折りたたみ可能なコンテンツ
毎週火曜日定休日となります。
営業時間変更についてのお知らせ
月、水-日 :13:30 - 20:30
火:定休日
レコード買取随時受付中。
House、Techno、IDM、Electronica、Jungle、Drum & Bass、Experimental、Avant-Garde、Jazz、Free Jazz、Reggae、Dub、New Wave、Soul、Funk、Latin、Brazil、Asia、Rock、和物などLP/12"を中心に買取しています。
1枚から査定可能。店舗受付、宅配買取、買取出張で対応致します。
お問い合わせはコンタクトフォーム、各種SNS、メール、電話でどうぞ。
TEL:03-6450-9931
E-mail:info@ranamusica.info
New In This Week
Aug. 4th. Week (2025-08-20 updated)
-
Adrian SherwoodThe Collapse Of Everything
On-U Sound総帥、Adrian Sherwoodの13年振りとなる待望ソロ・アルバム!Dougn Wimbish、Keith LeBlanc、Brian Eno、Horsemanなど多数のミュージシャンが参加。Mark Stewart、Keith LeBlancへの追悼の意も込められたという本作は、どこか全体的にダークな雰囲気が立ち込めるのも印象的。当店入荷は通常黒盤仕様です。初回特典ステッカー付き。
以下リリースインフォです。
〈On-U Sound〉を率いるU...
通常価格 ¥4,560通常価格単価 あたり -
HANKYOVAIN流星群 feat. CHIYORI & YAMAAN / シンギュラリティ
J.COLUMBUSとの"DOO WOP"もロングセラーとなっている 大阪アンダーグランド・シーンを代表するプロデューサーHANKYOVAINが新レーベルVAIN堂を立ち上げその第一弾をドロップ。アルバム『Mystic High』、『OMEDETOU PARABIÉN』が当店でも人気だったCHIYORI &YAMAANをフィーチャーした"流星群"をAサイドに、ダークな異形フットワークを展開するエクスペリメンタルな"シンギュラリティ"をBサイドに収録する10インチ。マスタリングは得能直也。今作もおすすめです。
通常価格 ¥2,500通常価格単価 あたり -
Windy CitySi Jang E Gaja
韓国のレゲエバンドWindy Cityの楽曲をAdrian Sherwoodがリミックス。サイケデリックなアフロ・ファンク/ダブに仕上がった必聴盤。
以下リリースインフォです。
韓国を代表するレゲエ・バンド、WINDY CITYがデジタルのみでリリースしていた「SI JANG E GAJA」を、Hayassenがエディットし待望のアナログ化!UKダブ重鎮Adrian Sherwood (On-U Sound) による必聴ミックスで放つ、サイケデリック・アフロ・...
通常価格 ¥2,860通常価格単価 あたり -
Black HarmonyLet's Be Lovers
"Don't Let It Go To Your Head"のカヴァーなどでも知られる3人組女性ラヴァーズ・ロック・グループBlack Harmonyが残した'81年作が優良レーベルBackatchaより正規再発。おそらくですが初の7"化。マイナーレーベルCyprianに残したこともありオリジナル12"はかなりの入手困難盤。極上メロウ・ラヴァーズ傑作です。
通常価格 ¥2,750通常価格単価 あたり -
Stirling McLeanMidnight Love
英バーミンガムを拠点に活動するサックス奏者で、90年代初頭から多くのStreet Soulを制作していた(ほとんどがお蔵入り)Andy McLeanが、自身のエイリアスStirling McLeanとして'93年マイナーレーベル Contribution Records に残した1枚が、Backatchaより正規再発、初の7"化。女性シンガーRosemarie SmithをフィーチャーしたBPM90程度のスウィートなメロウ・ストリート・ソウル。...
通常価格 ¥2,750通常価格単価 あたり -
Henderson & WhitfieldDancin' To The Beat
7"で再発された反響を呼んだGreg Henderson & Leugene Whitfieldコンビニよる'81年のNYブギー・クラシックスが今度は12"で再発されました。限定350枚プレス。
通常価格 ¥2,800通常価格単価 あたり -
Sold outJeroboamSee The Light
Motor City Drum EnsembleのDanilo PlessowとAnother TasteのメンバーでもあるBobby van Puttenによる現行ブギー人気レーベルSpace Grapeの最新作は、同レーベルからは3枚目となるフランスのディスコ・バンド、Jeroboamによる新作12"。ミッドテンポのエレクトリック・ファンクの"See The Light"、アップテンポの"In The Spirit"の2曲に加え、レーベル主宰の2人による9分に及ぶ長尺Dub Mixを収録。今回はディスコ/ブギー好きのみならずPファンクあた...
Sold outSold out -
ShivaAerobic EP (JURA Soundsystem Versions)
"Never Gonna Give You Up"のリイシュー&リミックスが話題を呼んだ'83年のディスコ・プロジェクトShivaの新たなるリミックス音源。前述の"Never Gonna Give You Up"のオリジナルが収録されていた『:20 Minute Workout (The Original Music)』から同じく抜粋された4トラックを、前作同様、Isle Of Juraレーベル主宰のKevin GriffithsによるJura Sound Systemが全トラックのリミ...
通常価格 ¥2,900通常価格単価 あたり -
Sold outRoma VjazemskiSauna Belt EP
'19年にスタートしたエストニアのエレクトロニック・ミュージック・レーベル、Sad Funからの新作。同レーベルより'23年にデビューしたデュオ・ユニットFruit Expressの片割れでもあるRoma Vjazemskiによる作品で、ローファイでオブスキュアなエレクトロニカ/ダウンテンポ/アンビエントを展開する4トラックに加え、Music From MemoryやOffenに作品を残してきたPhilipp Otterbachによる、ダークなアンビエント・テクノ/ダブ・ミックスをB2に収録。
Sold outSold out -
Sold outKommuneOast
Music From MemoryのサブレーベルSecond Circleからの新作は、Jonny Nash、Kyle Martin、そしてBlack MerlinのGeorge ThompsonによるトリオユニットKommuneが'14-'15年に録音したという音源。Land Of Lightとしてのデビュー作を録り終えたばかりのJonny NashとKyle Martinが、Black Merlinのデビュー作を製作中だったGeorge Thompso...
Sold outSold out -
Sold outDomenique DumontDeux Paradis
プロデューサーArturs LiepinsとシンガーのAnete Stuceからなるフランスのデュオ、Domenique Dumontが、サウンドトラックとして制作された'20年のLeafからの作品を経てデビュー以降リリースを重ねてきたAntinoteより新作をリリース。全体的にダブ/レゲエからの影響を強く感じさせ、良い意味で力の抜けたなダウンテンポ/エレクトロ・ポップを展開するアルバム通して楽しめる内容。Brenda Rayあたりのファンにも...
Sold outSold out -
Museum Of No ArtTravelling At The Speed Of Time
'20年以降にSéance Centre、Kame Houseなどからリリースを重ねてきたハンブルグを拠点に活動する音楽家、Mona Steinwidderのエイリアス、Museum Of No Artが新作をリリース。本作はPhuong-danが指揮を取る良質レーベルdispariからで、作曲・プロデュースにPhuong-dan自身も参加。クラリネットをメインに幽玄かつ幻想的なサウンドスケープを描き出した4編で構成されるモダン・クラシカル/ア...
通常価格 ¥4,950通常価格単価 あたり -
Giovanni DamicoFall In The Groove
Lumberjacks In Hellなどから多くの作品を残し、G-Machineとしても傑作を残す南イタリア拠点のDJ・プロデューサーGiovanni Damico。近年のホームレーベルとも呼べるStar Creatureに'20年に残したアルバム『Fall In The Groove』からの7"カットが登場。爽快なエレクトリック・ファンクの"Fall In The Goove"と、少し落ち着いた雰囲気のミッドテンポ・ブギー"Fall In The Groove"をカップリング。
通常価格 ¥2,950通常価格単価 あたり -
Introverted FunkTell You & Fan Out
シカゴの現行ディスコ/ブギーレーベルStar Creatureから、LAのデュオのフィジカル・デビュー作。'18年に結成されたマルチ奏者のDaniel Valleと、シンガーソングライターのVeronica Rosaからなるユニットで、Juno 106やArpといったアナログシンセを用いて総会でタイムレスなディスコ・ファンク〜ブギーを展開しています。ディスコ、ファンク、R&Bや日本のシティ・ポップまでを昇華したモダン・ファンク・ブギーの...
通常価格 ¥2,950通常価格単価 あたり -
Sold outNatsu Summer ナツ・サマー夜は嫌い~HF DUB
今秋リリース予定のダブ・アルバムからの先行7"となる藤原ヒロシによるダブ・ミックスを収録する限定リリース。インストはこの盤のみに収録。
以下リリースインフォです。
ナツ・サマーの楽曲を、様々なミキサーがDUB MIXするアルバム『NATSU DUB(仮)』発売に先駆け、先行7インチレコードを発売。2018年に発売されたアルバム『NatsuSummer & Dub Sensation』から、「夜は嫌い」のDUB MIXを、HFこと藤原ヒロシがプロデュース...
Sold outSold out -
Sold outRhode & BrownAqua Terra Ep
レーベルSlam City Jamsを主宰し、Toy Tonics、Permanent Vacation、Shall Not Fadeといった人気レーベルにも多くの作品を残してきたミュンヘンのユニットの新作がオーストラリアのPlanet Tripより登場。UKストリートソウル、デジダブ、R&Bや'80-'90年代のブギーからインスパイアされたヴォーカルソング2曲を含むメロディックなダウンテンポ5トラック。ストリートソウルファンからバレアリック、グラウンドビート・ファンまで幅広くおすすめです。
Sold outSold out -
Master ForceDon't Fight The Feeling
"Dancin' To The Beat"、"Dreamin"などのディスコ/ブギー・クラシックスを残したGreg Hendersonが率いたブルックリンの10ピースディスコバンド、Master Forceが残した'79年作が初の正規再発。Greg Hendersonよりライセンスを得て、リマスターを施した45回転siyou.
Sold outSold out -
Sold outLars BartkuhnSee The Light
もはや説明不要の名プロデューサーLars Bartkuhnによる新たな傑作。どこかLouie Vega & Blazeによる名作"Elements Of Life"を彷彿とさせるスキャット・ボーカルをフィーチャーした13分に及ぶラテン・フュージョン・ハウス"See The Light"。Bサイドの2バージョンのダブも文句なし。ディープハウスファンはお見逃しなく。
Sold outSold out -
Speng Bond / Domino SlimsEmpress / My Song (DON'T Talk To Me Now)
ドイツ-ライプツィヒ拠点のデジ・レゲエ・レーベルJhatariのスピンオフレーベル、Jahmigaからの12"。今回Jhatariのコミカルな面を注入しながらジャズ・ファンク色の濃いローファイなディスコ・ダブ・サウンドを展開。AサイドはUKダンスホールベテランSpeng Bond、BサイドはシンガーのDomino Slimsによる楽曲で、共にJahtari Riddim Forceによるダブ・ミックスも収録。よりサイケデリックに仕上げたこのダブも◎。ディスコダブからダンスホールファンまで幅広くおすすめしたい1枚です。
Sold outSold out -
Sold outBrian Ellis | Ease Out
米カリフォルニアのマルチ・ミュージシャンBrian Ellisの新作は、'83年シカゴ産カルト・ブギーMid Air"Ease Out"のカヴァー。オリジナルに忠実ながら、現代的モダン・ブギーへとしっかりとアップデートした、奇才Brian Ellisによる流石な仕上がり。Bサイドにはインストを収録。
Sold outSold out
New In Last Week
Aug. 3rd. Week (2025-08-15 updated)
-
IdeeyahSweet Chariot
Sound Signatureからの新作はTheo ParrishやWajeedの作品にも参加してきたデトロイトの女性シンガーIdeeyahのソロ・デビュー作。Maimunah BaquiによるスポークンワードをフィチャーしたRampあたりを彷彿とさせるメロウ・ダウンテンポで幕を開け、Erykha Baduあたりに通ずるダウンテンポ・グルーヴ全6曲を収録。自らが作詞・作曲を手掛け、Jay DanielやパーカッショニストのE. Mohammed Meftahも参加しています。全編通してし...
通常価格 ¥3,960通常価格単価 あたり -
The Vernon SpringUnder a Familiar Sun
'21年のデビュー作「A Plane Over Woods」で大きな注目を集めたUKのピアニスト/コンポーザーThe Vernon SpringことSam Besteによるサード・アルバム。今年の春にリリースされ即完売となっていた1枚がリプレスされて入荷しました。当店入荷は国内帯付き仕様黒盤です。ピアノ、エレクトロニクス、ヴォーカルなどがヒップホップ的手法と共に混ざりあう神秘的なポスト・クラシカル/アンビエントの傑作。
通常価格 ¥5,500通常価格単価 あたり -
Dub TreesCeltic Vedic
UKポストパンク/インダストリアル・バンドKilling Jokeのメンバーで、Orbらとのコラボレーションでも多くの名作を残したYouthことMartin Gloverによるダブ・バンドの'16年CD作が2枚組で初のアナログ化。ケルト音楽を取り入れトランス影響下も感じさせるトライバル・ダブ・サウンド全12曲。Jah Wobble、フルート/バグパイプ奏者のDaniel Romar、Suns Of ArqaのWadadaも参加。エスニック・ダブ好きにおすすめです。
*ジャケット上部に天割れがございます。若干ディスカウントしており...
通常価格 ¥4,850通常価格単価 あたり
Pre-Order
ご予約受付中! (2025-08-21 updated)
-
Quiet Village & Vanessa DaouNaked Hunger
昨年"Reunion"で復活を遂げたRadio Slave aka Matt EdwardsとJoel Martinからなるユニットの第二弾が登場!今回はなんと名プロデューサーPeter Daouの元妻であり(離婚してたみたいです)、その妖艶な歌声を元夫とのユニットThe Daouなど多くの作品で披露し'90年代のダンスフロアーを盛り上げたVanessa Daouをフィーチャーリング。BPM110程度のもっさり重厚なビートとVanessa Daouの歌声をミステリアスな雰囲気のディープハウスに仕上げた"Vocal"バージョンに、美しいピアノを...
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
Miles J ParalysisTurf Step EP
自身がスタートしたCrying Outcastからの第一弾が当店でも好評だったMiles J Paralysisが、同レーベルより第2弾をリリース。ダブドアウトされトライバルなミニマル・トラックを展開するA1、90年代初頭のNu Grooveあたりを思わせるドープなハウストラックのA2、シャーマニックなダウンテンポ・グルーヴのB1、レフトフィールドなデジ・ダブのB2まで、前作同様レフトフィールドなトラックをフィーチャーした非常に濃い内容。今回も推薦盤です。
*9月上旬入荷予定。
通常価格 ¥2,980通常価格単価 あたり -
Valentina Magaletti & YPYKansai Bruises
Moinの最新作も最高だった現行最重要ドラマーの一人Valentina Magalettiと、大阪の奇才音楽家YPYこと日野浩志郎のコラボレーション・アルバムが完成。打楽器と電子音、フィールド録音までが絡み合う、前衛と前衛による全8曲。Moinなどもリリースする名門AD 98からの強力盤。
*8月下旬入荷予定 → 9月中旬予定
通常価格 ¥4,190通常価格単価 あたり -
ANTHOLOGY7inch Record Bag
ファッションブランドANTHOLOGYから7inch用レコードバックが登場。ショルダーストラップタイプで、7インチレコードを約55枚収可能できます。クッションが施され、レコードを衝撃から保護します。収納ポケット付き。
8-9月頃の入荷を予定しております。ご予約受付中。通常価格 ¥13,750通常価格単価 あたり
Re-Stock
再入荷 (2025-08-09 updated)
-
WINO-EWINO-E
Gombeen & Doygenの話題作をドロップしたばかりのダブリンのカルト・レーベルWah Wah Winoから早くも新作LPが到着。'17年の「WINO-D」でもミステリアスかつ強烈な印象を残しましたが、今回は同ライン?となる「WINO-E」。浮遊感のあるアンビエント〜ニューエイジ的シンセ使いとジャジーで生っぽい繊細なビート、耳を引くユニークな音素材が不思議に揺らめくレフトフィールド・テクノ・トラックス。オーガニックに狂ったサウンドで今回も大推薦!(★)
*ジャケットに角折れがあるものがございます。ご了承ください。...
通常価格 ¥3,650通常価格単価 あたり -
Arlene BaileyLet's Stay In Love / Closer To You
UKの良質発掘専科Backatchaからの'25年リリース一発目は、数年前にデッドストックが出回って話題となった米マサチューセッツの女性シンガーArlene Baileyの'87年のアルバム『I Got My Game Plan Working Baby』から2曲を抜粋し初の7"化。彼女のパートナーと思われるGeorge Baileyと共に自主レーベルAGBからリリースしたアルバムはマニア垂涎の1枚で、そのアルバムの中でも一際存在感を放つスウィート・メロウ・ソウル2曲をピックアップしたソウル・ファン...
通常価格 ¥2,750通常価格単価 あたり -
TurlcarlySignend EP
Soshi Takeda"Memory of Humidity (Re-Humidified)"が当店でも大好評だった八王子拠点の道程レコードが手掛けるレーベルから待望新作が登場。今作は、これまでベーシストとしての活動がメインであった音楽家Keisuke Taniguchiが、TURLCARLYという名義として制作したデビュー作。コンピューターをベースとしながら、B1では自らの演奏によるコントラバスを挿入し、ジャズの要素を取り入れながら実験的なエレクトロニック・サウンドを紡いだ全4トラッ...
通常価格 ¥2,900通常価格単価 あたり -
SabCrystallization (ジャケットダメージあり特価)
*今回入荷分はジャケット上部に天割れの部分、左上に角打ちがございます。概ね写真の様な状態でありますが多少の個体差があります。通常価格よりディスカウントしての販売となりますので、ご了承ください。
阿木譲によって立ち上げられた日本の伝説的インディーレーベルVanity Recordsより'78年にリリースされた名作が、現代の日本を代表するEM Recordsより遂に正規再発!オリジナルマスターからの再発ということで音質も...
通常価格 ¥2,980通常価格単価 あたり -
TapesSummer Jam c/w Summer Jam (Live Acid Mix) by Tapes & 7FO
EM Recordsから'20年にリリースされたTapesの人気作が、ジャケもリフレッシュして再プレスされました!
以下リリースインフォです。
あのキラー・チューンが帰ってきた!発表以来ファンを増やし続ける幸せなべースミュージック名曲「Summer Jam」待望の2025年リプレス。盟友7FOとの伝説的ライブ・セッション・ヴァージョンにカップリング変更し、パワフルな新装丁にてフレッシュに再登場。<キラー>の定義は再び更新される!
通常価格 ¥2,750通常価格単価 あたり -
Exotic GardensMorning Dubs (Repress Green Vinyl)
USサイケポップ・デュオPeaking Lightsの片割れ、Aaron Coyesによるダブ・プロジェクトのアルバム。恍惚とした明度の高いシンセとアシッドがうねるレイドバックしたダブ・サウンドが心地よい8曲を収録。バレアリック好きにもおすすめなほっこりスペーシーなA2、トバしの効いたサイケデリックなB2ほか、DJでもホーム・リスニングでも◎(★)
今回入荷はGreen Color Vinylでのリプレス盤です。
通常価格 ¥4,690通常価格単価 あたり -
Slick n BobbyBelly Dub / OSOTB
ユニークな作品を多く手がけるサウス・ロンドンの注目レーベルTouching Bassから強烈なダブ7インチが到着。サックス/トランペット/ギターなどの生音と荒々しく重厚な低音を備えたライブ・ダブがフロアを揺らす、ジャズやヒップホップ、グライムの影響も感じさせるクロスオーヴァーで尖った1枚。フルバージョンはヴァイナル・オンリー。おすすめ!(★)
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり -
Chaos In The CBDA Deeper Life
2010年代以降の新世代ディープハウス・シーンを牽引してきた人気ユニットが満を持して1stアルバムを発表。彼らが育ったニュージーランドの海岸線や緑豊かな熱帯雨林のイメージを落とし込んだハウス〜ダウンテンポ2枚組。Josh Milan(Blaze)やStephanie Cookeなどハウス・レジェンドらに加え、グライムMCのNovelist、モダン・ファンク/ディスコ・プロデューサーSaucy Lady、ニュージーランドのジャズ・アーティストNathan Hainesなど、ジャンルを横断するゲスト陣と共に多彩で強度のあるダンス・サウンドに仕上げ...
通常価格 ¥5,400通常価格単価 あたり -
DJ OJOTongue Tied
'23年にBlank Mindからデビューしたロンドンのプロデューサーの新作がPain Managementより。BPM100のリズミカルなトラックにスモーキーなアンビエントとダークなボイスサンプルが広がるアブストラクト・ベースA1、即興的なエフェクトとツマミ捌きで流動的なグルーヴを作り出したズブズブの沼ダブ・トラックA2、リヴァーヴ全開のロボティックな質感のブレイクビーツをセンチメンタルで官能的なウワモノが優しく包み込むB1の3曲入り。レフトフィールドでオブスキュアなダブ&ベース好きにおすすめのユニークな1枚。(viceman)
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり -
Claudio PRCSelf Surrender
オランダの名門テクノ・レーベルDelsinから、イタリア出身のプロデューサーによる2枚組アルバム。滑らかな輪郭のエレクトロニクスが緻密に重なり合う、アンビエント、ダブ、ミニマルハウス、ディープテクノを展開する9曲入り。エネルギッシュなダンストラックを中心に、没入感のあるノンビートのトラックも織り混ぜ、幻想的でエモーショナルなBPM126/63のアンビエントテクノ/ダウンテンポD2で美しく幕を閉じる傑作アルバム。(viceman)
通常価格 ¥5,350通常価格単価 あたり
Used
中古品・視聴盤 (2025-8-21 updated)
-
Sold outRace KnowerTumbling Down
スリランカ出身で、その後イギリスに渡りポーターなどを生業としながら音楽制作を続けたRac Knowerが、自主制作でリリースした'84年のマイナー作品。John CainとRobert Sheppleyという2人のミュージシャンの手を借りて、Linn Drumベースに80年代DIYファンク/ソウルを展開する全8曲を収録するアルバム。Steely Danあたりを彷彿とさせるAORグルーヴのA1...
Sold outSold out -
John Gómez & Nick The RecordTANGENT Edits Vol.1
ブラジルなどの南米音楽のみならず世界各国の埋もれた音源を発掘しDJとして紹介してきた卓越したハードディガーJohn Gomezと、その朋友Nick The Recordがレジデントを務めるパーティーTangentの10周年を記念したコンピから、CD版にのみ収録されていたNick、John、Idjut BoysのDan Tylerによるエディット・バージョンが12インチ・カット。それぞれダンスフロアのパワーを最大化するために高揚感を強化した、ジャズファンク〜ブギー〜エレクトロファンクな3曲入り。(★)
通常価格 ¥3,600通常価格単価 あたり -
Konrad SprengerSet
豪州の名門実験音楽レーベルBlack Truffleから、Oren Ambarchiの作品にも多数参加するベルリンのプロデューサー/楽器製作者のJörg Hillerによるソロ・アルバム。片面15分超の1曲ずつを収めた構成で、ギター、アコースティック楽器、パーカッション、エレクトロニクスがミニマリズムの美学の中でランダムにきらめくように組み合わされた美しいハーモニクスが素晴らしい作品。パフォーマーにはEnsemble Risonanze Moderneとクレジットされていますが、近年のプロダクションではミディ・コントロールされたサンプリング楽...
通常価格 ¥4,550通常価格単価 あたり -
MoinYou Never End
今年は来日公演も果たしたイタリア出身の前衛パーカッショニスト/マルチ奏者Valentina Magalettiと、UKの実験音楽家Joe Andrews & Tom Halsteadによるエクスペリメンタル・ロック・トリオのAD93から3枚目となるアルバム。 James KやCoby Seyをはじめとしたヴォーカルゲストを複数迎え、随所に実験的な要素はありつつもグランジやシューゲイザーとも形容できるストレートなバンド・サウンドが強い作品。ロンドンの地下ベース・シーンにも通じる歪んだ音像がかっこいい。(★)
通常価格 ¥4,490通常価格単価 あたり -
The Whole TruthBelieve
同名義のレーベルも主宰するThe Whole TruthことTom GilesがスウェーデンのParkway Recordsから3年ぶりのリリース。80sフレーヴァー溢れるシンセのフレーズがバシッときまる、フック満載のパーティー・ブギー・ディスコ。オリジナルに加え、ParkwayのオーナーMark Sevenが別Mixを2つ用意、特にクラシックなダブアウトが効いたB2が◎。(★)
通常価格 ¥3,350通常価格単価 あたり
Accessory / Others
Equipment, Goods, Book
-
ISNESS MUSICHouse Music Will Never Die T-Shirt
is-ness musicからの2025 S/Sコレクションからの新作Tシャツ。Glenn Undergroundの名曲からインスパイアされたルーズフィットTシャツ。
帯付き12"レコードパッケージ。Color : Sumi (Charcoal)
Size (cm) 着丈 身幅 袖丈
M 69 63 27
L 74 71 29通常価格 ¥9,460通常価格単価 あたり -
ISNESS MUSICMusic Take Me Up T-Shirt
is-ness musicからの2025 S/Sコレクションからの新作Tシャツ。
帯付き12"レコードパッケージ。Color : Oatmeal
Size (cm) 着丈 身幅 袖丈
M 69 63 27
L 74 71 29通常価格 ¥9,640通常価格単価 あたり -
100 SoundsRC-DJ100
RC-DJ100は、高音圧のレコードや大きな音量で奏でられるクラブのサウンドシステムにも対応するよう、高い針圧に対する耐性、厳選されたゴム素材を使用したダンパー等、DJのために設計された高い出力レベルを有するヘッドシェル付きのレコードカートリッジです。
アナログ環境ではもちろんのこと、デジタル化したサウンドシステムを有するクラブでのDJプレイの際にも、クリアーで深みのある出音を提供します。又、針先の形状は、安定した低音域の出力やキューイング/バックスピン/スクラッチ等のプレイに適した丸形を採用しました。RC-DJ...
通常価格 ¥19,580通常価格単価 あたり -
100 SoundsRC-AL100
RC-AL100は、レコードを自宅で楽しんでもらえるよう、ホームリスニング向けに開発されると共に、ラウンジやバー等での選曲を中心としたDJプレイにも対応できるよう設計されたヘッドシェル付きのレコードカートリッジです。
高い出力をほこり、豊かで伸びのある音を提供。トラック/曲の頭出し(キューイング)をしやすくするため丸形の針先...通常価格 ¥18,480通常価格単価 あたり -
Fit GripFit-Grip Sennheiser HD25ベース [DJ NORIモデル]
グリップを曲げられる片耳ヘッドフォンFit-GripのSENNHEISER HD25ベースモデルを日本の誇る世界の至宝ことDJ Nori監修により更にアップデートした当店限定モデルです。 イヤーパッドにはYAXI ハイブリットイヤーパッドを採用。肌触りの良いイタリア製アルカンターラ素材はロングプレイにおいても快適な装着感を実感していただけます。 カールケーブルの導体はOFC(無酸素銅)でノイズも少なく、太めの外径は高い剛性・耐久性を兼ね備えています。もちろんXLRプラグ脱着式なのでメンテナンス性も抜群です。
通常価格 ¥29,700 から通常価格単価 あたり
-
ご不要のレコード買取ります!
レコードの買取も随時行っております。店頭では1枚から買取できます。着払い郵送での買取、出張買取も行っておりますので、ご不要のレコードがありましたらこちらのお問い合わせフォームより是非ご連絡ください!
-
お買い上げ金額11,000円以上で送料無料!
お買い上げ金額11,000円以上(税込)のご注文で送料無料になります。
(沖縄・一部離島の方には通常送料より500円値引き致します。) -
一ヶ月間お取り置き可能
初回ご注文より一ヶ月ほどのお取り置きが可能です。