-
DJ City & Manuel DarquartI Need
Public Possessionからの新作は、レーベル常連ドイツのDJ Cityと、Wolf MusicやSemi DeliciousからリリースするUKのManuel Darquartによる共作シングル。シンガロングを誘うメランコリックなニューウェイヴ風ボーカルと煌びやかなシンセのメロディがキャッチーなこの夏のディスコ/ハウス・アンセム。Italo、Club、Beatlessの3バージョンを収録。(viceman)
通常価格 ¥2,690通常価格単価 あたり -
Dimitri From Paris Vs. ChatobaronChez Madame La Baronne (Unreleased Idjut Boys Versions)
'23年にLe Heartbeat Recordsから発表された、Dimitri From Parisとジャズファンク・バンドChatobaronの楽曲"Chez Madame La Baronne"の未発表リミックス集がIdjut BoysのレーベルBite The Dayより。オリジナル盤にカップリングされたIdjut Boys Fazz Junk Versionとは異なる4種のバージョンを収録。緩やかにダブアウトされたレイドバックなA1から、思いきりエフェクトでトバシたツール的なA2、スペーシーでビートレスのピアノ・パートでしっとり聴か...
Sold outSold out -
Secret Soul SocietySpecial Editions Secret Soul Society
Coyote主宰Is It Balearic?のエディット・レーベルMagic Wandに、デジタル・リリースを中心に数多くのエディットを手がけるUKのプロデューサーSecret Soul Societyが登場。ダビー&サイケデリックなダウンテンポ〜ディスコA1、深くディレイがかけられたボーカルサンプルとドリーミーでレイドバックしたシンセがバレアリックなB2など、フックの効いたサンプル/フレーズ使いがインパクトのある4曲入り。(viceman)
通常価格 ¥3,050通常価格単価 あたり -
Nick BikeParty People
バンクバーのエディット職人Nicholas BicycleことNick Bikeの自身のレーベルChosen Spokesからの2曲入りエディット作。今回は両面ともに大ネタM.J.使いで、ダンスフロアー仕様のパーティー・チューンへとアップデート。
通常価格 ¥2,750通常価格単価 あたり -
Bo WosticzSuinga EP (incl. John Beltran Remix)
ロンドンのバレアリックサウンド名門Is It Balearicから、スウェーデンのプロデューサーによる4曲入り。シャッフルするパーカッシブなカリンバがメロウなA1"Suinga"は、エネルギッシュなホーン・フレーズやソウルフルな鍵盤のリードで熱量をプラスしたリミックスをA2に収録。センチメンタルなメロディがサンセットを想起させるB1や、ドリーミーでジャズ・フュージョン・タッチなディスコ・トラックB2も当レーベルらしい間違いない仕上がり。(viceman)
Sold outSold out -
Harri PiersonSpecial Editions Harri Pierson
Coyote主宰Is It Balearic?のエディット・レーベルMagic Wandに、自身のエディット・レーベルPersonality Editsからの作品も好評なHarri Piersonが登場。密林ムードなパーカッション&カリンバがチルアウトなエキゾチック・ダウンテンポA2、軽快なリズムを刻む硬質なボンゴを軸に鮮やかなメロディが夢見心地へ誘うバレアリック・ハウスB1ほか、ラテン〜ブラジルのエッセンスが散りばめられた夏っぽい1枚。(viceman)
通常価格 ¥3,050通常価格単価 あたり -
Andromeda OrchestraAndromeda Orchestra (feat Nick The Record mix)
Faze Actionの片割れ、Robin Leeによるディスコ・プロジェクトが2枚組の新作アルバムをドロップ。片面2曲全8曲のスペーシーなディスコ・ファンク/フュージョンを披露し、B2にはNick The Recordsによるリミックスも収録。DJ Cosmo、Eric Duncan、Cantomaらがサポート中とのことです。
Sold outSold out -
Coyote / Peaking LightsLove Letters
ロンドンのバレアリックサウンド名門Is It Balearicから、主宰のCoyoteと、USサイケポップ・デュオPeaking Lightsの共作シングル。チャーミングなボーカルと眩いアンビエント・シンセ、深く淡いダブの下を微弱なアシッドが心地よく流れるSide A、メランコリックなギターのメロディに導かれるシューゲイザー〜ドリームポップ・テイストなSide Bは、Coyoteによってダブ&パーカッションをプラスしたバレアリック志向なリミックスも収録。共にBPM85前後でゆったりと漂う至福のダウンテンポ。(viceman)
Sold outSold out -
Approach ReleaseDrum Chums Vol. 10
マンチェスターのエディット・レーベルTalking Drumsの別ブランチDrum Chumsに当地のエディット・メーカーApproach Releaseが再登場。スイスのシンガーDo Pianoの'86年作ニューウェイヴ〜EBM"All The Time"(A1)、カメルーンのシンガーEkambi Brillantの'76年作アフロ・ディスコ"Ekila"(B1)ほか、サイケデリックなディスコ・ソウル、バレアリックなフレンチものまでバラエティ豊かに取り揃えた4曲入り。(viceman)
通常価格 ¥3,400通常価格単価 あたり -
Pacific Spirit (DJ D.DEE & Patrick Holland)Canada House EP
バンクーバーの人気ハウスレーベルPacific Rhythmから、主宰のDJ D.DEEが新名義Pacific SpiritとしてPatrick HollandとのコラボEPを発表。無邪気なボーカルサンプルとピアノのリフレインが祝祭感溢れるディスコA1、クリーンなトーンの電子音がスムースかつディープに深夜帯を流すアシッド・ハウスA2、ドリーミー&ダビーなシンセのベールに引き攣った電子音が絡むBPM110のレフトフィールド・ハウスB1、ゆったりと沈み込むバレアリック〜チルアウト・ダウンテンポB2と、Pacific Rhythmらしいサウンドで各...
Sold outSold out -
Mato Feat. Ethel LindseyWhat You Won't Do For Love
Bobby CaldwellによるAOR名曲をメロウなレゲエに仕立てた'23年の人気作。Bサイドのダブも◎。
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
VariousBrazilian Disco Boogie Sounds (Extended 12" Versions)
フランスのFavorite Recordsが手掛けた'14年のブラジリアン・ディスコの名コンピ『Brazilian Disco Boogie Sounds』からのエクステンデッド・ヴァージョンを収録した'15年リリースの12"を再ストック。ブラジルの名プロデューサー/ソングライターLincoln Olivett & Robson Jorgeが手掛けたA1、B2、ブラジルのTVショーから派生したグループRabo De Saiaのレア7"のB1を、Waxist Selecta、Charles Maur...
Sold outSold out -
VoilaaaSpies Are Watching Me
フランスの人気レーベルFavorite Recordingsのお抱えアーティストで、Patchworks、Mr Presidentなどの名義でも活躍するMr Presidentのエイリアスの一つ、Voilaaaでの'15年のヒット作。ホーンセクションも印象的な"Spies Are Watching Me"は定番的に楽しめる近年のアップリフトなアフロディスコ・クラシックス。レーベルメイトのフレンチ・ポエット、Pat KallaをフィチャーしたミッドテンポのB1"Le Disco Des Capitales"もアフロコズミッ...
通常価格 ¥2,690通常価格単価 あたり -
Sold outThe GroomerSmall Edits 1
イタリアの新興レーベルSmall Editsの第1弾7インチはSadeとCommodoresのエディットをカップリング。”Surrender Your Love”のシルキーなムードはそのままにビートのアタック感を強化したA面、"Got to Be Together"のカッティングギターのループを軸にしたタイトでファンキーなグルーヴのB面、どちらもDJユースな仕上がりです。(viceman)
Sold outSold out -
QuirogaSnaporaz EP
Hell Yeah Recordingsの中心人物としてバレアリック良作を多く残すイタリアのプロデューサーの新作EPがArcheo Recordingsより。軽やかなパーカッションと甘美でジャジーなエレピの音色が開放的な雰囲気に満ちたジャズ・ハウス"Snaporaz"はオリジナル・エクステンデッドver.に加え、International FeelなどからリリースするL.U.C.A.によるコズミックなダウンテンポver.をB面に2種収録。(viceman)
通常価格 ¥3,800通常価格単価 あたり -
Sold outMystic JungleSunset Breaker
イタリアの現行人気ディスコ/ブギー・レーベルEarly Soundsの立ち上げ人の1人で、現在はPeriodica Recordsを主宰するDario di Paceによる人気プロジェクトMystic Jungleの新作アルバム。煌びやかで景気の良い80s風ニューウェイヴ・ディスコ調のA1&A2や、エキゾチックなラヴァーズ・ロック〜ダブ要素を盛り込んだA3&B5など、太陽が照りつけるようなカラッとしたサウンドが爽快なイタロ・シンセファンク・ディスコ9曲入り。(viceman)
Sold outSold out -
Various ArtistsNaya Beat Select Remixes and Reworks
Asha Puthliからバングラ音楽まで、南アジアの音源を中心に再発&リワークを手がけるNaya Beat Recordsから、Black Devil Disco Club、JKriv、Daniel Tらが手がけたリミックス集が登場。レーベル主宰Turbotito & Ragzが80sヒンディー・ディスコ・グループPinky Ann Rihalをニューディスコ調にしたA1、エディットの名手JKrivがボリウッドのレジェンドRD Burmanをスタイリッシュにハウス化したB1、フランスのカルト・プロデューサーBlack Dev...
Sold outSold out -
Sold outParbleuDanse Cette Zik
Mystic JungleなどをリリースするPeriodica Recordsから'20年にリリースされたイタリアのトリオによるディスコ/ブギー・ヒット作が再発。70sフュージョンを彷彿とさせるリズミカルなベースラインに、シネマティックで香ばしいシンセのメロディ、アフロやカリブ、ラテンの風を感じるトロピカルなパーカッションが上質で爽やかなダンスグルーヴが吹き抜ける7曲入り。未聴の方はこの機会にぜひ。(viceman)
Sold outSold out -
Sold outSirsSirs Cut Vol 7
ベルリンのプロデューサーDaniel KleinことSIRSの新作ディスコ・エディッツ。Love Unlimitedの"Love’s Theme"(A1)、Emílio Santiagoの"O Amigo De Nova York"(A2)、Alan Sorrentiの"Love Fever"(B1)、Alessandra Mussoliniの日本語ディスコ"Tokyo Fantasy"(B2)をスムースなビートダウン〜ニューディスコ調に。DJ HarveyやHuneeもサポート。(viceman)
Sold outSold out -
VariousSummer Selections Five
Phil Cooperが主宰するUKのレーベルNuNorthern Soulのダウンテンポ〜バレアリック人気シリーズ『Summer Selections』の新作Vol.5。今回はNightdubbing、George Koutalieris、James E Burton、Visions of Light、Roots Artefact、Jiloによる6曲入りで、心地よいアンビエントと柔らかなメロディに包まれるダウンテンポA2、サンセットの時間帯にぴったりなセンチメンタルなバレアリック・ディスコB1、深く沈み込むメディテイティヴなダブ・トラックB...
通常価格 ¥3,450通常価格単価 あたり -
Sold outCal-CBath Bomb
サンフランシスコのクラブBar Part Timeが立ち上げた新レーベルから、トロントのプロデューサーによるディープハウス〜ダウンテンポ注目作。Lex好きにもおすすめのエモーショナルなブレイクビーツ・ダウンテンポA1、90sイタロ・ハウスを彷彿とさせるドリーミーなシンセやフルートの多幸感に包まれるディープハウスA2&B1、パーカッションのアクセントとバレアリックなフルート風フレーズが効いたディスコ〜ハウスB2と、4曲全てが絶妙な湯加減でおすすめです。(viceman)
Sold outSold out -
Sold outANiMLStar Walk
ドイツ/カナダのコレクティヴANiMLによるダウンテンポ〜ダブEP。ジャジーで生っぽいグルーヴと内省的なエレクトロニクスがディープなブレイクビーツA2、ダビーな裏打ちリズムとメランコリックなシンセ・コードが心を揺さぶるA3、サイケデリックでバレアリック・テイストなダウンテンポB1/B3など、ムーディーな雰囲気とメロディセンスも備えた全方位におすすめの1枚。(viceman)
Sold outSold out -
MedlarIslands Remixes EP
Wolf MusicやWah Wah 45sに多くの作品を残してきたUKのプロデューサーがDelusions Of Grandeurから発表した最新アルバムからのリミックス・カット。Paranoid Londonのダークなアシッド・ディスコA1、Ron Basejam(Crazy P)のフューチャリスティックでファンキーなエレクトロ・ジャムA2、Josh Ludlow(Make A Dance)のトリッピーなアシッド&ダブ・エフェクトが効いたサイケデリックなニューディスコB1、そしてMedlar自身による夏らしいレイドバック感のあるバ...
通常価格 ¥3,180通常価格単価 あたり -
Sold outQ BaseAtmosphere EP
Sueno Latino、Night Communicationなどにも所属したAndrea Gemolottoと、Claudio ZennaroによるユニットQ Baseが名門DFCに残した'91年のイタリア・バレアリック/ディープ・ハウス・クラシックスが再発。オリジナル3曲に加え、'99年にDiscfunctionからリリースされたIdjut Boysバージョンも収録した完全版。(viceman)
Sold outSold out -
Sold outAmbalaAmbala Vol. 2
Reverso 68やCantoma名義でもお馴染みPhil Misonによるプロジェクト、Ambalaの2ndアルバムがMusic For Dreamsより。穏やかな水面を思わせるムーディーでバレアリック〜チルアウトなハウス、ディスコ、ダウンテンポを14曲収録した2枚組。ギターやパーカッションなどのオーガニックでフュージョン・タッチなインストゥルメンテーションと、ドリーミーでロマンチックなシンセが完璧に融合した、どこから聴いても心地よい貫禄の1枚。(viceman)
Sold outSold out -
MedlarIslands
Wolf MusicやWah Wah 45sに多くの作品を残してきたUKのプロデューサーがDelusions Of Grandeurから2枚組アルバムを発表。これまで幾度とコラボしてきたアフロ・レジェンドDele Sosimiのヴォーカルをはじめ、フルートやヴァイオリン、トランペット、ジャンベなど生音演奏陣も多数参加した、80sフュージョン・タッチのディープハウス〜バレアリック・ダウンテンポな10曲入り。クラブで活躍するダンスミュージックとしての強度は持ちながら、オーセンティックで色鮮やかなサウンドで家でも楽しめる内容となっています。(vic...
通常価格 ¥5,950通常価格単価 あたり -
NADDB12 017
NADことIdjut BoysのDan Tylerがイタリアのエディット・レーベルDuca Biancoに登場。怪しげにダブアウトされたTom Tom Club風ニューウェイヴ・ディスコA1や、スペーシーに浮遊するディレイを効かせたバレアリックAOR〜スロウテンポB2など、フロアをロックする仕掛けが随所に仕掛けられた4曲入り。(viceman)
通常価格 ¥3,750通常価格単価 あたり -
Sold outLaurie MillerTrue Love
80年代に結成されたマイアミの3ピース・バンドExposéのメンバーとして活動し、'86年のソロ作「Love Is A Natural Magical Thing」が近年再発されたことでも注目されたフリースタイルの女王による'89年の未発表曲が7インチ化。パーカッシヴでキューバン・テイストなトラックに妖艶なボーカルがどこかエキゾチックな雰囲気も醸し出すディスコ〜ニュージャックスウィング・キラー。B面にはTapesによるたっぷりダブを効かせたインスト・ミックスを収録。(★)
Sold outSold out -
El BúhoCumbias Imaquinarias Remixes
エレクトリック・フォルクローレを代表するプロデューサーEl Búhoによる''21年のデジタルEP『Cumbias Imaquinarias』に、ARN4L2、Auntie Flo、La Jungla、Lagartijeandoのリミックスが追加収録されLP化。幻想的でオーガニックなシンセを使った美しいデジタル・クンビア集で、B面のリミックスでは繊細なさじ加減でビート感が強化されたフロア志向のアレンジに。一時の爆発的な流行も落ち着き、自然にバレアリック〜ダウンテンポの流れに定着した普遍的なサウンドとなっています。(viceman)
通常価格 ¥4,250通常価格単価 あたり -
Sold outLexxInto The Stream
ApientoとのユニットLeisure Dubでも人気のR&B/ダウンテンポ名手、Lexxの新作EPがInternational Feelより。穏やかな日暮の景色を体現した至高のバレアリック・ダウンテンポA1&B2、メランコリックなメロディと80s風のキレの良いビートがノスタルジックなディスコ・トラックB1の3曲入り。ゆったりと風通しの良いサウンドが野外でも大活躍しそう。(★)
Sold outSold out -
Sold outMargeeTartiflux
Timo Leeが主宰するブルックリンのレーベルChomp! Chomp!から5曲入りディスコ〜ダウンテンポEP。Side Aはサイケデリックなギターと粘着質なビートがHarvey周辺シーンのサウンドを彷彿とさせるBPM100の"Tartiflux"と、W. Andrew Raposo(Midnight Magic)もプロダクションで参加したNYの重鎮Justin Straussによるアシッド・リミックスを収録。ミステリアスなボイスサンプルのリフでミニマルにはめるB2ほか、B面も良いトラックが揃っています。(★)
Sold outSold out -
Sold outKlangkollektorDubtapes Vol.2
ドイツのサイケデリック・クンビア・バンドTrak TrakのドラマーLars Fischerの2作目がJ-WalkやKhartombなどオブスキュアなダブ作品をリリースする注目レーベルBefore I Dieより。好評だった前作に続き、ジャズやエレクトロニカの潮流にも当てはまる美しいピアノ/シンセと淡く繊細なダブエフェクトを軸にした安らかな4曲入り。宇宙空間をゆったりと漂うバレアリック・ダブA1から、9分間に渡ってハワイアンなスティールギターと優しくメロディックなベースラインに沈み込む至極のチルアウト・ダウンテンポB2まで、聴き終わった後もし...
Sold outSold out -
Field Of DreamsSelected Works Vol. 1
今年初めに発表された15周年記念コンピも話題となったAndrew WeatherallとSean JohnstonによるUKを代表するクラブ・ナイト"A Love from Outer Space"でもプロモが大ヒットしたという、Les Crocodilesの傑作ディープハウス"La Nuit Des Tropiques"のField Of Dreamsリミックスが待望のヴァイナル・リリース。クラシックで抒情的なピアノ・フレーズと抑制の効いたエレクトロニクスがディープかつバレアリックなキラー・トラックです。加えて、ユニットのオリジナル曲とPe...
Sold outSold out -
Far Out Monster Disco OrchestraBlack Sun (Joe Claussell Remixes)
Daniel Maunickを中心としたディスコ・グループの'18年作アルバム『Black Sun』から、タイトル曲をJoe Claussellがリミックス。高らかなボーカルやホーンセクションを11分弱に渡り操り熱狂を高めていくピュアなディスコ・アンセム仕様の"Classic Mix"とそのインスト、Joe Claussellらしいダビーなパーカッションとソウルフルなグルーヴでトバす"Dub Mix"の3種を収録。(★)
Sold outSold out -
Collettivo ImmaginarioOltreoceano
'24年にSpace Grapesから12インチをリリースしていた、イタリア出身/LA拠点のドラマーTommaso Cappellatoを中心としたジャズファンク・バンドの新作アルバム。スペーシーなシンセと鮮やかなローズ・ピアノ、爽やかなコーラスがエレガントでキャッチーなA1に始まり、ファンク、ジャズ、70sテイストなエレクトロニカが融合したクラシックなサウンドに、クロスオーヴァーなニュージャズ的センスが注入された全8曲。(viceman)
Sold outSold out -
Crazy P, Inland Knights25 Years Of Drop Music Special Edition Pt 1
90s後期から活動するUKのハウス・デュオInland Knightsが自身のレーベルDrop Musicの25周年を記念し、Crazy Pを迎えた4曲入りパックをドロップ。Crazy Pの名曲"Disc Odyssey"のリミックス・バージョンA1や、Inland Knightsの初レコード化となる人気曲B1"Walk On"など、キャッチーなディスコ・ファンク〜ハウスでフロアを華やかに彩ります。(★)
Sold outSold out -
VariousBelow The Horizon Volume 1
Phil MisonとのReverso 68、Bakazouなどとしても活躍してきたロンドンのベテラン、Pete Herbertが主宰するバレアリック・レーベル、Music For Swimming Poolsからのコンピレーション・アルバムの第2弾。お馴染みMax EssaやPete Herbertがリミックスを手がけたトラックなど、今回も逃避的なバレアリック・ディスコ〜ハウス良曲でまとめられた9曲入り。(★)
Sold outSold out -
Sold outGǼGVivre
Sound Metaphors傘下Bless Youから、東京のDJユニットMonkey Timersと岡山のプロデューサーKeita Sanoによるパワフルなレフトフィールド・ハウス/ディスコが到着。スモークの中からギラついたレーザーシンセと凶悪なアシッドが立ち上るA1から、迫力のあるホーンやストリングスを使ったクラシックなディスコ要素をベースにモダンなエレクトロニクスを絡めたB1、スペーシーかつサイケデリックにトバしまくるトリッピーなディスコ・ダブB3と今回も強烈な3曲。(viceman)
Sold outSold out -
Kyoko Koizumi (小泉今日子)Koizumi In The House
近田春夫を中心に、小西康陽や井上ヨシマサらが制作に関わりハウス/ディスコ・サウンドに接近した'89年のアルバムがSound Metaphorsより2枚組で再発。ポップスとしては異色の6分〜8分超えの長尺の曲も多く、アシッドやヒップハウス、デジタルダブなどを取り入れた折衷的なサウンドと国産ニューウェイヴ特有の蒸しっとしたプロダクションをキュートで爽やかなボーカルが乗りこなす唯一無二の仕上がり。既に完売続出のようですのでお早めにどうぞ。(viceman)
Sold outSold out -
Sold outUnknown ArtistOrchestra Veneta
前回DJ HarveyプレイのJulio Iglesiasリワークで話題となったイビザ拠点のデュオによる第2弾。今回は灼熱のフラメンコ・ギターがフロアを照りつけるGypsy Kings"Furia"と、スパニッシュ・ニュービート・ユニットLoco Mia"Taiyo "Sol""をコズミック〜バレアリック・ディスコ仕様にリワーク。夏に向けた強力な一打をお見逃しなく。(★)
Sold outSold out