-
Arp Frique & The Perpetual SingersThe Gospel Of Jesamy
Space GrapesからリリースされたAnother Tasteによるリワークもヒット中の、オランダの人気マルチ・ミュージシャンArp Friqueがプロデュースを手がけるゴスペル集団によるフル・アルバム。Pファンクとゴスペル・ディスコを融合させた、ダンサブルかつゴージャスで祝祭感に満ちた全7曲を収録。(★)
通常価格 ¥4,050通常価格単価 あたり -
カレー屋まーくんブルースエクスプロージョン feat. cheektimers / Ackkysalute song / past a way
立て続けにヒットを放つone side kut最新作は大御所DJもフェイバリットにあげる知る人ぞ知るマイナー北欧ディスコテンションR&Bをビートダウンにエディット。B面は2000年初頭よりDJとして活動しLove Me Tenderなどでプレーヤー/トラックメーカーとしても活動を続けるAckkyのDeep House Trakを収録。
通常価格 ¥2,300通常価格単価 あたり -
中井大介 / Lark ChilloutBetween the Sheets / Between the Sheets(Inst)
2021年再始動のA.Y.B.FORCEメンバーによる、Isley Brothersのサンプリング・ソース定番曲"Between the Sheetsのブレイクビーツ・カヴァー。リリースはカレー屋まーくん主宰のリエディット専科レーベルOne Side Kutから。DJ kocoなどトップDJにプレイされる人気作です。B面にはインストを収録。
通常価格 ¥2,300通常価格単価 あたり -
Sold outThee MarloesNot Today b/w Over
インドネシアのソウル・ジャズ・バンドが'24年にBig Crownからリリースしヒットしたデビューアルバムから7インチ・カット。透明感のある女性ボーカルにメロウでブルージーなメロディが重なる、ゴージャスでグルーヴィーなバンド・サウンドが素晴らしい2曲をカップリング。(★)
Sold outSold out -
Cleo SolGold
絶大的な人気を誇るロンドンのソウル・コレクティブSaultのヴォーカリストで、両親がジャズ・ミュージシャンという音楽サラブレット、セルビア、スペイン、ジャマイカの血を引く逸材、Cleo Solの4thアルバム。余白のあるジャジーでリラクシンなアコースティック・サウンドに艶のある歌声が溶ける今回も素晴らしい内容。立て続けに3rd&4thアルバムがリリースとなりましたが、各所Sold out続出ですので両作とも確保はお早めに。(★)
通常価格 ¥7,400通常価格単価 あたり -
Serge FunkGroovy Theme
"Gypsy Woman"や"Expansions"のリワークがヒットしたGroove 7 Cultureから新作ディスコ/ファンク・エディット。大ネタ続きでしたが今回はリズムとグルーヴを重視した巧みなサンプル使いでフロアの熱量を上げるプロ現場仕様。丁寧なパーカッションの構成と高揚感のあるシンセの流れるような演出がお見事。(★)
通常価格 ¥2,780通常価格単価 あたり -
The RAH BandMessages From The Stars
イギリスのエレクトロファンク・バンドThe RAH Bandが'83年にリリースした名曲がRush Hourより再発。Roland SH5を用いたスペーシーなシンセにブギー・ファンクなベースライン、キャッチーで無邪気なボーカルが時代を超えても世代を問わず魅了するマジカルな1曲。ぜひお手元に1枚おすすめします。(★)
通常価格 ¥3,200通常価格単価 あたり -
Arp Frique & The Perpetual SingersHold The Line (Another Taste Reworks)
Mad Honey、GALXTC、Jambonneとしてカルトヒットを飛ばしてきたバンドAnother Tasteが、オランダの人気マルチ・ミュージシャンArp Friqueがプロデュースを手がけるゴスペル集団の楽曲をリワーク。これまでのSpace Grapesのリリース群に漏れないグルーヴィーなライブ感とパッション溢れるディスコ/ファンク3トラックス。(★)
通常価格 ¥2,950通常価格単価 あたり -
Jimi Tenor & Cold Diamond & MinkSummer Of Synesthesia
Timmion Recordsからリリース予定のアルバムから先行シングルが到着。今回もレーベル・バンドCold Diamond & Minkを従え、ドリーミーで清涼感のあるバレアリック・ダウンテンポなA面、『サスペリア』で知られるイタリアのDario Argento映画を彷彿とさせるミステリアスなオルガン・ファンクのB面をカップリングしたDJユースな1枚。(★)
Sold outSold out -
Sold outBlack TruffleGourmet Edits
スウェーデンの人気エディット・レーベルG.A.M.M.から新作70sジャズ・ファンク・エディッツ。シンコペーションした軽やかなピアノ・リフがラテン〜ジャジーなディスコA1、パワフルでグルーヴィーなドラム・ブレイク入りボサノヴァ〜ジャズファンクA2、ファンキーで豪奢なビッグバンド・ジャズ・ディスコB2など、70年代オリジナルの雰囲気を壊さない好仕事。(★)
Sold outSold out -
Alicia MyersI Want To Thank You / Don't Stop What You're Doin
USのソウル/ディスコ・シンガーAlicia Myersが'81年に残した名作2曲が初のカップリングで7インチ・リリース。両面ともにAl Hudson & The Soul Partnersの創設メンバーでDam Funkのお気に入りプロデューサーと言われたKevin McCordの仕事。伸びやかなボーカルとエモーショナルなピアノのコードが時代を超越するディスコ・クラシックスのSide A、J DillaがSlum Villageの"What It’s All About"でサンプリングしたことでも有名なグルーヴィーなファンク・チュー...
Sold outSold out -
Al Hudson And The Soul PartnersSpread Love
デトロイトのソウル/ファンク・バンドの'78年作で、幾度とカヴァー、サンプリングされてきたディスコ名曲がオフィシャル・リマスター再発。Side Aにはオリジナル・アルバムからのフル・エクステンデッド・イントロ・ヴァージョン、SIde Bには12インチ・シングル・ヴァージョンを収録。ラグジュアリーなストリングスとソウルフルなコーラス・ワークがフロアを一体感で包み込むクラシック。(★)
Sold outSold out -
Sold outThe Mighty ZafThings Could Be
UKのエディット・レーベルMoton Recordsの50枚目のリリースに、90年代から活動するUKのベテランThe Mighty Zafが登場。多幸感溢れるゴスペル・ファンク・キラーA1を筆頭に、ソウルフルな熱量が迸る温かな高揚感のあるディスコ・トラックス。(★)
Sold outSold out -
The Mighty Zaf & LinkwoodPhlash Forever EP
90年代から活動するロンドンのベテランThe Mighty Zafと、ハウス/ダウンテンポ/ファンクの名手LinkwoodによるPhil Asherへのトリビュート作。パーカッシヴなリズムトラックとスペーシーなベースラインが紡ぐグルーヴィーなインストにチャーミングな女性コーラスが彩りを添えるSide A、エモーショナルなギターが咆哮するスケール感のあるコズミック・ファンクのSide Bの、上質でエヴァーグリーンな2曲入り。(★)
通常価格 ¥4,850通常価格単価 あたり -
Sold outMad ProfessorAvianca Dubs Vol 1
史上最も偉大な名曲トップ5にも入るMarvin Gayeによる歴史的名曲"What's Going On"をMad Professorがダブ・ミックスした1枚が12"で登場。過去にラジオ番組でこの曲のライブ・ダブミックスを披露しており、ファンが待ち望んでいたという音源。Avianca Dubsなるミステリアスなレーベルからの第一弾としてリリース。お見逃しなく!
Sold outSold out -
Sold outSharada ShashidharSoft Echoes
LAを拠点にするヴォーカリスト/プロデューサーで、Carlos NiñoやPan Afrikan Peoples ArkestraなどともコラボレーションするSharada Shashidharによるスピリチュアル・ジャズ/ソウル・アルバムが名門Leaving Records より。インド古典音楽の影響を受けた艶やかなハイトーン・ヴォーカルと、International Anthemからのソロ・アルバムが話題となったAnna Butterss(ba/A1,A2)をはじめとした、NYジャズの精鋭たちによるエレガントで生命力に溢れたサックス/鍵盤...
Sold outSold out -
Sold outEddie ChaconLay Low
80年代から活動するベテランにして、John Carroll Kirbyプロデュースで'20年にリリースした1stアルバムが大ヒット。次いで'23年にStones Throwから発表した2ndアルバムで人気を確固たるものにしたSSWによる待望の新作アルバム。今作ではプロデュースにNick Hakimを迎え、霞がかったソフト・ドリーミーなサウンドに、温かく控えめでいてソウルフルな歌唱が融解した極上のネオソウル〜R&Bアルバム。期待を裏切らないまたもや傑作の誕生です。(★)
Sold outSold out -
Johnny DavisExpand Your Mind / Life's A Party
UKの良質発掘専科Bakcatchaから、"Trip To Your Mind"などのクラシックスで知られるHudson Peopleの中心人物Reginald Hudsonが手掛けた80'sソウルの隠れ名作がオフィシャル・リイシュー。ドイツのポップ・ダンスユニット、Milli Vanilliのゴースト・シンガーとしても知られる南カリフォルニア出身のシンガーでベーシストのJohn Davisが、Reginald Hudsonのプロデュースのもとリリースした'85年のシングル"Expand Your ...
Sold outSold out -
Arlene BaileyLet's Stay In Love / Closer To You
UKの良質発掘専科Backatchaからの'25年リリース一発目は、数年前にデッドストックが出回って話題となった米マサチューセッツの女性シンガーArlene Baileyの'87年のアルバム『I Got My Game Plan Working Baby』から2曲を抜粋し初の7"化。彼女のパートナーと思われるGeorge Baileyと共に自主レーベルAGBからリリースしたアルバムはマニア垂涎の1枚で、そのアルバムの中でも一際存在感を放つスウィート・メロウ・ソウル2曲をピックアップしたソウル・ファン...
Sold outSold out -
Psychic MirrorsCharlene II
マイアミのブギー/ファンク・バンドPsychic Mirrorsが'13年にPPUからリリースしたヒット曲"Charlene"が、ツアーでアップデートされたライブアレンジ・バージョン"Charlene II"として登場。テンポアップしたディスコ・ビートが体を揺らすドライヴ感&ファンクネス増しの強力な1曲に進化しています。Side Bには2025年にリリース予定の作品に先駆けたロボティックでクールなファンク・ナンバー"French Dip"を収録。(★)
通常価格 ¥3,600通常価格単価 あたり -
MuchaMuchaM feat. Zee AviDay By Day
1stアルバム『Qantikala』が話題を呼んだ福岡在住のアジアンエキゾバンドMuchaMuchaM(ムチャムチャム)が、ボルネオ島出身のシンガーソングライターZee Aviをヴォーカルに迎えコラボレーション7インチEP。2023年福岡市役所前で行われたThe CreatorsのCo-Writeステージをきっかけに親交を深めた両者が、国境を超えたアジアのエキゾティックサウンドにチャレンジ。モダンアコースティック名曲A-1 “Day By Day”、誰しもが口ずさめるフォーククルセイダーズ A-2”悲しくてやりきれない”カヴァーに、マレー語で...
Sold outSold out -
Alston & The Fremantle DoctorKookaburra Connection
'86年にリリースされたオーストラリアの原住民ミュージシャンとのコラボレーション・プロジェクト・アルバム『Kookaburra Connection』からリマスター再発12インチ。躍動的なパーカッションと煌びやかなシンセにのせたファンク/ディスコ・トラックA1、そのインストバージョンA2、B2にはイントロを拡張したエクステンデッド・バージョンを収録。B1のムーディーでバレアリックなソウル・バラードも◎(★)
Sold outSold out -
Sold out/3Ichiryu/Sand cloud
DJ Champagne showerとボーカルしゅんすけの新ユニットによる極上のメロウ・ラウンジが7inchでリリース。1stシングルは下北沢にある老舗のラーメン屋、『一龍』を背景に描いた物語を、どこか懐かしく叙情的なトラックにのせたキラーチューン『Ichiryu』と、在日ファンクのサックスプレイヤー、キッズをゲストに迎えた『Sand Cloud』の二曲を収録。畑違いの二人が選んだ着地点は JAZZ、Hip-Hop、Soul、House MusicなどのダンスミュージックをベースにラップやスキャットをミックスしたTraditionalで N...
Sold outSold out -
Steve Jones / Fat Boys U.K.I Need You (By My Side) / The Challenge
'84年にリリースされたレアなブリット・ファンク作品がIsle Of Juraより再発。プロデューサーのLindel LewisはUSブギーとディスコから影響を受け、同時期にレゲエのプロデュースも多く手がけていたということで、特に未発表バージョンとなるA2はダブ要素の強い仕上がりがユニーク。フルートとサックスをフィーチャーしたインストのB面もファットかつ爽やかな好トラック。(★)
通常価格 ¥3,050通常価格単価 あたり -
VariousJoyride + Labour Of Love: Be With 10 Years
直近ではArthur RussellやSurfaceの再発、Coastlinesのライセンス・リリースなどを手がけてきたUKの名門Be With Recordsの10周年を記念したコンピレーション。UKジャズ・ファンク大御所52nd Streetから、Stones Throwの人気アーティストStimulator Jones、そしてCoastlinesまで、当レーベルならではの幅広いラインナップをバレアリックな感覚でまとめた、これまでヴァイナル・リリースされたことのない10曲を収録。1000部限定、リプレスなし。全カタログのアートワークやイン...
Sold outSold out -
Sold outLNTGSoul Cut Vol 4
オーストラリアのエディット職人Late Nite Tuff Guyによる"Soul Cut"シリーズ第4弾。今回はEarth, Wind & Fire"Brazilian Rhyme"、RAMP"Everybody Loves The Sunshine"、Stevie Wonder"You've Got It Bad Girl"と、どが付くソウル・クラシックをチョイス。こういう定番こそサラッとかけられる機能的なエディットが重宝します。(★)
Sold outSold out -
Gary BartzMusic Is My Sanctuary / Carnaval De L'Esprit
USのサックス奏者による70sジャズファンク・クラシック"Music Is My Sanctuary"が初12インチ化。'77年の同名アルバムに収録され、Syreeta Wrightの可憐な歌声にファンキーなリズム隊とムーディーなサックスが極上のハーモニーを生み出す名曲中の名曲。B面には晴れやかなサックスのメロディとチャカポコ・パーカッションが軽やかで上品なインスト"Carnaval De L'Esprit"を収録。7インチはレアですのでこの機会にぜひ。(★)
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり -
Dave Lee & Maurissa RoseWhat About My Love (Special 45 Version)
Dave LeeがデトロイトのシンガーMaurissa Roseをフィーチャーし、Johnnie Taylorの80sソウル名曲"What About My Love"をカバー。クラシックなディスコ・ブギー・アレンジにソウルフルなボーカルが広がる多幸感溢れる仕上がりに。B面にはDisco Sparks, Christine Wiltshire & The D.S. Orchestraによるファンキーでラグジュアリーなディスコ/ソウルをカップリング。 Z Recor...
Sold outSold out -
Sold outJames Alexander BrightCool Cool
人気レーベルAthens Of The Northから今年発表され話題となった、UKのシンガーソングライターJames Alexander Brightのアルバム『Cool Cool』からタイトル曲が7インチ・カット。切なげなファルセット・ボイスにゆったりとしたリズムとローファイなギターが溶ける極上のスウィート・ソウル・キラー。B面にはダブアウトによって幽玄でサイケデリックなムードに包まれたEast Coast Love Affairによるリミックスを収録。Eddie Chaconや坂本慎太郎が好きな方はお見逃しなく。(★)
Sold outSold out -
James Brown And The J.B.'sSpecial Versions By Dimitri From Paris
Dimitri From ParisによるDFP Vaultsシリーズの新作はソウル・レジェンドJames Brownに挑戦。A面の"Funky Men"は初めて買ったJames Brownのレコード『Soul Syndrome』に収録されていた思い入れがある楽曲だそうで、テクニカルにミックスされたパワフルなDimitri流ディスコ・ビートに。B面はライブ・バンドThe J.B.'sの後期のあまり知られていないディスコ・サイドに焦点を当てた"I Just Wanna Make You Dance"をチョイスし、ダブ・エフェクトなどを加えたDJ...
通常価格 ¥5,200通常価格単価 あたり -
The Perpetual SingersFather Father / Elena
Rush Hourなどからリリースしてきたオランダの人気マルチ・ミュージシャンArp Friqueがプロデュースを手がけるゴスペル集団の新作12インチが到着。真正面からPファンクとゴスペル・ディスコをハイブリッドさせたソウルフルなエネルギー溢れるキラー・ダブルサイダー。特にコーラスと泣きのギターが並走するSide Bの暑苦しさは堪らないものがあります。お早めに!(★)
Sold outSold out -
Wool & The PantsNot Fun In The Summertime
東京を拠点に活動するスリーピース・バンドWool & The Pants待望の新作アルバム!PPUからリリースされた1stアルバムの衝撃から5年、今回はボーカル德茂氏の完全セルフプロデュース作品となり、ファンク〜ダブ〜アンビエントなどが入り混じる自由かつメロウな音楽性と、美しい詩の内に滾るソウルが滲み出たパーソナルな趣の作品。圧倒的に一人で聴きたいアルバムであると同時に、トラック5「熱帯夜」は7インチ熱望!(★)
以下、メーカーインフォです。
2015年の活動開始からインディペンデントな活動を継続し、201...
Sold outSold out -
Tony Lavrutz, Scruscru, Los ProtosRave Du Brazil / Primavera
現行ディスコ名手Scruscruのレーベルから、MPB、サンバ、ラテンのテイストと、ハードなヒップホップやファンクのスタイルを組み合わせた新作7インチが到着。オーガニックなパーカッション&ギターとジェントルなヴォーカルがリラクシンなSide A、ゴージャスで明るいムードのジャズファンク・グルーヴァーのSide B、どちらもカットアップされたビートがさりげなく良いアクセントになっていて抜群の仕上がりです。(★)
Sold outSold out -
James GreenwoodSemi Skimmed Edits 7
UKの人気エディット・シリーズSemi-Skimmed Editsの7番は70s~80sファンク/ディスコを3種。GraffittiによるNed Doheny”Get It Up For Love”のカバー、Dynasty"Satisfied"、Aretha Franklin"Jump to It"をモダンなタッチで仕上げた好ワークス。(★)
通常価格 ¥3,090通常価格単価 あたり -
Gene HarrisLosalamitoslatinfunklovesong / Summer (The First Time)
Blue NoteやConcord Jazzをはじめ、そのキャリアで50枚以上のアルバムに参加したアメリカのジャズ・ピアニスト、Gene Harrisの'74年のシングルがリイシュー。80年代後半にはロンドンを中心としたレア・グルーヴ・シーンで演奏され、第二の人気を獲得したクラシック"Losalamitoslatinfunklovesong"のゆったりとした贅沢で煌びやかなサウンドは今なお色褪せないクラシック。この機会にぜひ!(★)
Sold outSold out -
Sold outForest LawZero
ジャイルス・ピーターソンの新人育成プログラムFuture Bubblersで頭角を現し、2020年にBrownswoodからデビューしたロンドンを拠点に活動するプロデューサー/マルチ奏者の1stアルバム。巧みなギター・プレイとオールドスクールなサンプリング、UKスタイルのビートがメロウで抒情的なサウンドを奏でるブラジリアン・トロピカリア〜バレアリックなジャズファンク。爽やか。(★)
Sold outSold out -
Saucy LadySoul Bright (KON Reworks)
エディット・ワークスが人気のボストンのプロデューサーKONによるSaucy Ladyのマッシュアップ7インチ。Side AはSaucy Ladyの"Soul Amplified"とMadonnaの"Lucky Star"を合わせたポップなモダンファンク、Side BはSaucy Ladyの"The Garden"とRockwellのMichael Jacksonフィーチャリング曲"Somebody's Watching Me"を合わせたメロウ・ディスコと、時代を超越して邂逅した強力な1枚。(★)
通常価格 ¥2,980通常価格単価 あたり -
GuestGuest Mini Edits Vol. 5
クラシックなソウルや和物ネタで人気を博してきたGuestのエディット・シリーズ第5弾。今回はゴージャスなストリングスが特徴のサンプリング・クラシックとしても有名なLove Unlimited Orchestra"Strange Games & Things"を使ったSide A、ヴィンテージ・ファンクのスモーキーな雰囲気を漂わせるドラムブレイクのSide Bのセット。(★)
通常価格 ¥2,570通常価格単価 あたり -
Sold outArjuna OakesThe Love That I Feel
ニュージーランドのソウル・アーティストArjuna Oakesがレジェンド・サックス奏者Nathan Hainesをフィーチャーした7インチ。流麗で洒脱なラウンジ・ジャズのムードとソウルフルな歌唱が煌びやかなSide A、対照的に浮遊感のある幽玄なシンセとボーカルを採用したディープなダウンテンポSide Bはヴァイナル・エクスクルーシヴ。Gilles Petersonも称賛するネオソウル/ジャズ注目作。(★)
Sold outSold out -
当山ひとみNext Door edit & backing tracks EP
[8月3日発売]
MUROとディミトリ・フロム・パリが当山ひとみの80sブギー名盤『SEXY ROBOT』の曲をリエディットした12inch『SEXY ROBOT edit & backing tracks EP』は、昨年11月に発売され、数日で完売し話題を呼んだ。その第2弾として、今回はDJ NORI×MURO(CAPTAIN VINYL)による『NEXT DOOR edit & backing tracks EP』が発売決定。Sold outSold out