折りたたみ可能なコンテンツ
毎週火曜日定休日となります。
営業時間変更についてのお知らせ
月、水-日 :13:30 - 20:30
火:定休日
レコード買取随時受付中。
House、Techno、IDM、Electronica、Jungle、Drum & Bass、Experimental、Avant-Garde、Jazz、Free Jazz、Reggae、Dub、New Wave、Soul、Funk、Latin、Brazil、Asia、Rock、和物などLP/12"を中心に買取しています。
1枚から査定可能。店舗受付、宅配買取、買取出張で対応致します。
お問い合わせはコンタクトフォーム、各種SNS、メール、電話でどうぞ。
TEL:03-6450-9931
E-mail:info@ranamusica.info
New In This Week
June 4th. Week (2025-08-08 updated)
-
SivaSkeleton EP
Bitowa、Turlcarly、Soshi Takedaなどこれまでのリリースがどれも大好評な八王子の道程レコードの自主レーベルから新作はレゲエ/ダブ。ダンサブルなステッパー・ダブのAサイドに、実験性を感じるBサイドのスローダブ2トラックの計3トラックを収録する45回転12"。マスタリングはPoleが担当し、ダブ・エフェクトも良い鳴りしてます。本作も幅広いスタイルのファンにおすすめな素晴らしい1枚に仕上がっています。推薦盤。
以下リリースインフォです。
Skeleton EPは、八王子でReggaeアパレルブラン...
通常価格 ¥2,900通常価格単価 あたり -
サカキマンゴー茶わんむしのクンビア
日本のカリンバ奏者で南九州の板三味線・ゴッタンの演奏家としても知られるサカキマンゴーの新作7"!鹿児島の俗謡をクンビア化した最高のパーティーチューン。そして稲嶺雪乃との共作アルバム『世果報藍風』が目下大好評な大阪のアシッドマスターAkio Nagaseによるアシッド・リワークをBサイドに収録!
以下リリースインフォです。
カリンバ奏者のサカキマンゴーが2011年に発表したアルバム『oi!limba』から、鹿児島に伝わる俗謡「茶わんむしのうた」を親指ピアノでクンビア化した衝...
通常価格 ¥2,200通常価格単価 あたり -
Shit RobotNo Cigar
NYのインディー・ダンス名門DFAから、同レーベルのコアメンバーとして活躍してきたMarcus LambkinによるShit Robotの新作12"が登場。Hot ChipのAl DoyleとJoe Goddardと共にロンドンで制作したというエレクトリック・ファンク。そしてBサイドには間も無くリリースされるアルバムにも期待が高まるダブ・レジェンドAdrian Sherwoodによるダブ・ミックスを収録。
通常価格 ¥2,650通常価格単価 あたり -
Na NichWhite soil EP
ウクライナ拠点のDJ・プロデューサーAlexander Pavlenkoのエイリアス、Na Nichが'23年の"Black Soil EP"に続いて2年振りにDelsinから新作をリリース。ソリッドなモダンテックハウスから、ポリリズミックなレフトフィールドエレクトロ、スローなディープテックまで揃った全4トラック。マスタリングはGiovanni Conti。ディープ・モダンテックおすすめの1枚。
通常価格 ¥2,850通常価格単価 あたり -
Roy Of The RaversWhite Line Sunrise III (Part 1)
"2 Late 4 Love"の再発で話題を呼んだカルト・アシッド・プロデューサーRoy Of The Ravers。'90年代後半から現在までに制作されていたアーカイブ・シリーズ"White Line Sunrise"の第3弾となる1枚でこちらはそのパート1。サイケデリックなアルペジオアシッドに引き込まれるA1、実験的なジャジーなブレイクスのB2など、様々なスタイルを踏襲したユニークなアシッドサウンド集。
通常価格 ¥3,750通常価格単価 あたり -
Roy Of The RaversWhite Line Sunrise III (Part 2)
"2 Late 4 Love"の再発で話題を呼んだカルト・アシッド・プロデューサーRoy Of The Ravers。'90年代後半から現在までに制作されていたアーカイブ・シリーズ"White Line Sunrise"の第3弾となる1枚でこちらはそのパート2。ダンスフロアーをターゲットにしたシリーズで、サイケデリックなアシッド・グルーブ/エレクトリック・ファンクを展開。終盤に薄っらとブレイクビーツが絡んでくるサイケデリック・アンビエントのクローザーB2も見事。
通常価格 ¥3,750通常価格単価 あたり -
OK EG & PrioriSerpentine
メルボルンのデュオOK EGと、モントリオールのPrioriによるコラボ。ひんやりとクールなディープテック、アンビエント・テック/ブレイクスを収録する全4トラック。Priori主宰のNAFFと、Kiaが主宰するAnimaliaの共同リリース作。
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
Sold outTelemaco Xavier QuintetTime Pawn
スペインのレジェンダリーDJ・プロデューサーEduardo De La Calle、イタリア人ジャズピアニストFabio Giachino、オランダのテクノDJ・プロデューサーDJ Surgelesらが集結したプロジェクトTelemaco Xavier Quintet。即興性を重視し、電子音とライブジャズのインプロをダンスフォーマットに落とし込んだ全5曲収録した12"がスペインApenaから。DJバーやラウンジでの選曲にバッチリとハマりそうなクロスオーヴァー・ジャズ・サウンド。
Sold outSold out
New In Last Week
June 4th. Week (2025-08-02 updated)
-
Yukino Inamine + Akio Nagase世果報藍風 (Yugafu ai Kaji)
'23年にJet Setからリリースした7"『宮城海岸』が当店でも大好評だった沖縄のシンガーソングライター稲嶺幸乃のアルバムが、前述の7"のリミックスを手掛けていた大阪のアシッド・マスターAkio Nagaseとのコラボレーションによって完成。Harikuyamkuのリワークも収録する渾身の1枚。マスタリング及びカッティングはSaidera Mastering所属の信頼のTorei。Loop Diary、Mamazuに続くGlocal Recordsの第3弾としてのリリースです。
◾️作品コメント◾️
関西圏のアンダーグラ...通常価格 ¥4,840通常価格単価 あたり -
Sold outLikkle JordeeStyle And Passion
ハワイの現行最重要レーベルAloha Got Soulからの新作は、オアフのレゲエ・アーティストLikkle Jordeeが今年初頭にデジタルでリリースしたラバーズ・レゲエのアナログ化。Aloha Got Soulがチョイスするだけはある、スウィート/メロウな楽曲が詰まった全9曲入りアルバム。ラバーズ好きはもちろん、メロウ/スウィート・ソウルファンにもバッチリハマる1枚です。
Sold outSold out -
El Michels Affair feat. Shintaro SakamotoIndifference
Big Crown創設者の1人Leon Michelsによるプロジェクト、El Michels Affairが9月にリリースする新作アルバム『24 HR SPORTS』からの先行リリースとなる日本限定7"。Aサイドは坂本慎太郎をフィーチャーし、Bサイドでは東京の杉並児童合唱団をフィーチャー。
*お1人様1枚のみのご購入とさせていただきます。
Sold outSold out -
三宅洋平,鎮座DOPENESS & J.A.K.A.M.Cheeky
三宅洋平、鎮座DOPENESS、J.A.K.A.M. 、Snucらによる吉祥寺Cheekyへ捧げた1枚!
以下リリースインフォです。
ロックバンド犬式のカリスマヴォーカル三宅洋平、言わずもがなな天才ラッパー鎮座DOPENESSとジャンルを横断するプロデューサー/DJのJUZU a.k.a. MOOCHYことJ.A.K.A.M.が、2024年、惜しまれながらも25年の幕を閉じた西東京の音楽酒場の超重要店Cheekyに捧た楽曲が待望のアナログ化!
裏面にはDJ SNUCとJ.A.K.A.M.によるAmapiano...Sold outSold out -
Sold outRoman Khropko / IgaxxDIFI 001
ウクライナ-キーウを拠点としてスタートしたオンライン・ミックス・プラットフォームDifficult Danceがレーベルを始動。その第一弾としてリリースされたのは当地のDJ・プロデューサーRoman Khropkoと、着実にその活動の幅を広げてきた東京のIgaxxによるスプリット10"。エキゾなアンビエント、ダブを展開するRoman KhropkoによるAサイド3トラックと、彼らしいレフトフィールドなエレクトリック/ダウンテンポ・トラックを展開するIgaxxによるBサイド2トラック。流通の関係でかな...
Sold outSold out
Pre-Order
ご予約受付中! (2025-07-19 updated)
-
Valentina Magaletti & YPYKansai Bruises
Moinの最新作も最高だった現行最重要ドラマーの一人Valentina Magalettiと、大阪の奇才音楽家YPYこと日野浩志郎のコラボレーション・アルバムが完成。打楽器と電子音、フィールド録音までが絡み合う、前衛と前衛による全8曲。Moinなどもリリースする名門AD 98からの強力盤。
*8月下旬入荷予定
通常価格 ¥4,190通常価格単価 あたり -
ANTHOLOGY7inch Record Bag
ファッションブランドANTHOLOGYから7inch用レコードバックが登場。ショルダーストラップタイプで、7インチレコードを約55枚収可能できます。クッションが施され、レコードを衝撃から保護します。収納ポケット付き。
8-9月頃の入荷を予定しております。ご予約受付中。通常価格 ¥13,750通常価格単価 あたり
Re-Stock
再入荷 (2025-07-31 updated)
-
ICHIHASHI DUBWISEMidnight Rider
当店でも大好評だった国産アシッド・ダンスホール「YAYA子 / MY DINER」を手がけたICHIHASHI DUBWISEの初ソロ名義作品が完成。恍惚と光るシンセが奏でる『ナイトライダー』のテーマの"あの"メロディの下を、ダークなアシッド・ラインが妖しく地を這うように進む、バルデリのコズミック・サウンドを彷彿とさせるBPM83のダウンテンポ/ダブ・トラック。Side BのUNCLE FISHリミックスはパーカッシヴな4つ打ちトラックでマッドなトライバル・アシッド・ハウス仕立てに。変異レゲエ/ダブ好きはもちろん、ハウス方面もガッツリ射程圏内...
通常価格 ¥2,500通常価格単価 あたり -
Jimi Tenor & Cold Diamond & MinkSummer Of Synesthesia
Timmion Recordsからリリース予定のアルバムから先行シングルが到着。今回もレーベル・バンドCold Diamond & Minkを従え、ドリーミーで清涼感のあるバレアリック・ダウンテンポなA面、『サスペリア』で知られるイタリアのDario Argento映画を彷彿とさせるミステリアスなオルガン・ファンクのB面をカップリングしたDJユースな1枚。(★)
通常価格 ¥1,690通常価格単価 あたり -
James GreenwoodSemi Skimmed Edits 7
UKの人気エディット・シリーズSemi-Skimmed Editsの7番は70s~80sファンク/ディスコを3種。GraffittiによるNed Doheny”Get It Up For Love”のカバー、Dynasty"Satisfied"、Aretha Franklin"Jump to It"をモダンなタッチで仕上げた好ワークス。(★)
通常価格 ¥3,090通常価格単価 あたり -
Exotic GardensMorning Dubs (Repress Green Vinyl)
USサイケポップ・デュオPeaking Lightsの片割れ、Aaron Coyesによるダブ・プロジェクトのアルバム。恍惚とした明度の高いシンセとアシッドがうねるレイドバックしたダブ・サウンドが心地よい8曲を収録。バレアリック好きにもおすすめなほっこりスペーシーなA2、トバしの効いたサイケデリックなB2ほか、DJでもホーム・リスニングでも◎(★)
今回入荷はGreen Color Vinylでのリプレス盤です。
通常価格 ¥4,690通常価格単価 あたり -
Space Dimension ControllerSix Beginnings
R&SやNinja Tuneに作品を残してきたUKのプロデューサーがTest PressingからダウンテンポEPをリリース。90sのIDM、アンビエント、テクノをオマージュした、優美でレトロフューチャーなサウンドが特徴の6曲入り。プログレッシヴで神秘的なムードを伴いながら浮上するブレイクビーツA1から、瑞々しいアシッドとダビーでキレのあるパーカッションが心地よく弾けるB1、ドリーミーで浮遊感のあるシンセのレイヤーが美しいバレアリック・テイストなB2など、90sを参照しながらモダンなサウンドデザインで仕上げたTest Pressing...
Sold outSold out -
Alex Kassian X SpookyOrange Coloured Liquid
昨年"E2-E4"のリメイクで大ヒットを放ったAlex Kassian + Test Pressingのコンビネーションが放つ新作は、昨年再発もされたDJ Spookyによる'93年のアルバム『Gargantuan』に収録されていたアンビエントの名作"Orange Coloured Liquid"をリワーク。オリジナルのバレアリックテイストのアンビエントの雰囲気をそのままにブレイクビーツ仕立てに仕上げた文句無しの内容。そしてB1ではJohn BeltranがPeacefrogからの名作『The Cry』でも知られるPlacid Angels名...
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
Opal SunnElastic
昨年"E2-E4"のリミックスで話題を攫ったAlex Kassianと、Hiroaki OBAによるユニットがTest Pressingからリリースした12インチ。トランシーな空気を纏ったディープ・エレクトロニック・ハウスのSide A、バレアリックなテクスチャーのダビーな裏打ちバージョンB1、そして幽玄なチルアウト・アンビエント・バージョンのB2の3トラックス。(★)
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
Mad ProfessorAvianca Dubs Vol 1
史上最も偉大な名曲トップ5にも入るMarvin Gayeによる歴史的名曲"What's Going On"をMad Professorがダブ・ミックスした1枚が12"で登場。過去にラジオ番組でこの曲のライブ・ダブミックスを披露しており、ファンが待ち望んでいたという音源。Avianca Dubsなるミステリアスなレーベルからの第一弾としてリリース。お見逃しなく!
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
ALA.NIYou & I
ロンドンのSSWがフランスのNo Formatレーベルよりリリースした2016年作。ほぼアレンジも無しのピアノとヴォーカルのみ、2~3分の楽曲が淡々と続く、現行の作品では稀有な装いながら驚くほど優美なソウル・ジャズ・アルバム。霊性を帯びた官能的な声質と、時代感覚を失う淡くざらついた録音がどこまでもロマンチックな衝撃作。(★)
通常価格 ¥3,890通常価格単価 あたり -
Ballake SissokoA Touma
マリの伝統楽器コラの名手、Ballaké Sissokoが2021年にフランスのNo Formatからリリースしたアルバムをストック。オーガニックなメロディを紡ぐテクニカルな運指と弦が擦れる音の細部まで美しい純度の高いアコースティック・サウンド。心地よくも朗らかなフォーク作品とは違った緊張感と気迫のある演奏に引き込まれます。(★)
通常価格 ¥3,890通常価格単価 あたり -
WINO-KE7WINO-KE7
今年に入ってGombeen & Doygen、WINO-Eと立て続けに話題作を放つダブリンのカルト・レーベルWah Wah Winoの新作7インチ。今回は'22年にリリースされたレーベル・コンピレーション『KWALK』から、ノスタルジックな木漏れ日オブスキュア・アンビエント"Double Sundae"のエクステンデッド・バージョンと、アナログ感溢れるリズムトラックにマジカルな煌めきシンセとメディテイティヴなチャイムが絡むレフトフィールド・ハウスをカップリング。共に本7インチ盤でのみ入手可能なトラックです。(★)
通常価格 ¥2,590通常価格単価 あたり -
Slick n BobbyBelly Dub / OSOTB
ユニークな作品を多く手がけるサウス・ロンドンの注目レーベルTouching Bassから強烈なダブ7インチが到着。サックス/トランペット/ギターなどの生音と荒々しく重厚な低音を備えたライブ・ダブがフロアを揺らす、ジャズやヒップホップ、グライムの影響も感じさせるクロスオーヴァーで尖った1枚。フルバージョンはヴァイナル・オンリー。おすすめ!(★)
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり -
Chaos In The CBDA Deeper Life
2010年代以降の新世代ディープハウス・シーンを牽引してきた人気ユニットが満を持して1stアルバムを発表。彼らが育ったニュージーランドの海岸線や緑豊かな熱帯雨林のイメージを落とし込んだハウス〜ダウンテンポ2枚組。Josh Milan(Blaze)やStephanie Cookeなどハウス・レジェンドらに加え、グライムMCのNovelist、モダン・ファンク/ディスコ・プロデューサーSaucy Lady、ニュージーランドのジャズ・アーティストNathan Hainesなど、ジャンルを横断するゲスト陣と共に多彩で強度のあるダンス・サウンドに仕上げ...
通常価格 ¥5,400通常価格単価 あたり -
DJ OJOTongue Tied
'23年にBlank Mindからデビューしたロンドンのプロデューサーの新作がPain Managementより。BPM100のリズミカルなトラックにスモーキーなアンビエントとダークなボイスサンプルが広がるアブストラクト・ベースA1、即興的なエフェクトとツマミ捌きで流動的なグルーヴを作り出したズブズブの沼ダブ・トラックA2、リヴァーヴ全開のロボティックな質感のブレイクビーツをセンチメンタルで官能的なウワモノが優しく包み込むB1の3曲入り。レフトフィールドでオブスキュアなダブ&ベース好きにおすすめのユニークな1枚。(viceman)
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり -
Letta MbuluNomalizo / Kilimanjaro Take Us Higher
南アフリカのシンガーによる80sブギー/ディスコ名曲が待望の12インチ化。ドリーミーなシンセの音色とスウィートな歌唱がロマンチックなミッドテンポのダンスクラシック"Nomalizo"と、グルーヴィーなベースライン&ホーン・セクションを擁する洗練されたディスコ・トラックにシンガロング必至なボーカル・フレーズがキラーな"Kilimanjaro Take Us Higher"をカップリング。後者は"Klimanjaro"として'81年12"が出てますが、今回収録のアルバムヴァージョンとはアレンジが異なります。数多くのDJにプレイされてきた最...
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり
Used
中古品・視聴盤 (2025-5-27 updated)
-
John Gómez & Nick The RecordTANGENT Edits Vol.1
ブラジルなどの南米音楽のみならず世界各国の埋もれた音源を発掘しDJとして紹介してきた卓越したハードディガーJohn Gomezと、その朋友Nick The Recordがレジデントを務めるパーティーTangentの10周年を記念したコンピから、CD版にのみ収録されていたNick、John、Idjut BoysのDan Tylerによるエディット・バージョンが12インチ・カット。それぞれダンスフロアのパワーを最大化するために高揚感を強化した、ジャズファンク〜ブギー〜エレクトロファンクな3曲入り。(★)
通常価格 ¥3,600通常価格単価 あたり -
Konrad SprengerSet
豪州の名門実験音楽レーベルBlack Truffleから、Oren Ambarchiの作品にも多数参加するベルリンのプロデューサー/楽器製作者のJörg Hillerによるソロ・アルバム。片面15分超の1曲ずつを収めた構成で、ギター、アコースティック楽器、パーカッション、エレクトロニクスがミニマリズムの美学の中でランダムにきらめくように組み合わされた美しいハーモニクスが素晴らしい作品。パフォーマーにはEnsemble Risonanze Moderneとクレジットされていますが、近年のプロダクションではミディ・コントロールされたサンプリング楽...
通常価格 ¥4,550通常価格単価 あたり -
MoinYou Never End
今年は来日公演も果たしたイタリア出身の前衛パーカッショニスト/マルチ奏者Valentina Magalettiと、UKの実験音楽家Joe Andrews & Tom Halsteadによるエクスペリメンタル・ロック・トリオのAD93から3枚目となるアルバム。 James KやCoby Seyをはじめとしたヴォーカルゲストを複数迎え、随所に実験的な要素はありつつもグランジやシューゲイザーとも形容できるストレートなバンド・サウンドが強い作品。ロンドンの地下ベース・シーンにも通じる歪んだ音像がかっこいい。(★)
通常価格 ¥4,490通常価格単価 あたり -
The Whole TruthBelieve
同名義のレーベルも主宰するThe Whole TruthことTom GilesがスウェーデンのParkway Recordsから3年ぶりのリリース。80sフレーヴァー溢れるシンセのフレーズがバシッときまる、フック満載のパーティー・ブギー・ディスコ。オリジナルに加え、ParkwayのオーナーMark Sevenが別Mixを2つ用意、特にクラシックなダブアウトが効いたB2が◎。(★)
通常価格 ¥3,350通常価格単価 あたり -
EmissiveUnseen Measures
'21年にPacific Rhythmからデビュー、Bruce Haack、Joseph Shabason、Masahiro Takahashiなどの作品もリリースしているの名門Telephone Explosionより今年デビューアルバムもリリースしたトロントのニューカマーEmissiveの新作が、NYのプロデューサーPhilip Budnyが主宰する新レーベルAroniaから登場。波打つシンセをメタリックなサウンドを絡めたモダンエレクトリックハウスのA1"Oxygen Contact"を皮切りにテッキーなハウストラック3トラックに、ラスト...
通常価格 ¥1,700通常価格単価 あたり
Accessory / Others
Equipment, Goods, Book
-
ISNESS MUSICHouse Music Will Never Die T-Shirt
is-ness musicからの2025 S/Sコレクションからの新作Tシャツ。Glenn Undergroundの名曲からインスパイアされたルーズフィットTシャツ。
帯付き12"レコードパッケージ。Color : Sumi (Charcoal)
Size (cm) 着丈 身幅 袖丈
M 69 63 27
L 74 71 29通常価格 ¥9,460通常価格単価 あたり -
ISNESS MUSICMusic Take Me Up T-Shirt
is-ness musicからの2025 S/Sコレクションからの新作Tシャツ。
帯付き12"レコードパッケージ。Color : Oatmeal
Size (cm) 着丈 身幅 袖丈
M 69 63 27
L 74 71 29通常価格 ¥9,640通常価格単価 あたり -
100 SoundsRC-DJ100
RC-DJ100は、高音圧のレコードや大きな音量で奏でられるクラブのサウンドシステムにも対応するよう、高い針圧に対する耐性、厳選されたゴム素材を使用したダンパー等、DJのために設計された高い出力レベルを有するヘッドシェル付きのレコードカートリッジです。
アナログ環境ではもちろんのこと、デジタル化したサウンドシステムを有するクラブでのDJプレイの際にも、クリアーで深みのある出音を提供します。又、針先の形状は、安定した低音域の出力やキューイング/バックスピン/スクラッチ等のプレイに適した丸形を採用しました。RC-DJ...
通常価格 ¥19,580通常価格単価 あたり -
100 SoundsRC-AL100
RC-AL100は、レコードを自宅で楽しんでもらえるよう、ホームリスニング向けに開発されると共に、ラウンジやバー等での選曲を中心としたDJプレイにも対応できるよう設計されたヘッドシェル付きのレコードカートリッジです。
高い出力をほこり、豊かで伸びのある音を提供。トラック/曲の頭出し(キューイング)をしやすくするため丸形の針先...通常価格 ¥18,480通常価格単価 あたり -
Fit GripFit-Grip Sennheiser HD25ベース [DJ NORIモデル]
グリップを曲げられる片耳ヘッドフォンFit-GripのSENNHEISER HD25ベースモデルを日本の誇る世界の至宝ことDJ Nori監修により更にアップデートした当店限定モデルです。 イヤーパッドにはYAXI ハイブリットイヤーパッドを採用。肌触りの良いイタリア製アルカンターラ素材はロングプレイにおいても快適な装着感を実感していただけます。 カールケーブルの導体はOFC(無酸素銅)でノイズも少なく、太めの外径は高い剛性・耐久性を兼ね備えています。もちろんXLRプラグ脱着式なのでメンテナンス性も抜群です。
通常価格 ¥29,700 から通常価格単価 あたり
-
ご不要のレコード買取ります!
レコードの買取も随時行っております。店頭では1枚から買取できます。着払い郵送での買取、出張買取も行っておりますので、ご不要のレコードがありましたらこちらのお問い合わせフォームより是非ご連絡ください!
-
お買い上げ金額11,000円以上で送料無料!
お買い上げ金額11,000円以上(税込)のご注文で送料無料になります。
(沖縄・一部離島の方には通常送料より500円値引き致します。) -
一ヶ月間お取り置き可能
初回ご注文より一ヶ月ほどのお取り置きが可能です。