされ「ハウス最高!!」という気持ちが沸々と湧いてきます。大推薦!(★)
以下、インフォメーションです。
大阪を拠点にレーベルTreasure ...
通常価格 ¥1,800通常価格単価 あたり -
YUIMA ENYA / J.A.K.A.M. / DJ KENSEI祝詞 - Norito -
YUIMA ENYA / J.A.K.A.M. / DJ KENSEI。年代もキャリアも多様なバックグラウンドをもつ稀代のアーティスト三人による、初めて一つのアルバムとして世に送り出す入魂の作品『祝詞 - Norito -』。「矮大」「謳歌」「ひょっとこ」「火男」など6曲収録。
通常価格 ¥4,400通常価格単価 あたり -
Theo ParrishOrange Barrel Action
デトロイトのハウス・レジェンドによるSound Signatureからの新作。乾いた生っぽいドラムが性急なリズムを刻む3歩後ろで鍵盤がクールなコードを奏でる歪なバランス感覚が"らしい"A面、ベーシックな4つ打ちトラックに乗る気まぐれでジャジーなトーンの打鍵が奇妙かつ気品溢れるB面、どちらも綱渡りのようなスリリングな間合いと余裕がかっこいいTheo Parrish流ハウス。(★)
通常価格 ¥3,090通常価格単価 あたり -
OsunladeInner Garden
アフロ/ディープハウス・アイコンOsunladeの自身のYoruba Recordsからの新作アルバム。オーガニックなリズムと内省的でスピリチュアルなエレクトロニクス、繊細にコントロールされたソウルフルなベースラインが深みのあるダンス・グルーヴへ誘う9曲入り。ナチュラルでリラクシンな雰囲気でリスニング・アルバムとしても◎(★)
通常価格 ¥3,980通常価格単価 あたり -
Trinidadian Deep / Light Work ProductionsEP
ディープハウスの名手Trinidadian DeepとシカゴのLight Work ProductionsのスプリットEPがイタリアのNeroliより。ジャジーな鍵盤とアグレッシヴなパーカッションがソウルフルに脈打つA1、フューチャリスティックなシンセとストリングスがデトロイト・テイストなA2、しっとりとしたロマンチックなコードが深夜帯をあたたかく彩るB1と、洗練されたディープハウス3曲入り。(★)
通常価格 ¥2,690通常価格単価 あたり -
AbacusLost Stories Vol.2
カナダの重鎮ハウス・プロデューサーによる新作がフランスのD3 Elementsより。ジャジーでメロディックなウワモノにタフでアナログ感のあるリズムトラックを備えた王道ディープハウスA1、Jenifa Mayanjaをフィーチャーしたフューチャリスティックで推進力のあるテックハウスB面など、クラシックかつ洗練されたプロダクションが間違いない3曲入り。(★)
通常価格 ¥2,700通常価格単価 あたり -
Laseech feat. SwayloI Saw You (incl. Ron Trent Remix)
クロアチアのプロデューサーによるセルフレーベルからの第1弾。ジャジーで温かみのあるトラックにSwayloのソウルフルで艶やかなボーカルが調和したディープハウス〜フューチャージャズ。オリジナル、ダブ・バージョンに加え、B面にはエネルギッシュなパーカッションがハウスのグルーヴ感を強化するRon Trentによるリミックスを収録。(★)
通常価格 ¥2,920通常価格単価 あたり -
Sold outTiagoUntitled
NYのレコードショップSecond Hand Recordsが手掛けるエディット・レーベルTRNWRKからの第2弾に、リスボンの気鋭DJ・プロデューサーTiagoが登場。Intro & Outroの他、アフロ・トライバル〜コズミックなディスコ・エディット4トラック収録。
Sold outSold out -
Zy The WayThen and Now
これまでRon TrentやDJ Spinnaのリミックスをフィーチャーしたシングルをリリースしてきた台湾のジャズアンサンブル ZY The Way (中庸)による、中国最古の詩集「詩経」をモチーフにしたボーカルジャズ作品。エレガントで即興的なアンサンブルと伸びやかなボーカルが爽やかに吹き抜ける全8曲2枚組仕様。(★)
通常価格 ¥5,260通常価格単価 あたり -
岡田拓郎The Near End, The Dark Night, The County Line
前作アルバム『Betsu No Jikan』や、サウンドトラック『熱のあとに』が当店でも好評だった岡田拓郎がLAのレーベルTemporal Driftよりコンピレーション・アルバムをリリース。過去10年間に自宅で録り貯めていた録音の中から、ギターでの演奏にフォーカスしたレコーディング素材を本人が選りすぐった全13曲を収録。ジャズやフォークを軸としたスタイルの中にアンビエントやサイケデリックな要素を含ませ、美しさの間にカオティックな瞬間も立ち現れる、心地よくも刺激的なアルバムとなっています。単なる宅録ものに留まらないレコーディングにそのものに対...
通常価格 ¥4,950通常価格単価 あたり -
KZAOpening Hourse 02 (1900-1930 / 1930-2000)
世田谷のワインバー「kokiliko」からのOpening Hoursシリーズの第2弾はKZAによる4本のミックステープ。こちらはVol.1となる19:00-20:00の選曲。
Opening Hoursは東京・世田谷のワインバー「kokiliko」で19時から23時までの営業時間に流れる音楽、というコンセプトの各1時間、計4本からなるミックステープです。レーベルNo.02は、世...
Sold outSold out -
KZAOpening Hourse 02 (2000-2030 / 2030-2100)
世田谷のワインバー「kokiliko」からのOpening Hoursシリーズの第2弾はKZAによる4本のミックステープ。こちらはVol.2となる20:00-21:00の選曲。
Opening Hoursは東京・世田谷のワインバー「kokiliko」で19時から23時までの営業時間に流れる音楽、というコンセプトの各1時間、計4本からなるミックステープです。レーベルNo.02は、世...
Sold outSold out -
KZAOpening Hourse 02 (2100-2130 / 2130-2200)
世田谷のワインバー「kokiliko」からのOpening Hoursシリーズの第2弾はKZAによる4本のミックステープ。こちらはVol.3となる21:00-22:00の選曲。
Opening Hoursは東京・世田谷のワインバー「kokiliko」で19時から23時までの営業時間に流れる音楽、というコンセプトの各1時間、計4本からなるミックステープです。レーベルNo.02は、世...
Sold outSold out -
KZAOpening Hourse 02 (2200-2230 / 2230-2300)
世田谷のワインバー「kokiliko」からのOpening Hoursシリーズの第2弾はKZAによる4本のミックステープ。こちらはVol.4となる22:00-23:00の選曲。
Opening Hoursは東京・世田谷のワインバー「kokiliko」で19時から23時までの営業時間に流れる音楽、というコンセプトの各1時間、計4本からなるミックステープです。レーベルNo.02は、世...
Sold outSold out -
Sold outArvo PärtSilentium
エストニアの作曲家でミニマリズムの先駆者、Arvo Pärtが'84年にECMから発表した協奏曲"Tabula Rasa"の第2楽章”Silentium”の未発表演奏を中心としたアルバム。緩和ケア施設でもよく使われ「天使の音楽」とも称されるその楽曲を、ボストンを拠点とする室内オーケストラA Far Cryが半分の速度で演奏を行った、息を飲むような美しい響きを湛えたクラシカル作品。(★)
Sold outSold out -
Lady WrayBe A Witness b/w Best For Us
【4/18 発売】Big Crownから'22年にリリースされた2ndアルバムが大ヒットしたジョージアのソウル/R&Bシンガーによる新作7インチ。喜びに満ちたグッドメロディ&コーラスをヘヴィーなドラムマシーンとファンキーなベースラインが下支えするミッドテンポのA面、メロウなグルーヴとロマンチックなシンセが輝く愛情深く感動的なソウル・バラードB面、どちらも名曲。(★)
Sold outSold out -
Sold outMaLPrimal Dub 2
PART2STYLE、ZEN RYDAZのMaLによるセカンド・ソロアルバムが待望のヴァイナル化。'22年に発表された、インストアルバムながらiTunes レゲエチャートで1位を獲得した「Primal Dub」の続編となる本作。MaLの次女がアルトサックスと声で参加しクラブでもプレイされ続けている名曲"Dub Fun"をはじめ、バレアリック〜チルアウト好きにもおすすめな、日常に溶け込むメロウで穏やかなダブ・アルバム。配信中の「Fly - Primal Dub Mix」「Time & Space Riddim」の2曲を除く全9曲を収録し...
Sold outSold out