-
Harri PiersonSpecial Editions Harri Pierson
Coyote主宰Is It Balearic?のエディット・レーベルMagic Wandに、自身のエディット・レーベルPersonality Editsからの作品も好評なHarri Piersonが登場。密林ムードなパーカッション&カリンバがチルアウトなエキゾチック・ダウンテンポA2、軽快なリズムを刻む硬質なボンゴを軸に鮮やかなメロディが夢見心地へ誘うバレアリック・ハウスB1ほか、ラテン〜ブラジルのエッセンスが散りばめられた夏っぽい1枚。(viceman)
通常価格 ¥3,050通常価格単価 あたり -
Andromeda OrchestraAndromeda Orchestra (feat Nick The Record mix)
Faze Actionの片割れ、Robin Leeによるディスコ・プロジェクトが2枚組の新作アルバムをドロップ。片面2曲全8曲のスペーシーなディスコ・ファンク/フュージョンを披露し、B2にはNick The Recordsによるリミックスも収録。DJ Cosmo、Eric Duncan、Cantomaらがサポート中とのことです。
Sold outSold out -
Franck Roger / DJ Christos feat. Ree MorrisI Can't Wait
フランスを代表する名ディープハウス・プロデューサーFranck Rogerと、南アフリカのDJ・プロデューサーDJ Christosがタッグを組んだ1枚が老舗Seasons Limitedより登場。ヴォーカルにDJ Christosの盟友で同郷のRee Morrisを迎えた沁みるディープボーカルハウスなA1がメインですが、おすすめはB1のFranck Rogerによるインストダブミックス。パーカッシブなリズムトラックにフュージョンタッチの上物を合わせた間違いのないディープハウストラック。アーリー90'sライクな跳ねたトラックもののB2も。
Sold outSold out -
2020 SoundsystemFalling (feat Random Factor, Fernando remixes)
人気ディスコ・バンドASHRRなどを抱えるレーベル20/20 Vision主宰のRalph Lawsonが率いる4人組ライブ・バンド2020 Soundsystemが'09年に発表した代表曲"Falling"のリミックス盤。Side AはRandom Factorがタイトなエレクトロ、Side BはFernandoがスペーシーなアシッド・ディスコ・テイストでモダンにアップデート。それぞれダブ・バージョンがおすすめです。(viceman)
通常価格 ¥2,950通常価格単価 あたり -
ScruscruReWax EP
現行ディスコ/エディット名手Scruscruによるジャズハウス・リワーク集がBlur Recordsより。近年のデジタル音源を中心に、流麗でグルーヴィーな生音ジャズ・タッチを加えた上品であたたかみのある6曲入りダンストラックス。ラウンジ〜アーリータイムにスムースな流れを作ってくれそうなBPM120台の程よいアゲ感とDJユースな作りで現場で活躍必至の1枚。(viceman)
通常価格 ¥2,850通常価格単価 あたり -
Coyote / Peaking LightsLove Letters
ロンドンのバレアリックサウンド名門Is It Balearicから、主宰のCoyoteと、USサイケポップ・デュオPeaking Lightsの共作シングル。チャーミングなボーカルと眩いアンビエント・シンセ、深く淡いダブの下を微弱なアシッドが心地よく流れるSide A、メランコリックなギターのメロディに導かれるシューゲイザー〜ドリームポップ・テイストなSide Bは、Coyoteによってダブ&パーカッションをプラスしたバレアリック志向なリミックスも収録。共にBPM85前後でゆったりと漂う至福のダウンテンポ。(viceman)
Sold outSold out -
John Beltran presents Sol SetLove Revolution EP
デトロイトの重鎮John Beltran率いる音楽家集団Sol Setによる'22年にリリースし好評だったアルバムに続く新作12"。リードボーカルをTaylor Taylorが務めたAサイドでは、A2でSadeの名曲"War Of The Hearts"のカヴァーも披露。これが見事な仕上がり。Jamiroquaiを彷彿とさせるブギーなB1、メロウなブラジリアン・チルアウトのB2も素晴らしく、ブラジル/ラテンのエッセンスを取り入れた今回も見事なプロダクションです。
Sold outSold out -
Sold outGrevilleAnatomy Of Your Veil
'23年のアルバムが話題となったオーストラリアのプロデューサーが自身のMad Habitat Recordingsから新作EPを発表。アコースティックな質感のリズムトラックと幽玄でミニマルなシンセのリフレインが催眠的なダウンテンポ・サイドのA面、ミステリアスな棒読みボイスサンプルとみずみずしく反響するエフェクトが神秘的なBPM120前後のBサイドもシュールで面白い。レフトフィールドかつキャッチーな要素もありおすすめです。(viceman)
Sold outSold out -
Sold outAdam FeingoldNothing Is A Field
Prioriと共にカナダの名エレクトロニック・レーベルNaffを主宰し、今年はじめにはpondlicker名義でもリリースしていたAdam Feingoldの新作EP。00年初期エレクトロニカ的な繊細でメランコリックな電子音に、ほのかにダビーな質感をまとったミニマルなトラックが特徴のテックハウス4曲入り。にわかに再評価の波も感じる00年代テックハウスのムードに、NAFF作品に見られるみずみずしくモダンなセンスがプラスされた秀逸な1枚です。おすすめ。(viceman)
Sold outSold out -
VoilaaaSpies Are Watching Me
フランスの人気レーベルFavorite Recordingsのお抱えアーティストで、Patchworks、Mr Presidentなどの名義でも活躍するMr Presidentのエイリアスの一つ、Voilaaaでの'15年のヒット作。ホーンセクションも印象的な"Spies Are Watching Me"は定番的に楽しめる近年のアップリフトなアフロディスコ・クラシックス。レーベルメイトのフレンチ・ポエット、Pat KallaをフィチャーしたミッドテンポのB1"Le Disco Des Capitales"もアフロコズミッ...
通常価格 ¥2,690通常価格単価 あたり -
QuirogaSnaporaz EP
Hell Yeah Recordingsの中心人物としてバレアリック良作を多く残すイタリアのプロデューサーの新作EPがArcheo Recordingsより。軽やかなパーカッションと甘美でジャジーなエレピの音色が開放的な雰囲気に満ちたジャズ・ハウス"Snaporaz"はオリジナル・エクステンデッドver.に加え、International FeelなどからリリースするL.U.C.A.によるコズミックなダウンテンポver.をB面に2種収録。(viceman)
通常価格 ¥3,800通常価格単価 あたり -
JoVonnPitch Black EP
NYのレジェンド・ハウス・プロデューサーJovonnが'99年に残した名作が自身のレーベルNext Moovより再発。DJ Deepも絡んだスポークンワード入りのA1、ソウルフルな鍵盤メロディを擁しながらもディープでテックな質感のA2、清涼感のある木琴風のフレーズやジャッキンな声ネタ使いが耳を引くファンキーなグルーヴのB2など、クラシックなハウスの良さが詰まった4曲入り。(viceman)
通常価格 ¥2,800通常価格単価 あたり -
Space Ghost & Teddy BryantMajestic Fantasies
'22年にPPUからリリースされた傑作12"でも抜群の相性を見せた二人による新作アルバムがSpace GhostのレーベルPeace Worldより。80年代後半〜90年代初頭のR&B、UKストリート・ソウル、Gファンク作品を感じさせるノスタルジックで煌びやかなシンセ使いとキャッチーなメロディに、Teddy Bryantのソウルフルで甘いボーカルがピタリとハマった10曲入り。極上のメロウネスに膝から崩れ落ちるダウンテンポ・バラードA4、アンダーグラウンドな雰囲気に満ちたディープハウスB3ほか、クラブでも家でも聴きたい傑作アルバム。大推...
通常価格 ¥4,590通常価格単価 あたり -
Fela Kuti, MoBlack, Emmanuel Jal, Henrik SchwarzInternational Thief Thief Remix / Chagu
'21年にDefectedからリリースされたアフロハウス人気作をストック。A面はFela Kutiの'79年アフロビート名曲"International Thief Thief (I.T.T.)"の、Armonica & Moblackによるシリアスなシンセを絡めたダイナミズム溢れるリミックス&ダブ・バージョン。B面はMoblack & Emmanuel Jal & Henrik Schwarzによるキャッチーなチャントが耳に残るアフロ・ハウスのオリジナル・トラック"Chagu"を2バージョン収録。(vicem...
Sold outSold out -
F.RTreasure EP 9
Franck Rogerのリワーク・レーベルTreasure Recordsの新作。Sade、Womack & Womackと王道ネタをスムースなハウスに仕立てたA面に、Thick D"Insatiable"、Anastacia"I'm Outta Love"と00年代ボーカルハウスをモダン&ディープにアップデートしたB面。程よい華やかさが上品で使い勝手抜群。(viceman)
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
Riva Starr & Close CountersKeep Me On The Dancefloor Jamz
イタリアのプロデューサーRiva Starrによる生音グルーヴ溢れるラテン〜ジャジー・ハウスEP。最新アルバム『Keep Me On The Dancefloor』の制作を共にしたミュージシャンとの即興スタジオ・セッションから派生したエネルギッシュな4曲入りで、A1&B1ではメルボルンのデュオClose Counters、A2ではイタリアのピアニストBassolinoをフィーチャー。Gilles Petersonも一押しとのことも頷ける、カラッと風通しの良い質感が心地よいポジティヴなダンス・トラックス。(viceman)
Sold outSold out -
VariousSummer Selections Five
Phil Cooperが主宰するUKのレーベルNuNorthern Soulのダウンテンポ〜バレアリック人気シリーズ『Summer Selections』の新作Vol.5。今回はNightdubbing、George Koutalieris、James E Burton、Visions of Light、Roots Artefact、Jiloによる6曲入りで、心地よいアンビエントと柔らかなメロディに包まれるダウンテンポA2、サンセットの時間帯にぴったりなセンチメンタルなバレアリック・ディスコB1、深く沈み込むメディテイティヴなダブ・トラックB...
通常価格 ¥3,450通常価格単価 あたり -
Erik RicoThe Rare Groove Project EP
USのプロデューサー/ヴォーカリストによる80sファンク/ディスコのリメイクEPがフランスのCosmocitiesより。P.J. City"Straight Forward"をブラスのアレンジでエネルギッシュに、Franklin"Future Love"をエレクトリックなPファンク・ブギーに、Star Lighters"Disco Funk"をスラップベースを効かせたスペーシーなモダン・ファンク風にアレンジ。それぞれGerd、DJ Nature、Aroop Royのリミックスも収録したソウルフルなグルーヴが詰まった1枚。(viceman)
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
Beau WanzerUntitled
L.I.E.S.やBrewなどからリリースを重ねてきたシカゴのカルト・プロデューサーによる新作が自主レーベルより。ノイジーに歪みまくったブリープ・テクノA1に始まり、ぶつぶつとした不気味なボイスサンプルの裏で淡々と刻まれる剥き出しのマシーン・リズムと迫り来る分厚いベースがマッドなA2、引き攣った機械音のリフレインに目が回るインダストリアル〜ミニマルなB1など、思わず笑ってしまうほど狂気じみたハウス/テクノ/エレクトロ6曲を収録。(viceman)
通常価格 ¥3,100通常価格単価 あたり -
Sold outDJ SplitHoney Flow EP
Tom Carruthers主宰レーベルNon Stop Rhythm傘下のIndulgenceを中心にリリースを重ねるDJ Splitによる新作12インチ。ピュアでドライなマシーン・リズムとラフなサンプル使いがシカゴ・テイストな6曲入り。ド直球シカゴというより、洗練されたシンセのフレーズや空間的なエフェクト処理のセンスが秀逸な、ディープハウス〜レフトフィールド方面にもおすすめの1枚。(viceman)
Sold outSold out -
The People In FogToo Much Knobs & Cables
東京/アムステルダムの人気レーベルSound of Vastから、DJ SodeyamaがThe People In Fog名義で新作アルバムをリリース。開放的な朝方の空気を感じさせるディープハウスA1から、ディスコ・サンプル使いのトリッピーで狂騒的な熱気に満ちたA2、シルキーで洗練されたBPM90のダウンテンポB3など、DJとしてのキャリアとフロアへの鋭い洞察がサウンド・メイキングに現れた、この1枚で全時間帯を網羅できるバラエティ豊かな9曲入り。(viceman)
Sold outSold out -
Sold outCal-CBath Bomb
サンフランシスコのクラブBar Part Timeが立ち上げた新レーベルから、トロントのプロデューサーによるディープハウス〜ダウンテンポ注目作。Lex好きにもおすすめのエモーショナルなブレイクビーツ・ダウンテンポA1、90sイタロ・ハウスを彷彿とさせるドリーミーなシンセやフルートの多幸感に包まれるディープハウスA2&B1、パーカッションのアクセントとバレアリックなフルート風フレーズが効いたディスコ〜ハウスB2と、4曲全てが絶妙な湯加減でおすすめです。(viceman)
Sold outSold out -
Tom EsselleEvolutions & Revolutions
Chaos In The CBDやStones Taroが作品を残すYAM Records/Body Action Musicの創設者でプロデューサーのTom EsselleがRhythm Sectionから新作ハウスEPをリリース。反復する00年代R&Bのボーカル・サンプルとマジカルなシンセの音色が中毒性抜群のフロア・バンガーA1、細やかなエフェクト処理とミニマルなトラックではめるトリッピーなテックハウスA2、ソウルフルな鍵盤コードとUKテイストなキレのあるリズムトラックがフロアを明るく照らすディープハウス・サイドのB面、4曲全て良...
通常価格 ¥3,250通常価格単価 あたり -
GreetingsDance Music For Elsewhere EP
オーストラリア出身のプロデューサーによるイタロ・フレーヴァーなエレクトロ・ハウスEP。ドリーミーな発光シンセと囁きボイスの陶酔感に包まれるA1は、Donald Houseによってダビーな質感とうねりのあるベースラインをプラスしたリミックスをA2に。アラビックなメロディとIndigo KingのクールなボーカルをフィーチャーしたB1は、Romain FXによるトランシーなパラダイス感増しピークタイム仕様リミックスをB2に収録。(viceman)
通常価格 ¥3,050通常価格単価 あたり -
N-ZinoMusic & Territory (incl. Glenn Underground Mixes)
イタリアの配信プラットフォーム/レーベル180 GRから、Glenn Undergroundのリミックスを収録した主宰プロデューサーN-Zinoによる12"シングル。ソウルフルなボーカルとあたたかいシンセに包まれるクラシックなハウストラックで、A面にはオリジナル、B面には生っぽいシカゴ・テイストを含んだフュージョン・タッチなGlenn Undergroundリミックス+一押しのインスト・ミックスを収録。(viceman)
Sold outSold out -
MedlarIslands Remixes EP
Wolf MusicやWah Wah 45sに多くの作品を残してきたUKのプロデューサーがDelusions Of Grandeurから発表した最新アルバムからのリミックス・カット。Paranoid Londonのダークなアシッド・ディスコA1、Ron Basejam(Crazy P)のフューチャリスティックでファンキーなエレクトロ・ジャムA2、Josh Ludlow(Make A Dance)のトリッピーなアシッド&ダブ・エフェクトが効いたサイケデリックなニューディスコB1、そしてMedlar自身による夏らしいレイドバック感のあるバ...
通常価格 ¥3,180通常価格単価 あたり -
GroundYaoyorozoo
大阪でChillmountain Recを主宰し、その土着的でレフトフィールドなサウンドでワールドワイドに活躍する奇才プロデューサーによる新作アルバムがESP Instituteより。近未来的なエレクトロニクスが原始的なダンスグルーヴに落とし込まれた異世界のトライバル・ダンスミュージック集。DJ RyotaやHarikuyamakuほかゲスト陣も加勢し、カオティックでミュータントなサウンドに脳内物質が溢れ出す怪作にして最高傑作!(viceman)
通常価格 ¥4,950通常価格単価 あたり -
Sold outQ BaseAtmosphere EP
Sueno Latino、Night Communicationなどにも所属したAndrea Gemolottoと、Claudio ZennaroによるユニットQ Baseが名門DFCに残した'91年のイタリア・バレアリック/ディープ・ハウス・クラシックスが再発。オリジナル3曲に加え、'99年にDiscfunctionからリリースされたIdjut Boysバージョンも収録した完全版。(viceman)
Sold outSold out -
MedlarIslands
Wolf MusicやWah Wah 45sに多くの作品を残してきたUKのプロデューサーがDelusions Of Grandeurから2枚組アルバムを発表。これまで幾度とコラボしてきたアフロ・レジェンドDele Sosimiのヴォーカルをはじめ、フルートやヴァイオリン、トランペット、ジャンベなど生音演奏陣も多数参加した、80sフュージョン・タッチのディープハウス〜バレアリック・ダウンテンポな10曲入り。クラブで活躍するダンスミュージックとしての強度は持ちながら、オーセンティックで色鮮やかなサウンドで家でも楽しめる内容となっています。(vic...
通常価格 ¥5,950通常価格単価 あたり -
Sleep DBig Sky, Liquid Sun
メルボルンの人気レーベルButter Sessionsから主宰デュオによるプログレッシヴ・ハウス〜テクノEP。空間的なパーカッションが絡むマットなテクノ・ビートを軸に、上昇していくアルペジオがドライヴ感を加速させるA2、BPM120の心地よいテンポで反復するシンセのフレーズとマイナスイオンたっぷりの鳥の囀りや水音が納涼効果抜群のB2ほか、端正でモダンなダンスミュージックに加えられたオーガニックな質感が深みと余韻を演出する秀逸な4曲。(viceman)
通常価格 ¥3,450通常価格単価 あたり -
LauerSeventy Seven Zero Zero Seventy Seven
Running BackやPermanent Vacationなど'10年代ハウス〜ニューディスコ・シーンで頭角を表したドイツのプロデューサーが、KhotinとYu Suのリミックスを含む新作EPをリリース。ドリーミーなシンセの音色とノスタルジックなメロディがインディ・ダンス/ニューウェイヴとも接近するオリジナル2曲をそれぞれ、Khotinが微弱なアシッドと硬質なパーカッションを加えヒプノティックに仕上げたA2、Yu Suがダークで緊張感のあるレフトフィールド・ブレイクビーツ・テクノに再構築したB2を収録した4曲入り。(viceman)
通常価格 ¥3,350通常価格単価 あたり -
Priori / LoidisThis But More (Loidis Reconfiguration)
'24年にNaffからリリースされたカナダの名エレクトロニック・プロデューサーPrioriのアルバム『This But More』から、Huerco S.名義でもお馴染みLoidisによるリミックス・カット。瑞々しくダビーなオリジナルのテクスチャーは活かしながら、四つ打ちグルーヴの美学が光る7分尺のミニマル・テクノに。フロアでじっくり没入&開放される極上のディープ・ダンストラックとなっています。(viceman)
Sold outSold out -
Mogwaa, Bong Soup, Will DiMaggio, Logan SturrockClub Tools Volume Two
GoizやBenedekが参加した第1弾も好評だったマイアミのレーベルOpen Spaceの人気コンピの第2弾('22年)がリプレス。韓国の人気プロデューサーMogwaaの巧みなリズム・ワークとファンキーでメロディックなシンセ・ベースがパワフルなA1、Flørist変名Logan Sturrockの無機質な電子信号が催眠的な抑制の効いたミニマル・エレクトロB2など、今作もディープで技の効いた良質トラック4曲入り。(viceman)
Sold outSold out -
Sold outAngel ScienceMorning Stone
カナダ拠点のプロデューサーによる有機的なダブ・テクノ〜ハウスEP。小気味良い跳ね感のあるリズム・トラックとミニマルなシンセ・リフにダビーな質感をまとわせ、BPM100・115・120の心地よいテンポ感で展開するダンス・トラックA1~B1、霧深いアンビエントに繊細な鍵盤が爪弾かれる抒情的で陶酔的なサウンドスケープB2の4曲入り。PrioriやCousinなどカナダ〜オーストラリア勢に通じるオーガニックで幽玄なサウンド・デザインが美しい注目作。(viceman)
Sold outSold out -
Sold outZopelarFornix E.P
ブラジルのプロデューサーによるシカゴ流ジャッキン・アシッド・ハウスEPがClone Jack For Dazeより。ダークに歪んだアシッドと剥き出しの808&909の乾いたマシーン・サウンドが弾ける6曲入り。キック、スネア、シンバル、淡白な電子音...シンプルな音要素の一つ一つが脳に心地よいハウス・ミュージックの真髄。粗野なボイス・サンプルとソウルフルなメロディ入りのラスト・トラックB3でとどめを刺されます。(viceman)
Sold outSold out -
Sold outGem WallowRolling Amity
DJユニットPalm Babysとしても活躍する東京拠点のDJ・プロデューサーGem WallowによるデビューEPがカセットとしてMoscoman主宰Disco Halalから登場。ダウンロードコード付属。
以下レーベルインフォです。エレクトロニカからダウンテンポまで、サイケデリアの風合いを添えて織り交ぜる。彼女のサウンドは、有機的なシンセの質感とさりげない和の音色を組み合わせ、アンビエ...
Sold outSold out -
Sold outWINO-KE7WINO-KE7
今年に入ってGombeen & Doygen、WINO-Eと立て続けに話題作を放つダブリンのカルト・レーベルWah Wah Winoの新作7インチ。今回は'22年にリリースされたレーベル・コンピレーション『KWALK』から、ノスタルジックな木漏れ日オブスキュア・アンビエント"Double Sundae"のエクステンデッド・バージョンと、アナログ感溢れるリズムトラックにマジカルな煌めきシンセとメディテイティヴなチャイムが絡むレフトフィールド・ハウスをカップリング。共に本7インチ盤でのみ入手可能なトラックです。(★)
Sold outSold out -
Auntie FloOuternational Dance
UKを拠点にアフロ/トライバルなサウンドで人気のAuntie Flo(Brian D'Souza)による新作EPがMulti Cultiより。鳥のさえずりを多用したオーガニックなテクスチャーと、みずみずしく幻想的なエレクトロニクスを用いた、アンビエント〜トライバル・ハウス5曲入り。自然に溶け込むかのような心地よく滑らかなグルーヴがフロアを開放へ誘います。(viceman)
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
Tasti BoxTasti Box
90年代初頭にサンフランシスコで活動し、Daisy Glow名義でも作品を残すKelly WilliamsとTodd Woodによるユニットの未発表アルバム。DJ HarveyやDoc Martinらが活躍した当時の西海岸フリーパーティーシーンのサイケデリック〜バレアリック〜トリッピーなスピリットを捉えた2枚組全13曲。繊細でメロディアスなアンビエントから、ダウンテンポ、ブレイクビーツ、ハウス/テクノなど多彩なスタイルのトラックが揃っており、現行作品とも相性が良さそうな質感。インタビューを掲載したインサート付き。(viceman)
通常価格 ¥5,950通常価格単価 あたり -
Spacer IVEP
'97年にPleasureからリリースされたプログレッシヴ・ハウス〜トランスEPがリマスター再発。アトモスフェリックな浮遊シンセや微弱なアシッド、ダビーなエフェクトが特徴的な、ディープかつ仄かな高揚感を含んだ4曲入り。A1はバレアリック〜チルアウト・ムードなBPM117のブレイクビーツ・ハウス。(★)
通常価格 ¥3,090通常価格単価 あたり