-
カレー屋まーくんブルースエクスプロージョン feat. cheektimers / Ackkysalute song / past a way
立て続けにヒットを放つone side kut最新作は大御所DJもフェイバリットにあげる知る人ぞ知るマイナー北欧ディスコテンションR&Bをビートダウンにエディット。B面は2000年初頭よりDJとして活動しLove Me Tenderなどでプレーヤー/トラックメーカーとしても活動を続けるAckkyのDeep House Trakを収録。
通常価格 ¥1,980通常価格単価 あたり -
VariousCrystarize
THA BLUE HERBのO.N.Oはじめ、札幌を拠点に現在進行形で楽曲制作やライブ活動を行うアーティスト・プロデューサー達が未発表曲を提供した18曲を収録した2枚組コンピレーションCDが、札幌拠点の電子音楽レーベルRTU_musicから登場。テクノ、ダウンテンポ、アンビエント、エクスペリメンタルなど多彩なジャンルの音楽が集結した、札幌発の電子音楽シーンの今を捉えた注目...
通常価格 ¥3,080通常価格単価 あたり -
Sold outMillsartStar Child
Jeff MillsのプロジェクトMillsartの新作が、自身主宰のAxisから。甘美なピアノのコードと煌めくシンセがみずみずしいサウンドスケープを描くミッドテンポのテックハウスA1、パーカッシヴで淡白なリズムトラックと奥行きのあるシンセの引力に引き込まれるコズミックなA2、グルーヴィーなブロークンビートを主体にしたB1ほか、今回もパーフェクトに美しいハウス/テクノ4曲入り。今回極小入荷になってしまいました...お早めに。(★)
Sold outSold out -
Xiaolinpresents Moods Of Love 風花雪月 : Half A Dream (半個夢)
竹内まりや"Plastic Love"の広東語カヴァーに始まり、ヒット作を飛ばす香港のDJ・プロデューサーXiaolinによるカヴァー作品の第3弾。今回は'87年の香港ポップス人気作Tina Liu『City Girl』収録の「半個夢」をバレアリック・ディスコ・ダブ調にアレンジ。B2にはMogwaaのスペーシーでラウンジ・ムードなリミックスを収録。(★)
通常価格 ¥3,250通常価格単価 あたり -
KadapatKadapat (2nd Press)
当店人気盤がリプレス!サイケデリック・ロック・バンド、ねたのよいのアナログ化でスタートした高円寺のカルトスポットSub Recordsが手掛けるレーベルの第2弾。バリ島を拠点に活動するBargaとYogiによるエクスペリメンタル・デュオ、KadapatがインドネシアのレーベルGorong Gorong Recordsより'22年にデジタル・リリースしていたもののアナログ化となるもので、ガムランで使用されるジュゴグ、グンデルなどの伝統楽器と電子楽器を勾配させたガムラン・ミュージックの最前線。当店でも大好評だった現代ガムラン・ミュージックを代表す...
通常価格 ¥3,800通常価格単価 あたり -
Blvck Spvde & Stefan RingerBuild A Temple
昨年来日した際に取り扱った自身のレーベルFWM Entertainmentからの12インチが好評だった米アトランタのハウス・プロデューサーStefan Ringerと、ミズーリ州を拠点にフューチャーソウルやジャズ方面でも活躍するプロデューサーBlvck Spvdeのコラボ作。ソウルフルで生音感のあるシカゴ/デトロイト・ライクなハウス〜ダウンテンポ6曲入りで、Steven JulienのApronあたりとも共鳴する甘いメロディ・センスが素晴らしい1枚。男女ボーカルのハーモニーを主役にねっとりファンキーなネオソウルを展開するA3が特に最高。(★)...
Sold outSold out -
Unknown PathPathfinder
UKのベテラン・プロデューサーJames Clements別名義による'17年のエクスペリメンタル〜アンビエント・テクノEPが再発。ドローンやアンビエントが漂う冷たくざらついた質感の4曲入りで、連続するビートが全体を統率しながらあくまで音響の一部として機能する、非常に密度の高いプロダクションに圧倒される1枚。(★)
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
Sold outVariousInstrumental Dubs #3
オーストラリアの発掘専科Isle Of Juraが手掛ける人気コンピレーション・シリーズの第3弾。UKのレゲエ・レーベルPassion Enterprisesからリリースされたレゲエ軸の"ダブ"A1&A2、80sファンク/ディスコ・バンドThe Cool Notesによるインスト"ダブ"主体のB1、アシッド・ハウス全盛期をオマージュしたIlija Rudmanの現行"ダブ"・ハウスのB2など、"ダブ"をキーワードに多角的な視点でコンパイルされた今回も抜群の内容です。(★)
Sold outSold out -
Sold outNicoliniPipistrella
オランダのエクスペリメンタル・ポップ〜レフトフィールド一押しレーベルSouth of Northから、昨年日本ツアーも行っていたNicoliniの新作7インチ。スカスカのリズムマシーンとチョップしまくりボーカルで作られたズッコケ・ダンスホールにNushin Naini(Devon Rexi)のボーカルをフィーチャーしたA1、ダビーなファンク・トラックにダウナー&エキセントリックな2種のラップが立ち替わり現れるB2など、怪しく自由奔放なDIYポップで最高!(★)
Sold outSold out -
VA (Don Carlos)Echoes Of Italy - Artists In Wonderland - Early 90s House Vibes Vol. 1
イタロハウスの巨匠Don Carlosがコンパイルを手がける90sイタロハウス・コンピレーションの第1弾。ドリーミーなアンビエンスとロマンチックなピアノリフ、プログレッシヴなリズムトラックを特徴とした「パラダイス・ハウス」と称される当時のサウンドの魅力が満載の2枚組全11曲を収録。現行ハウスと混ぜても違和感のないモダンな視点で選ばれた精鋭トラック揃いで素晴らしい内容。おすすめ。(★)
Sold outSold out -
Sold outLymaThat Fool Ain't Me
オランダのSSW/プロデューサーがRay Mangをリミキサーに迎えたディスコ〜ファンクEPがLumberjacks In Hellより。注目はやはりB面のRay Mangによるリミックスで、コズミックな広がりを持たせたアップリフティングなディスコハウスと、インストのダブワイズに特化した2種を収録。お見逃しなく!(★)
Sold outSold out -
Sold outVariousA Love From Outer Space
Andrew WeatherallとSean JohnstonによるUKを代表するクラブ・ナイト"A Love from Outer Space"の15周年を記念するコンピレーション。〜BPM122までの抑制の効いたリズムと内省的でコズミックなテイストを持ったハウス/ディスコ/ダウンテンポ全12曲を収録した2枚組。The Blow Monkeys の Neville Watsonリミックス、Brioski"Call 626"などエクスクルーシヴな個々のトラックはもちろん、ダンスミュージックの深みと繊細さを追求した揺るぎないムードを擬似体験でき...
Sold outSold out -
Atomic moogBlue Scale
オランダの名門テクノ・レーベルDelsinからフランスのモジュラー・テクノ・ユニットの新作。ミニマルで弾力のあるビートに催眠的なエレクトロニクスが絡むA1、ひんやりと清涼感のあるスモーキーなシンセが軽やかさも備えたA2ほか、タフなリズムトラックと繊細にコントロールされたウワモノのサウンド・デザインで魅せる高品質ダブテクノ〜ディープテクノ。(★)
通常価格 ¥2,750通常価格単価 あたり -
Liquid EarthAdventures Of Handy Boy
Secretsundaze関連の新興レーベル9FINITYからプログレッシヴ〜テック・ハウスEP。R&Bヴォーカルのカットアップやアシッド〜サイケデリックなエレクトロニクス使いが90sUKGライクなA面、ヘヴィーでフューチャリスティックなエレクトロ〜ブレイクのB面、フロアの勢いを加速させるサウンド。(★)
通常価格 ¥2,750通常価格単価 あたり -
Torn HawkFlip To Raw
The Trilogy TapesやUnknown To The Unknown、Luke Wyatt名義ではEmotional Responseなどに作品を残す奇才Torn Hawkの新作EPがFixed Rhythmsから。インダストリアルなビートにひしゃげたサンプルのループやノイジーなサーフギター、苛烈なダブ・エフェクトがカオティックなムードを放ちながら転がるレフトフィールド・ダウンテンポ〜ブレイクビーツ。聴者を置き去りにする孤高のサウンドに痺れます。(★)
通常価格 ¥2,790通常価格単価 あたり -
VariousInterspecies meets Another One Collaborate EP
浜松のInterspecies Recordsと、神奈川在住のKWことKenwoodのAnother Oneの'22年のコラボレーション12"が再入荷。Vega RecordsからリリースされたユニットDomo Domoでの"Happenning In The Street"も大ヒットとなったNY在住のDJ・プロデューサーTakaya Nagaseと、Eric PecoraroのHapaがリミックスを手掛けたサイケデリックハウスのA2が特に人気となった1枚です。ミニマルでディープなA2も...
Sold outSold out -
J.A.K.A.M.FRAGMENTS
独自のワールドビーツ・サウンドを確立してきた東京出身のプロデューサー/DJのJ.A.K.A.M.が2023年にCDリリースした名作アルバムが待望のヴァイナル・リリース。2020年にインド、ケララ州で録音された密林の環境音と、2023年にパキスタンのカラチ、ラホール、ペシャワールで録音された伝統楽器をエレクトロニクスとコラージュし、"Modern Traditional"をテーマに作り上げた本作。生々しく躍動する各地のミュージシャンが奏でるインストゥルメンタルに、Akio NagaseやMaL、内田直之ら日本勢もエレクトロニクスを中心に加勢し、...
通常価格 ¥6,600通常価格単価 あたり -
Gombeen & DoygenPrada / Sequel
ダブリンのレーベルWah Wah Winoからの'21年前作がカルト・ヒットした、レーベルを主宰するMBことMorgan Buckleyと、ヴォーカルのJames Grünfeldによるユニットの新作。硬質でリズミカルなダブテクノに歪められたボーカルが怪しく漂うA面、"Blue Monday"をレフトフィールド・ダブな味付けでめちゃくちゃかっこよくしたようなロウ・テクノB面、どちらも最高です!大推薦!(★)
通常価格 ¥2,580通常価格単価 あたり -
Sold outShakaLost In Time
90年代から活動するスイスのプロデューサーの新作がYore Recordsより。エレガントであたたかみのあるジャジー・ディープハウス4曲入り。ハイクオリティかつ流行り廃りのないクラシックなサウンドで長く付き合えそうな1枚です。リプレス無しの200枚限定盤。(★)
Sold outSold out -
Sold outRahaanNeighbourSoul Edits Vol.6
シカゴのベテラン・プロデューサーがスペインのエディット・レーベルNeighboursoul Rhythmsに登場。Taana Gardner"Work That Body"(A2)、Jackson 5"The Life of The Party"(B1)ほか、ソウルフルでパーティー感溢れるパワフルなディスコ・エディッツ。ヴァイナル・オンリー。(★)
Sold outSold out -
Another Channel feat. Prince MorellaBrother Love
EchocordやMoonshineからリリースするドイツのプロデューサーによるダブテクノ7インチ。Prince Morellaの神妙なポエトリーをフィーチャーしたBasic Channel直系の冷たくスモーキーなサウンド。B面にインスト・バージョンを収録。(★)
通常価格 ¥2,970通常価格単価 あたり -
Sold outpdqbWet Dreams of Jesus Christ
ドイツのプロデューサーSascha Dornhöferがpdqb名義で自身のレーベルSynaptic CliffsからリリースするエレクトロEP。Claudio SimonettiやJohn Carpenterの不穏で遊び心溢れる世界観を彷彿とさせる旋律と、身体を打ち付けるニュービート〜ディスコ・サウンドがユニークな1枚。B面にはLegoweltによるロウなマシーン・アシッド・リミックスを収録。(★)
Sold outSold out -
Sold outSpooky BizzleClarty Steppers
ユニークなダブ/ベース作品を多くリリースするUSポートランドのレーベルLoDubsから、ロンドンのサウンドマンによるダブステップ〜グライムEP。深く冷たいダブを効かせたA2、凶悪なグライム寄りステッパーズB2、ほっこりデジタル・ダブなB3ほか、趣向の異なる6バージョンを収録したスタイルもかっこいい。ボイスサンプルやメロディなど随所に耳を掴むポイントありでDJセットの中でも際立つキラー曲!ボーナス・トラックが2曲入ったDLコード付き。(★)
Sold outSold out -
Sold outAcid Pauli & Nico StojanVola
ドイツのハウス/テクノ・レーベルOuïeから主宰2人による新作。サイケデリックに増幅するシンセがミニマルなトラックの上で流動的なグルーヴを作り出すA面、ディープなパッドとモジュラーのアルペジオが乱反射する緻密な構成で引き込むB面。ここ日本でもDJスタイルがカルト的な人気を誇るAcid Pauliですが、作品も同等に素晴らしいレフトフィールド・ハウス。(★)
Sold outSold out -
Sold outFimianiDisco Music Remixes
ドイツの人気レーベルToy Tonicsから、イタリアのプロデューサーによる直球ディスコ・ハウス・アンセム。その名も"Disco Music"はサンプルなしの生楽器で制作した70sオマージュのキャッチーな1曲で、オリジナルに加えてYoung PulseとEladoによるリミックスも収録。カリンバが爽やかな密林系トライバル〜アフロ・ハウスのB2もダンスフロアを彩る華やかなトラックで◎(★)
Sold outSold out -
Sold outUBECorsica EP
ベルリンのDisco Disco Recordsからヴァイナル・オンリーのディープハウス秀作。ドリーミーなヴォイスサンプルとあたたかい鍵盤のコード、さりげないアクセントが効いた軽やかな足回りが最高な3曲入り。ディープハウスの良いところを100%を理解した1枚。(★)
Sold outSold out -
Gosha Martynov & Natasha SinyakovaImena Rek
アンビエント/エレクトロニック名門Growing Binから、オーガニックで神秘的なダウンテンポ注目作。幽玄で不明瞭なシンセ&ボーカルを支えるジャズ由来の生っぽいリズムを軸に、サンプリング素材やエフェクトで全体をロマンチックでチルアウトなテクスチャーで包み込んだ8曲入りアルバム。マントラのような瞑想的な音響効果と、トリップホップ〜IDMの退廃的な仄暗さ、『Cafe del Mar』のレイドバックした心地よさが同居する稀有な作品です。(★)
Sold outSold out -
Sold outMayurashkaCosmic Rising
スウェーデンの人気レーベルStudio Barnhusから、Animals DancingやLady Bugからリリースする東京拠点のプロデューサーの5曲入りハウスEP。ドラッギーなニューウェイヴ・ディスコ/ハウスA2、BPM100の呪術的なトライバル・ダウンテンポA3、パーカッシヴでマジカル&サイケデリックなレフトフィールド・ハウスB1など、インパクトのあるダンストラック揃い。(★)
Sold outSold out -
Sold outBig HandsBacchanalia
Truleや自身主宰のBaroque Sunburstなど当店人気レーベルからリリースを重ねてきたイタリアのプロデューサーの新作がVargmal Recordsより。緻密なモジュラー・エレクトロニクスと催眠的でエネルギッシュなパーカッションが絡み合うダークで冷たいダブテクノ〜ブロークンビート4曲入り。B2にはAl Woottonによるスペーシーなエコーとミニマルに転がるリズムがこれまたディープなリミックスを収録。(★)
Sold outSold out -
Sold outMonsieur Van PrattTSTD Edits 17
人気エディットシリーズ「Too Slow To Disco」の新作7インチ。Bobby Caldwell"What You Won't Do for Love"の70sメキシコ産レア・カヴァーヴァージョンをスロー・ディスコに仕立てたSide A、サンセット・ムードなスロウ・ゴスペル・ソウルのSide Bも鉄板な仕上がり。(★)
Sold outSold out -
ToribioDaylight
バークリー音大出身で、Danny KrivitやJoe Claussellからも一目置かれているというNYブルックリンのDJ・プロデューサーによる、自身のレーベルBDA Recordsからの第3弾。昨年入荷した第1&2弾も好評でしたが、今回はボーカルにSharinを迎え、NYハウスとUKGがクロスオーヴァーするボーカルハウスを展開。アナログ的揺らぎのあるリズムトラックをさりげなく彩るジャジーなエッセンスとソウルフルなボーカルを引き立たせる甘いメロディーが最高な1曲。B面はブリストルのCrackazatによるリミックスを収録。(★)
通常価格 ¥2,800通常価格単価 あたり -
Stimulator JonesStimulator Tracks Vol. 2
Stones Throwからのリリースで名を知られ、Lexxとの7インチやStar Creatureからの第1弾リリースが当店でも好評だったStimulator Jonesの第2弾。レーベル・カラーなスペースファンク・テイストでアップリフティングなハウス・トラックA1、シカゴ寄りな硬質アナログ・アシッド・サウンド全開のB1ほか、前作よりパワフルに仕上がったフロアバンガーな4曲入り。(★)
通常価格 ¥3,650通常価格単価 あたり -
Igor JadraninContemporaryoutdoors EP
シカゴの人気モダンファンク/ディスコ・レーベルStar Creatureからセルビアのプロデューサーの新作EP。スペーシーに煌めくシンセにヴィンテージ・ドラムマシンとブギーベースラインがレトロフューチャーなディスコ・サウンドを展開する6曲入り。B2にバレアリック/ディープハウス気鋭A Vision Of Panorama、B3にApronやPhonogrammeほか名門レーベルを渡り歩くUSディープハウサーByron The Aquariusのリミックスを収録。(★)
通常価格 ¥3,650通常価格単価 あたり -
Sold outBitter EndAdjustment->Love
UKシェフィールドから長きにわたってヒットを送り出しているCrooked Man率いるレーベルBitter Endの新作EP。スムースな女性ボーカルとハンドクラップがクラシックな雰囲気のディスコ/ハウスA1、BPM104のダビーでサイケデリックなスロー・ディスコA2をはじめ、往年のディスコ・ファンからバレアリック方面まで幅広く訴求するソウルフルで質の高い4曲を収録。(★)
Sold outSold out -
Om UnitAcid Dub Studies III
ブリストルの鬼才プロデューサーOm Unitの人気シリーズ『Acid Dub Studies』の第3弾。303のアシッド・ベースラインとニュールーツ/デジタル・ダブの伝統的なミキシング・スタイルを軸に、アンビエントや空間的なエフェクトをプラスすることで、モダンで音響的なサウンドに仕上げた実験ダブ・アルバム。(★)
通常価格 ¥5,450通常価格単価 あたり -
Sold outBen SunThe Henge
Delusions Of Grandeurに多く作品を残すロンドンのプロデューサーがRazor-N-Tapeからアルバムをリリース。フロア向けなグルーヴ感抜群のハウス・トラックとメランコリックで陶酔的なエレクトロニクスが特徴の8曲入り。バレアリック色のあるものからディープで内省的なものまで、細部まで音のコントラストが調整された濃密なダンス・トラックス。(★)
Sold outSold out -
Sold outKampinosGolden Eggs
スウェーデンの人気エディット・レーベルG.A.M.M.から、Tenor SawとCaetano Velosoのジャングル/ドラムンベース・リワーク。ジャマイカのダンスホール・ディージェイTenor Sawの'85年名作"Golden Hen"をアーメンブレイクでジャングル化したSide A、ブラジルの巨匠Caetano Velosoの'77年作"Olha O Menino"をサンバのリズムを活かしつつグルーヴィーなドラムンベースに仕立てたSide B、どちらもかなり秀逸な仕事だと思います!(★)
Sold outSold out -
Sandy BBink Party
数年前に90sクワイト名作"Amajovi Jovi"の再発で一躍人気となった南アフリカのプロデューサーがEddie CのレーベルRed Motorbikeより6曲入りEPをリリース。クワイトのリズムとミッドテンポのファンクを合わせた独自のスタイル"Bink"をキーワードに、中毒性の高いアフロハウスを展開。持ち前のリズミカルかつゆるいラップのフロウと、Eddie Cプロデュースによる堅実なグルーヴ感が見事に邂逅した素晴らしいコラボ・ワーク。大推薦!(★)
通常価格 ¥3,350通常価格単価 あたり -
Sold outShinichi AtobeOngaku 1
配給元でリリース後即完売、当店未入荷だった'24年リリースの12"が嬉しいリプレス。両サイドに1トラックずつ、6-7分程度で紡いだサイケデリック・ディープ・ミニマル。
Sold outSold out -
Sold outShinichi AtobeDiscipline
’22年の『Love Of Plastic』から2年振り、'24年末にリリースされたDDSからの2枚組新作アルバム。ブレない作家性で描くダブ・テクノ8トラック。当店入荷は黒盤です。
*誠に勝手ながらお一人様1枚までの購入に制限させていただきます。
Sold outSold out