-
HiTechHoneypaqq Vol.1
Omar SのFXHEから’22年にデビューしたデトロイトのラッパー、DJ、プロデューサーのトリオによる3枚目となるアルバムが到着。シカゴハウス、ゲットーテック、フットワークを基盤としながらメロディアスでジャジー、とても聴きやすい。George Riley、Milfie、Debby Fridayらのシンガー、ラッパー、ミュージシャンなど多彩なゲストもフィチャーした全14曲収録のカラーヴァイナル仕様。
通常価格 ¥5,990通常価格単価 あたりセール価格 ¥5,990 -
Sold outSmall CrabSonder
'22年にSpace Dimension CotrollerらもリリースするベルリンのParyìaからデビューしたダブリンのプロデューサーの新作が、All City傘下のFirst Secondより。重厚ベースのダンスホールA1、パーカッシブなテックステッパーA2、ハーフタイムからドラムンベースへと変化するB1に加え、同レーベルを拠点とするGlimmermanによるアグレッシブなテックリミックスも収録。
Sold outSold out -
Sold outDJ ojoTotal internal reflection
'23年にBlank Mindからの"Coiled Up"でデビューしたロンドンのプロデューサーが同レーベルより初のアルバムをリリース。クリアなシンセシスと際立つ空間音響デザイン、没入感の高いミニマルなサウンドを4/4、ブロークンビーツと多彩なリズムで繰り広げる全8曲。片面2曲ずつ収録でDJの現場を重視した2枚組仕様。おすすめです。
Sold outSold out -
BS0ZINE | BS00RSRob Smith Issue
2025年11月1日、6年ぶりの復活を果たしたブリストル発のスピリッツを東京に再び吹き込むパーティ “BS0”。その復活を記念し、Rob Smith (Smith & Mighty / RSD) と BS0 の軌跡を辿るスペシャルZINEをリリース!
本書は、ロブ・スミス──その母体となるスミス&マイティ、ソロ、RSD、またはモア・ロッカーズなどの別プロジェクトなど、そのサウンドの魅力を紹介するために作られたZINEである。また同時に、彼とも深い親交を持ち、そのサウンドを心から愛し、ここ日本の地にDISC SHOP ZE...
通常価格 ¥2,500通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,500 -
Bubibinman, GyumaoMEAT HOPE vol.1
国内人気パーティークルー/レーベルCowboy Familyの第3弾が入荷しました。今作はCowboy Familyメンバーの変名によるヴァイナルオンリーのエディット/リワーク作。Ricardo Villalobos"Easy Lee"ネタのA1の他、インパクト大なネタを使ったフロアー即戦力な1枚です。
通常価格 ¥3,390通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,390 -
Sold outJonathan KusumaBank The Drums EP
インドネシアの名DJ・プロデューサーがCockTail d'Amoreからの"Kerontang"以来となる久々の新作をリリース。Sound Metaphor傘下Bless Youからのリリースとなった本作は、パーカッシブなトラックをベースにシンセやエフェクトが飛びまくるフロアフィラーなA1を筆頭にレフトフィールド/オルナタティブなディスコ/ハウスが並ぶ全4曲。捨て曲なしのDJ即戦力盤。
Sold outSold out -
Tranquility BassBroadcast Standard Issue No. 1
Sound Metaphorが再発してきたLAの90'sミクスチャーレーベルExit Danceのカタログの中でも90年代後半に日本でも多くのクラブでプレイされていたTranquility Bassによる'94年の名作が再発。エスニック・ダウンテンポの人気曲のA1の他、'91年リリースの"They Came In Peace"の別バージョンも収録する90'sダウンテンポ/トリップホップの名作。ジャケットを新装(元々はジャケ無し)してのストレート・リイシュー。
Sold outSold out -
Sold outVariousReasons
Gorin Recordings第4弾は、主宰メンバーらによるコンピレーション12"。ディープハウス、プログレッシブ/テックハウス、ダブ・ハウス、ベース/ガラージとそれぞれの個性が発揮された幅広いサウンドを提示。AltzmuzicaやMad Loveといった国内良レーベルよりリリースを重ねてきた岡山のプロデューサーDaisuke Kondoによるウェストコースト/ダブハウスを感じさせるB1が特にオススメです。
Sold outSold out -
Cody CurrieFade To Black EP
ベルリンの人気ハウスレーベルToy Tonicsから、レーベル常連のUKのプロデューサーCody Currieの最新作。とはいえリリースから少し経っておりますが、ようやく届きました。ブギーなグルーヴ感たっぷりのヴォーカルハウス/ディスコを展開する全5曲。Masters At Workばりのスムースなグルーヴに溢れたフロアー向けな1枚。
通常価格 ¥2,350通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,350 -
Sold outSam GokuExplorations 02
デュッセルドルフ出身、中国で育ち、現在はミュンヘンを拠点に活動するDJ・プロデューサーが今年Permanent Vacationからリリースした"Explorations"シリーズの第2弾。オリエンタルな音色の弦楽器がレゲエリズムを刻むアンビエントハウスのA1、同様にエキゾな雰囲気が漂うトライバルなハウストラックのB2が特に印象的。
Sold outSold out -
Alex Albrecht & GrantTangible Dreams EP
John Beltran、KreggoなどレフトフィールドなダンスミュージックをリリースするイスタンブールのOathのサブレーベルより、メルボルンのディープ/バレアリックハウス人気プロデューサーAlex Albrechtと、現在マルセイユを拠点に活動するGrantのコラボ作。Basic ChannelやChain Reactionと言った90'sダブテクノからの影響を現代的かつ彼ららしいディープハウスのフォーマットへと落とし込んだ作品で、B2にはLawrenceによるリミックスも収録。
Sold outSold out -
Sold outWally BadarouSimple Things
'23年にアナログ化された『Colors Of Silence』でも話題を呼んだ名匠の新作がBe Withよりリリース。'01年にCDリリースに向けて制作されていたというものを、'23-'24年にかけて自身のヴォーカルやメロディーを加え、オーヴァーダビングによって完成させたもの。ソカやレゲエなどワールドミュージックを感じさせる軽やかな楽曲が並ぶAサイド、よりシンセサイザー、アンビエント的なメロウなBサイドの全6曲を収録するヴォーカルアルバム。特に名曲"Mambo"を彷彿とさせるバレアリックなA2"You Can't Hide Always"あ...
Sold outSold out -
ParaflowFishing for Gravel (incl FIO Remix/Mini LP)
Fantastic Man主宰Superconsciousから、アムステルダムのプロデューサーNiall Rogersによるプロジェクトのデビューミニアルバム。EBMやダブからの影響を感じさせるミッドテンポのレフトフィールドトラック全7曲で、A3はメルボルンのFrancis Inferno Orchestraによるリミックス。Officer John名義ではダブリンのカルトレーベルWah Wah Winoからもデジタルリリースもある
Sold outSold out -
Eden BurnsAnd The Make Believers
メルボルンの気鋭による初のアルバムがPublic Possessionよりリリース。コミカルなエレポップ調の楽曲や、ニューウェーブ、ベッドルームポップ的な楽曲、バレアリック、ハウスなど、全体的に陽の気が溢れたダンスフロアーはもちろん家聴きでもバッチリ楽しめる内容です。ポップな犬ジャケもナイスです。
通常価格 ¥4,350通常価格単価 あたりセール価格 ¥4,350 -
REKchampaFried Chicken Skin
アトランタのDJ・プロデューサーStefan Ringerが変名で'16年にPPUからリリースした1枚をストック。語りを絡めた彼らしいファンクネス、そしてビートダウン感も感じさせるディープハウスのAサイド、かなり渋いディープなレフトフィールドエレクトロ/ハウスのBサイドの2トラックを45回転仕様で収録。
通常価格 ¥2,450通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,450 -
Stefan RingerSexual Obsession
自身のレーベルFWMの2番としてリリースされた'19年リリースの人気盤がリプレス。ブラックネス、ファンクネスを感じるディープハウス/エレクトロファンク3トラック収録。両面ともに45回転仕様、紫とグレーのマーブル模様のカラーヴァイナル。
通常価格 ¥2,800通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,800 -
Ari LashellAWH EP Remixes (Karisma, Coflo, Stephen Carmona)
道程レコードからリリースされたTakuro Higuchiとのスプリット12"も好評なアトランタのStefan Ringerのレーベルからの最新作。R&BシンガーのAri Lashellが歌うディープボーカルハウスのA1を、Karisma、Coflo、Stephen Carmonaの3者がリミックス。ピアノとアシッドシンセを絡めたCofloによるB1が一押しです。
Sold outSold out -
Melchior Productions LtdTodo Mundo (Ricardo Villalobos RMX)
ドイツThomas Melchiorによるプロジェクトが'10年にリリースした12インチ"Apariciones"に収録されていた、チリのArgenis Britoをヴォーカルにフィーチャーしたミニマルトラック傑作"Todo Mundo"が、'11年にリリースされたRicardo Villalobosのリミックスとカップリングされて再発。特に12分を超えるサイケデリックミニマルのVillalobosミックスは現代でもバッチリフロアー映えする傑作...
通常価格 ¥3,490通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,490 -
BruceThe Hand
ブリストルの奇才が自身のPoorly Knitから新作をリリース。自身が初めてマイクを取ったダークなニューウェーブ調ダブのA1に、エクスペリメンタル・アンビエントのA2を挟み、硬派なベーステクノのB1の3トラックを収録したグリーンクリアヴァイナル。ジャケット&レーベルには黒スリーブにシルクスクリーンを施したDIY仕様。
通常価格 ¥2,800通常価格単価 あたりセール価格 ¥2,800 -
VariousResonance: Ten Years Of Psychedelic Sounds From The Soul Of Invisible Inc
今年春に第1弾がリリースされたグラスゴーのレフトフィールド・ミュージックレーベルInvisivle Inc.の10周年を祝うコンピレーションの第2弾。Sordid Sound Systemの楽曲をバレアリック界重鎮ユニットCoyoteがリミックスを手掛けたA2、スウェーデンのサイケデュオFuturumによるスローハウスA4、Peaking Lights変名によるサイケデリック・ダブB1など、レーベルカラーでもあるサイケデリックなダウンテンポ、ハウス、ダブ、アンビエントなどを収録した全8曲入り。
Sold outSold out -
Roman FlÜGel & Gee DeeImpromptu Adventure
Phonicaからも新作をリリースしたばかりのフランクフルトのレジェンダリーテクノプロデューサーと、NYのアンダーグランドシーンで活躍するDJ・プロデューサーのコラボ作。不穏な雰囲気のベースラインにアシッドシンセ+ダビーなサウンドエフェクトを重ねたダークなマシンハウスのA1が最高。その他軽やかなに体を揺らすアシッドハウスA2、エレクトロファンクB1など、アシッド+エレクトロ・ファンクを見事に融合した3トラック収録。
通常価格 ¥3,490通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,490 -
Roman FlügelCooking The Books EP
ロンドンの名店Phonicaが手掛けるレーベルから、フランクフルトのレジェンダリー・テクノプロデューサーのレフトフィールド・テクノ作。脈打つベースラインが特異な雰囲気を醸し出すA1、奇怪なエレクトロファンクのA2、ダークな雰囲気を保ちながらもフロアーのテンションを上げていくB1、そしてラストは美しくも内省的なメランコリックなディープハウスのB2の4トラック。実験的な精神も垣間見せる好盤です。
通常価格 ¥3,650通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,650 -
Marshall JeffersonYellow Meditation For The Dance Generation inc. Joakim remixes
Marshall Jeffersonが'85年に制作しRon Hardyら一部のDJのみに手渡されたという幻の音源『Vibe』。その再解釈となる36分にメディテーティブアンビエントハウス"Yellow Meditation For The Dance Generation"がアナログ用の24分にエディットを施されて12"化。名曲"Open Your Eyes"を彷彿とさせるMarshall自身の語りをフィーチューしたアンビエント大作。Bサイドに収録されたJoakimによる2ヴァージョンも素晴らしいです。イエローカラーヴァイナル仕様。推薦盤!
Sold outSold out -
Sold outAnfMauna Kea
'19年に Pacific RhythmからリリースされたカナダのユニットAnfのハウス/テクノ/IDMな名作が復刻。今回はAnfの片割れでDust-e-1としても活動するAlex Sheaf自身のレーベル、DustWORLDからのリリースです。
Sold outSold out -
IsmistikYamadoor
ノルウェーダンスミュージックシーンの重鎮Bjørn Torskeが'90年代前半にDjax-Up-Beatsからの作品で使用していたテクノ/IDM名義Ismistik。その時代の未発表音源がDATから発掘され12"化。ロウなマシンエレクトロファンク"Yamadoor"、メロウなシンセが絡むエクスペリメンタルテクノ"Lilladat 2"の2曲にそれぞれのバージョン違いを含む4トラックを収録。ここ数年で再評価され高騰してきていたIsmistikワ...
通常価格 ¥3,290通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,290 -
J A featuring Donato DozzySorella Di Confine
Eva Geistとして活躍するシンセ奏者Andrea NoceとJonida PriftiによるJ Aが、Donato Dozzyをフィーチャーした新作を10"でリリース。Dozzyが奏でるエクスペリメンタルなエレクトロニクスに2人のボイスが妖しく絡む音響作品。当初7"でリリース予定だったものが、音質面の問題をクリアする為に10"としてリリースされました。
通常価格 ¥3,850通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,850 -
Rudoh / Gonno / Dott / SarayuMore Jugaar
バンコクのレコードショップMore Riceが手掛ける同名レーベルと、パキスタンのJugaar Recordsがタッグを組んでコンピレーションEPをリリース。Jugaar主宰のRudolph、More Rice主宰のSarayuの他、日本からはGonnoが参加。力強く重厚なボトム、ベースライン、煌びやかなシンセのフロアーバンガーてテックグルーヴを展開するGonnoによるA2、ドリーミーなミニマルテックハウスを展開するSarayuによるB2など、フロアーで抜群に機能するテクノ、テックハウスなど4トラック収録。
通常価格 ¥3,050通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,050 -
BJ SmithDedications to the Greats Four - 'Don't Be Cruel' featuring Joe Harvey-Whyte
UKのバレアリック人気レーベルNuNorthern Soulから、当レーベルを拠点に活躍してきたシンガーソングライター/マルチ奏者の新作が登場。Elvis Presleyの名曲をカヴァーした米カントリーシンガーBilly Swanの'74年リリース"Don't Be Cruel"を、ペダル・スティール奏者Joe Harvey-WhyteをフィーチャーしてカヴァーしたA1では、14分近くに及ぶアコースティックなバレアリック・ハウスを披露。B1では、フルート奏者
Sold outSold out -
Sold outBonnie And KleinGlam Pulse EP
イタリアの人気バレアリックレーベルHell Yeahからリリースされたギリシャ拠点のユニットによる12"。彼らが生まれ育ったエーゲ海の景色からインスパイアされたという煌びやかな極上スローモーバレアリカ4トラック。
Sold outSold out -
Jerk BoyExploration, Rhythm, Music & A Bassline
シドニー出身のDJ・プロデューサーJerk Boyの新作はRalph Macdonaldによる'78年の"The Path"をネタにトロピカルでアップリフティングなハウストラックへと仕立てた" Dancing Down The Path"を収録。夏っぽい一曲ですが、オーストラリアはこれから夏だからちょうどいいんでしょうか。兎にも角にも盛り上がる1枚です。
通常価格 ¥3,090通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,090 -
LovehandlesReworks EP
Oswego Musicなる新エディット・レーベルからの第一弾は、名だたるDJ陣がピックアップしているという4トラック+ドラム・スキット入りの12"。米女性ロック・シンガーPat Benatarの'84年のヒット曲"Love is a battlefield"を11分超えのスロー・ジャムにリワークしたA1、エスニックなA2、Dynasty"Satisfied"から上手く抜き出しインスト・ブギー化したB1、メロウなB2まで、バレアリック...
通常価格 ¥3,090通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,090 -
VariousA M.A.D 5 Years Pt.3
人気レーベルMake A Danceの5周年コンピ12"の第三弾!こちらは"I'll Be Your Friend"をスピードガラージ化したようなMedlarによるA1や、Father Sheedによるインダストリアル・エレクトロ風なA2など4トラックを収録。第一弾、第二弾とともにこちらもユニークなサウンド揃い。
通常価格 ¥3,090通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,090 -
Sold outVariousA M.A.D 5 Years Pt.2
人気レーベルMake A Danceの5周年コンピ12"の第二弾!こちらは第一弾でMake A Danceと共演していたJosh LudlowによるフリーキーなA1、ロシアの気鋭LipelisによるオールドスクールスタイルのA2など全5曲。どのトラックもオールドスクールなプロトハウス、エレクトロなどを現代的なスタイルにアップデートしたような、Make A Danceがフックアップするだけあるユニークなサウンドで必聴です。
Sold outSold out -
VariousA M.A.D 5 Years Pt.1
人気レーベルMake A Danceの5周年コンピ12"の第一弾!こちらはレーベル主宰Make A Danceによるラガ・ダンス、Das Komplexによるアシッド・ダブなど4トラック収録。どのトラックもMake A Danceがフックアップするだけあるユニークなサウンドで必聴です。
通常価格 ¥3,090通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,090 -
Sold outComb VersionsStand
The Joubert Singers"Stand On The Word"のレゲエ・カヴァーを、これまでComb Editとしてリリースを重ねてきたイングランド-ノリッジ拠点のエディット職人が、今作ではComb Versionsとしてリリース。スティールパンが心地良いインスト・ダブのA2もグッド。そしてB2には同曲をポルトガル語で歌ったボサノヴァ・ヴァージョンも収録。
Sold outSold out -
Sold outDiscotecasDiscotecas 007
Test PressingのApientoが運営するエディット専科Discotecasの最新作となる7番が7"で登場。今年International Feelからリリースした新作も好評だったスイスのベテランLexxが手掛けている模様。AサイドはLola Youngの'24年の大ヒット曲を、Test Pressingから再発もされたSpace Dimension Controllerの"Variation Five"とマッシュアップ。BサイドはQueen LatifaのメローR&B...
Sold outSold out -
Kuniyuki Takahashi & Joaquin Joe ClaussellDivine Harmonics - From Then Until Now (Part One)
Kuniyuki TakahashiとJoe Claussellによるコラボレーションの新作がSacred RhythmのサブレーベルSoraから登場。ピアノ、キーボード、ドラムプログラミングをKuniyuki Takahashiが、パーカッションとリードヴォイスをJoe Claussellが担当し、ギター、アフリカンドラムにゲストミュージシャンを迎え、12分に及ぶ幻想的なアコースティックサウンドを紡いだ素晴らしい1曲。Bサイドには6分ほどのDrum Dubを収録。アートワークはAkemi Shimadaが担当。この盤はPart 1となり、P...
Sold outSold out -
Boo WilliamsMashup
シカゴの重鎮が90年代中盤のReleifからのリリース時期に録音していたDAT音源を発掘。そこから抽出した2曲に加え、それぞの楽曲のRicardo Mirandaによるリミックスを収録した12"。ミニマル/ヒプノティックなシカゴグルーヴ。特にフロアーバンガーなB1"T Shock ( A Tribute to T 1000)"がおすすめです。
通常価格 ¥3,850通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,850 -
Cv313 & FedersenAltering Dimensions Part One
サンフランシスコのダブテクノアーティストFedersen主宰のAlt Dubから、彼とCV313のコラボレーション作。ザラついたテクスチャーがゆっくりと浮き沈むを繰り返すミニマルなアブストラクト・ダブテクノ絶品A1は、Bサイドに2つの別ヴァージョン、A2にRedsignによるリミックスを収録。フロアーでしっかり機能するダブテクノ推薦盤。透明ブルーヴァイナル仕様。
通常価格 ¥3,450通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,450 -
pubMamor EP
昨年リリースした『Process the wise』も好評だったUKのベテランが前作同様Ampouleより新作をリリース。今年の夏にレコーディングされたという4曲を収録する12"で、煌びやかでアブストラクトなサウンドからドープな世界へと引き摺り込んでいくアンビエント/ダブテクノA1がまず最高。これだけで買いかと。オレンジカラーヴァイナル仕様。
通常価格 ¥3,450通常価格単価 あたりセール価格 ¥3,450