折りたたみ可能なコンテンツ
毎週火曜日定休日となります。
営業時間変更についてのお知らせ
月、水-日 :13:30 - 20:30
火:定休日
レコード買取随時受付中。
House、Techno、IDM、Electronica、Jungle、Drum & Bass、Experimental、Avant-Garde、Jazz、Free Jazz、Reggae、Dub、New Wave、Soul、Funk、Latin、Brazil、Asia、Rock、和物などLP/12"を中心に買取しています。
1枚から査定可能。店舗受付、宅配買取、買取出張で対応致します。
お問い合わせはコンタクトフォーム、各種SNS、メール、電話でどうぞ。
TEL:03-6450-9931
E-mail:info@ranamusica.info
New In This Week
Sep. 1st. Week (2025-09-06 updated)
-
ToruRescue At SW4
90年代中頃にロンドンへ渡り、00年代を支えた伝説的なクラブPlastic Peopleのレジデントや、レコード・ショップVinyl Junkies〜Reckless Recordsでの勤務を経て、近年は年に数回の来日毎に新たなファンを獲得しているDJのToru氏がThe Trilogy Tapesから発表したカセットテープ作品。テクノ〜エクスペリメンタルを軸に、ダンスホールやハードコア、アンビエントなど数十年に渡り血肉にしてきたUK音楽シーンの空気と、ストイックなデトロイト・テクノの精神、揺るぎないグルーヴとエンターテメント性を備えた氏のD...
通常価格 ¥2,200通常価格単価 あたり -
Fila BrazilliaMaim That Tune
'95年にPorkよりCDのみでリリースされ、'15年にMusic On Vinylより初ヴァイナル化、その盤もすでに入手困難で高額盤になっていたFila Brazilliaのセカンド・アルバムにして名作『Maim That Tune』をBasso主宰Growing Binが再発。昨今再評価著しい彼らの作品の中でも、外すことのできない重要作。ダウンテンポ、ブレイクビーツを中心に、アンビエント、ダブ、トリップホップなどの要素が詰まったアルバムを通して素晴らしいエヴァーグリーンな作品です。
通常価格 ¥6,150通常価格単価 あたり -
KreggoAltro Mood (w/ Gilb’R Remix)
トルコ-イスタンブール拠点で、当店では'24年のJohn Beltran"Serendipia Remixes"が好評だったOathレーベルからの新作は、イタリアのArt-Audレーベルを主宰するKreggoによるもの。ドラムーのDaniele Pattonとマルチ奏者Jairus Sharifをフィーチャーしたアブストラクトなエクスペリメンタルジャズ・ダンストラックのA1から最高。その他ブレイクビーツ、トライバルなど...
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり -
Eden Burns & Christopher TubbsBurns & Tubbs Vol. IV
Eden BurnsとAtlantic Conveyorの片割れChristopher Tubbsのコラボ最新作となる第4弾がPublic Possessionから。Paula Tapeの催眠的なヴォイスをフィーチャーしうっすらアシッドテイストの中毒性高めのディープハウスを展開するオリジナルのA1、メロディアスなシンセアルペジオと重厚なベースラインで仕上げたA2がまず間違いなしですが、Bサイドにはディスコダブテイストに仕上げたTodd Modesによるリミックスと、前作に収...
通常価格 ¥2,850通常価格単価 あたり -
A.WildReport Deluxe
スウェーデンの人気ハウスレーベルStudio Barnhusから、ブリストルのDJ/プロデューサーA.Wildeのデビュー作。サイケデリックな雰囲気を醸し出したミニマル・テックのA1を皮切りに、抜けの良い音響空間が際立つエレクトリック/テック・ハウストラック4トラック。デビュー作とは思えないクオリティーの高さに今後も期待大なプロデューサーの誕生です。
通常価格 ¥3,280通常価格単価 あたり -
Frank & TonyAfter All
ブルックリンを拠点とするScissor and Threadレーベルを主催するFrancis HarrisとAnthony Collinsによるユニットの新作がSmallvilleから登場。オーセンティックなスタイルのメロディックな良質ディープが並ぶ3トラック収録の12"。Aサイドは45回転、Bサイドは33回転の仕様。Terre Thamlitzあたりのファンにもおすすめしたい好ディープハウス集。
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり -
Todh TeriThe Return Of Neela Devi
ボリウッドディスコを下地に個性際立つサウンドのクラブサウンドをリリースしてきたTodh Teriが、ヴァイナルオンリーシリーズのMasala Movementに登場。インドものからと思われるヴォイスサンプルを引用したフロアーキラーなニューディスコトラックのA1、シンセディスコのB1、スローなコズミックディスコを展開するB2まで、幅広い現場で活躍しそうな3トラックを収録。クセが強すぎずも独特なスパイシーな香りもしっかり注入した流石の内容です。
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり -
Cody Currie & KapoteHard Work EP
ドイツの人気レーベルToy Tonicsの新作は主宰Kapoteと、レーベル常連Cody Currieの共作EP。ジャズを学び、様々な楽器に精通し、バンド活動の経験を持つ両者の共通点がトラックに現れた、ソウルフルでグルーヴィーなハウス〜ディスコ4曲入り。程よく肩の力が抜けたジャズ・ファンク・テイストなA1、キャッチーなボイス・サンプルのリフで引っ張るアーリーハウス・スタイルのA2&B2など、良い温度感をキープするDJユースな1枚。(viceman)
通常価格 ¥2,350通常価格単価 あたり -
Kapote presentsItalomania Vol. 3
Toy Tonics主宰Kapoteが編纂するイタロディスコシリーズ第3弾。Kapote自らの楽曲のほか、同レーベルからの'24年作『Reborn EP』も好評だったPaul Older、Snatch! Recordsなどからリリースを重ねるRiva Starrら現行DJ・プロデューサーら12組によるイタリア語ディスコサウンド集。どこを切り取ってもフロアー盛り上がりは間違いないノリの良いディスコチューンが満載。
通常価格 ¥4,450通常価格単価 あたり -
BatuQuestion Mark
当店同時に入荷したKregooによる12"も素晴らしかったイスタンブールのOathが新たに始動したサブレーベルLethal Pressの第一弾は、Timedanceレーベルを主宰するベース/テクノ名プロデューサーBatu。沸々と煮え立つアルペジオベースが印象的なインダストリアル・ダンスのA1、ヘビーなサブベースの効いたブロークンベーステクノA2、ダンスホールビートのB1などフューチャーリスティックなインダストリアル・サウンドを収録するBatuらしいダークな1枚。研ぎ澄まされたサウンドが最高です。
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
Yukata HiroseVoices
ミサワホームの環境音楽シリーズSoundscapeからの名作『Nova』で知られる環境音楽の先駆者、広瀬豊の新作はまさかの実験コラージュ作。リズムマシン、サンプル、電子音、ノイズ、フィールド録音、様々な音が過激に入り乱れる、予想を反する実験的なサウンドの全12曲を収録する2枚組。
通常価格 ¥6,120通常価格単価 あたり -
Hinode Tapes & Hiroki ChibaIta
'22年のデビュー作が当店でも好評だったポーリッシュ・アンビエント/ジャズ・トリオ、Hinode Tapesのサードアルバムを、Hatti Vattiとしても活躍するメンバーの1人Piotr Kalińskiより入手しました。本作ではJim O’Rourkeや石橋英子、大友良英、mmm、蓮沼執太フィルなど数多くの音楽家とサポートやコラボレーションで共演してきたベース奏者、千葉広樹をフィーチャーリング。千葉が奏でる豊潤なダブルベースの音色と電子音が交錯するA1を筆頭に、ジャズ、アンビエント、エレクトニカあたりを横断する10分前後の美しい桃源郷的...
通常価格 ¥4,290通常価格単価 あたり -
Natura MortaUn Pensiero Intrusivo
コロンビア出身、現在はイタリアを拠点に活動、イタリア語で静物画という意味の名を冠したマルチ奏者Natura Mortaのセカンドアルバム。コロンビアで採取したフィールド録音や自身のポエトリーリーディングなどを交え幽玄かつ呪術的なサウンドスケープを描き出したアンビエント・フォーク全7曲は、イタリア-カリアリで行われたライブ録音。フランスのDisques de la Spiraleからのリリースです。
通常価格 ¥5,250通常価格単価 あたり -
Sold outVariousVolition Cuts Vol. 1
Noise In My Headが主宰するEfficient Spaceからの新作は、Andrew Penhallowが'84年に立ち上げたオーストラリアのレーベルで、特に近年90年代前半にリリースされた12"群が再評価、高騰化していたVolitionの音源をセレクトした12"。ニュージランドの姉妹Hip Hop/R&BデュオSisters UndergroundのヒップハウスミックスのA1、そのリミックスを手掛けたRobert Rac...
Sold outSold out -
Sold outSold out
-
Sold outClay KinVevey
FazerのMartin BruggerとMaximilian Schachtnerが主宰し、Fazerはもちろん、そのメンバーのSimon PoppやEnjiなど良質な作品のリリースを続けるミュンヘンのSquama。新作はECMやMarionetteなどに作品を残し、Valentina Magalettiとの傑作"Sulla Pelle"でも知られるスイスの打楽器奏者Julian Sartorius、We Jazzなどに作品を残すロンドンのキーボーディストでプロデューサーのDan Ni...
Sold outSold out -
Sold outJKrivNeighbourSoul Edits Vol.8
Mark Grusane、Felipe Gordon、Rahaanら強者が軒を連ねてきたエディットレーベルNeighbourSoul Rhythmsからの新作にNYの職人Jkrivがエントリー。A1はTwo Tons of Funによる大ネタ使いですが、A2、B2ではTrepidants、Sandra Saといったブラジリアン・ディスコを使用。原曲の良さありきですが、DJにも使い易いナイスエディットです。Richard T Bearのディスコクラシックス"Sunshine Hotel"を捌いたB1はSadar Baharあたりのアップリフトな...
Sold outSold out
New In Last Week
Aug. 4th. Week (2025-08-30 updated)
-
Miles J ParalysisTurf Step EP
自身がスタートしたCrying Outcastからの第一弾が当店でも好評だったMiles J Paralysisが、同レーベルより第2弾をリリース。ダブドアウトされトライバルなミニマル・トラックを展開するA1、90年代初頭のNu Grooveあたりを思わせるドープなハウストラックのA2、シャーマニックなダウンテンポ・グルーヴのB1、レフトフィールドなデジ・ダブのB2まで、前作同様レフトフィールドなトラックをフィーチャーした非常に濃い内容。今回も推薦盤です。
通常価格 ¥2,980通常価格単価 あたり -
Various ArtistsPattern Gardening
デジタルでリリースされたWisdom Teethの22曲入り最新コンピ『Pattern Gardening』から6曲を抜粋したアナログ・サンプラー。Polygonia、Jichael Mackson、Sub Basics、Lurka、RRoxymore、そしてレーベル主宰のFacta & K-Loneを加えた6組によるWisdom Teeth流のユニークなエレクトロ、ハウス、テクノ・トラックを収めたおすすめの1枚です。
通常価格 ¥3,990通常価格単価 あたり -
Shabason, Krgovich, TenniscoatsWao
トロントのJoseph Shabason、彼との共作でもお馴染みNick Krgovic、そしてテニスコーツが共演した作品。昨年の神戸-旧グッゲンハイム邸での共演をきっかけに、公演後の2日間に渡って同じく旧グッゲンハイム邸で録音したというもので、2曲でゑでぃまぁこんの
ゑでゐ鼓雨磨も参加。アルバムのラストではMy Bloody Valentine"Lose My Breath"のカヴァーも披露。マスタリングは Stephan Mathie...通常価格 ¥3,990通常価格単価 あたり -
Bendik GiskeRemixed
昨年の『MODE 2024』での来日でも話題を集めたノルウェーのサックス奏者Bendik Giskeの’23年のアルバムのリミックス・カットがSmalltown Supersoundから登場 。Carmen Villain、Beatrice Dillon、Hieroglyphic Beingら6組によるリミックスで、スローモーなアブストラクト・ダブ/ミニマルなトラックに仕上げたCarmen Villain、Giskeのサックスを見事なミニマル・グルーヴに仕...
通常価格 ¥4,490通常価格単価 あたり -
Okkyung Leejust like any other day (어느날) : background music for your mundane activities
韓国人チェロ奏者、Okkyung LeeのShleter Pressからの新作。本作ではチェロを使用せず、アンビエント、クラシック色の濃いサウンドで、タイトルの副題にある"background music for your mundane activities"(日常生活の為のバックグラウンドミュージック)の名の通り、優しく日常にそっと寄り添うような美しい音楽が並びます。マスタリングはStephan Mathieu。通常黒盤。ダウンロードコード付き。
通常価格 ¥3,990通常価格単価 あたり -
Thee MarloesI'd Be Lost b/w What's On Your Mind
'24年のデビューアルバムが大成功を収めたBig Crownの新星、インドネシアのソウル・ジャズ・バンドThee Marloesの来年リリース予定のセカンドアルバムからの先行カット。軽やかなビートのラブソング"I'd Be Lost"と、シタールをフィーチャーしたスローナンバー"What's On Your Mind"をカップリング。
通常価格 ¥1,750通常価格単価 あたり -
JomniYonder EP
第一弾が当店でも好評だった京都発・Pee J. AndersonのJomni、現在はケルンを拠点にするJori、東京を拠点に活動するDJミキ気配らによるGorin Recordingsの第3弾は、Jomniによるソロ作品。ディープハウスマナーでありながら、UKGなどの影響も感じるモダンなミニマル・テックハウストラックスに、オーフスの才人Centralのリミックスを加えた全4トラック。オリジナルもバッチリですが、捻れを加えたCentralのミックスも流石の内容です...
通常価格 ¥2,900通常価格単価 あたり -
MaL a.k.a. Primal DubInformal Mix4
セルフアルバムも毎度大好評なMal a.k.a. Primal DubのMixシリーズ第4弾!夏の終わりにぴったりなスウィートな一本です。おすすめ!
以下リリースインフォです。
SIDEDISHが誇る人気ミックスシリーズ、2025年晩夏最新作!
珠玉のセレクションからマスタリング、ジャケットアートワークまで完全セルフプロデュース!日常に寄り添う洗練されたダブアルバム「Primal Dub2」も待望のVinylリリースを果たした2025年、そのソロプロジェクトのメインソースともいえる本作...
通常価格 ¥2,420通常価格単価 あたり -
ANTHOLOGY7inch Record Bag
ファッションブランドANTHOLOGYから7inch用レコードバックが登場。ショルダーストラップタイプで、7インチレコードを約55枚収可能できます。クッションが施され、レコードを衝撃から保護します。収納ポケット付き
通常価格 ¥13,750通常価格単価 あたり -
MuddMahalo / Mata Ne
名門バレアリック・レーベルClaremont 56を率いるPaul MurphyによるプロジェクトMuddが、次回作となる3枚目のアルバムから、その収録曲のインストヴァージョンを12"先行リリース。アルバムにはフルボーカル・ヴァージョンが収録予定ということで、このインストはこの盤のみということでしょう。どちらもBPM100程度のPaul Murphyらしい音楽的な魅力に満ちた抜群のダウンテンポ/バレアリックチューン。夏の終わりにぴったりです。
通常価格 ¥3,650通常価格単価 あたり -
Jimi TenorRelease Me!
フィンランドの奇才、Jimi TenorのUK老舗フューチャージャズ・レーベルFluid Ounceからの最新12"。アブストラクトなブロークン・ビーツにビザールなサックスのブロウ、オブスキュアなMoogシンセが絡んだ奇才らしい個性的なフューチャー・ジャズ。Bサイドにはどうレーベルでお馴染みのZero dBのChris Vogadoの変名、Special Guestによるディープハウスマナーに落とし込んだ2ミックスを収録。
通常価格 ¥2,650通常価格単価 あたり -
Riviera VenturaMonotono / Con Te
イタリアの新バンド、Riviera Venturaのデビュー作となる7"がディスコ/ファンクの名門Mocamboよりリリース。上昇するシンセが高揚感を掻き立てる地中海の陽光をたっぷり浴びたサマーフィーリングな"Monotono"と、メランコリックなディスコ・ブギーな"Con Te"の2曲を収録。
通常価格 ¥2,650通常価格単価 あたり -
VariousKontrapunkt 05
'19年に始動したドイツのテクノ/アンビエント・レーベルで、現在はリトアニアに拠点を移したKontrapunktの'20年作をストック。レーベルサンプラーとも言える6アーティストの楽曲を収録した12"で、The Future Sound Of Londonの片割れでもあるBrian DougansがHumanoid名義で楽曲を提供。グリッチーでメランコリックなアンビエント/エレクトロニカで流石の内容。またMojubaからもリリースしているHedon The Catによるデトロイティッシュ...
通常価格 ¥2,200通常価格単価 あたり -
Roots ArchitectsFrom Dub Til Now
Lloyd Parks、Chinna Smith、Robbie Lyn、Fil Callender、Ernest Ranglinなどジャマイカの生ける伝説とも呼べる名ミュージシャンを集めたインストゥルメンタル・プロジェクト、Roots Architectsが'24年にリリースした『From Then 'Til Now』のダブ・バージョン!スイス人キーボード奏者/プロデューサーMathias Liengmeの構想の元にスタートしたこのプロジェクト。スペインのミックス/ダブ職...
通常価格 ¥4,950通常価格単価 あたり -
Georgie SweetI Swear To You
'20年のデビュー作『Misunderstood』が絶賛されたUKブライトンのネオ・ソウル/R&B・シンガー、Georgie Sweetのセカンド・アルバムは、Kaidi TathamやAllysha Joyもリリースする名門First Worldから。プロデューサーにヒップホップ・プロデューサー/マルチ奏者のMarc Rapsonを迎え、彼女のスムースかつソウルフルなボーカルを、ジャジーなヒップホップマナーな楽曲から、メランコリックなダウンテンポ、バラード、ゴスペル風な楽曲まで、オルタナティブR&Bと称される彼女のスタイルら...
通常価格 ¥3,950通常価格単価 あたり -
Various - 琉球レアグルーヴ Revisited - Okinawa Pops 1957-1978
名作"白浜ブルース"をはじめ、沖縄産ファンク/レア・グルーヴの名作を網羅した'03年の傑作コンピがリイシュー。沖縄音楽の入門としても最適な名コンピ。
以下リリースインフォです。
沖縄固有の音階で歌われたポップスに、ロックやソウルのグルーヴを施したレアで個性的な楽曲を集めたコンピレーション。これの基になっているのは、2003年に発売され、話題を呼んだ『琉球レアグルーヴ』とその続編となる...
通常価格 ¥4,620通常価格単価 あたり -
Sold outAshtecWalkin' Target
Youthらとの共作など数多くの作品を残すダブ界名匠Gaudiがプロデュース、共作したベース奏者Ashtecの'07年のCDオンリー作が初のアナログ化。数曲でLeftfieldのCheshire Catもヴォーカルで参加し、エレクトロニカからの影響も受けた重厚なダブ・トラック9曲を収録。
Sold outSold out -
Jūra Elena Šedytė / Nikita von TiraspolReady When You Are / Änderungsvorschläge
'19年に始動したドイツのテクノ/アンビエント・レーベルで、現在はリトアニアに拠点を移したKontrapunktの'23年作をストック。リトアニアの作曲家でヴォイスパフォーマー、即興アーティストでもあるJūra Elena Šedytėと、KontrapunktのオーナーでDJ・プロデューサーのNikita von Tiraspolの二組によるスプリット12"。注目はNikita von TiraspolによるB...
Sold outSold out -
Loose JointsTell You (Today) (Dimitri From Paris Special Version)
孤高の天才、Arthur RussellによるクラシックスをDimitri From Parisがオフィシャル・リワーク。そして今回Bサイドには超入手困難な15分のロングバージョンを収録するファン歓喜の1枚。そのヴァージョンは、ラベル部がロングヴァージョンの表記にもかかわらず内容は通常バージョンの盤が存在するなどコレクター泣かせと言われた1枚で、現在は市場でも高嶺の花。この盤も十分高値ですが、この値段で手に入れることは現在はまず不可能でしょう。もちろんDimitriによるリワークも文句なし。後で後悔しないうちにどうぞ。
Sold outSold out -
Fatback BandSnake (Joaquin 'Joe' Claussell's Sacred Rhythm Version / Chillin' Out (Kon's Cool Out Remix)
'60年代後半から'80年代にかけて数多くの名作を生んだNYのソウル/ディスコレーベルSpringの音源リミックスシリーズ。こちらはレーベルの看板グループとも言えるFatback Bandが残した音源をJoe ClaussellとKonがリワークした12"。'78年のアルバム『Fired Up 'N' Kickin'』収録のラテン調ディスコの"Snake"をJoeらしいアフロ・ディープ・ハウスに昇華したAサイド、'80年のアルバム『14 Karat』収録のメロウ・グルーヴ"Chillin Out"を...
Sold outSold out
Pre-Order
ご予約受付中! (2025-08-21 updated)
-
Quiet Village & Vanessa DaouNaked Hunger
昨年"Reunion"で復活を遂げたRadio Slave aka Matt EdwardsとJoel Martinからなるユニットの第二弾が登場!今回はなんと名プロデューサーPeter Daouの元妻であり(離婚してたみたいです)、その妖艶な歌声を元夫とのユニットThe Daouなど多くの作品で披露し'90年代のダンスフロアーを盛り上げたVanessa Daouをフィーチャーリング。BPM110程度のもっさり重厚なビートとVanessa Daouの歌声をミステリアスな雰囲気のディープハウスに仕上げた"Vocal"バージョンに、美しいピアノを...
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
Valentina Magaletti & YPYKansai Bruises
Moinの最新作も最高だった現行最重要ドラマーの一人Valentina Magalettiと、大阪の奇才音楽家YPYこと日野浩志郎のコラボレーション・アルバムが完成。打楽器と電子音、フィールド録音までが絡み合う、前衛と前衛による全8曲。Moinなどもリリースする名門AD 98からの強力盤。
*8月下旬入荷予定 → 9月中旬予定
通常価格 ¥4,190通常価格単価 あたり
Re-Stock
再入荷 (2025-08-09 updated)
-
Idjut BoysYaga Yao
Idjut Boysの新レーベルBite The Dayからの第1弾リリースは、レゲエ・ボーカルをフィーチャーしたスモーキーなディスコ/ハウス・トラック。ラフで軽快なギターがリードするOriginal Demo Version、よりタイトなハウス・グルーヴに仕立てたディスコ・ダブ仕様のBeat Up Version、グルーヴィーで躍動感のあるニューディスコ・テイストなEmperor Machineリミックスの3種を収録。(★)
通常価格 ¥2,700通常価格単価 あたり -
LexxInto The Stream
ApientoとのユニットLeisure Dubでも人気のR&B/ダウンテンポ名手、Lexxの新作EPがInternational Feelより。穏やかな日暮の景色を体現した至高のバレアリック・ダウンテンポA1&B2、メランコリックなメロディと80s風のキレの良いビートがノスタルジックなディスコ・トラックB1の3曲入り。ゆったりと風通しの良いサウンドが野外でも大活躍しそう。(★)
通常価格 ¥2,700通常価格単価 あたり -
Sold outWINO-EWINO-E
Gombeen & Doygenの話題作をドロップしたばかりのダブリンのカルト・レーベルWah Wah Winoから早くも新作LPが到着。'17年の「WINO-D」でもミステリアスかつ強烈な印象を残しましたが、今回は同ライン?となる「WINO-E」。浮遊感のあるアンビエント〜ニューエイジ的シンセ使いとジャジーで生っぽい繊細なビート、耳を引くユニークな音素材が不思議に揺らめくレフトフィールド・テクノ・トラックス。オーガニックに狂ったサウンドで今回も大推薦!(★)
*ジャケットに角折れがあるものがございます。ご了承ください。...
Sold outSold out -
Arlene BaileyLet's Stay In Love / Closer To You
UKの良質発掘専科Backatchaからの'25年リリース一発目は、数年前にデッドストックが出回って話題となった米マサチューセッツの女性シンガーArlene Baileyの'87年のアルバム『I Got My Game Plan Working Baby』から2曲を抜粋し初の7"化。彼女のパートナーと思われるGeorge Baileyと共に自主レーベルAGBからリリースしたアルバムはマニア垂涎の1枚で、そのアルバムの中でも一際存在感を放つスウィート・メロウ・ソウル2曲をピックアップしたソウル・ファン...
通常価格 ¥2,750通常価格単価 あたり -
TurlcarlySignend EP
Soshi Takeda"Memory of Humidity (Re-Humidified)"が当店でも大好評だった八王子拠点の道程レコードが手掛けるレーベルから待望新作が登場。今作は、これまでベーシストとしての活動がメインであった音楽家Keisuke Taniguchiが、TURLCARLYという名義として制作したデビュー作。コンピューターをベースとしながら、B1では自らの演奏によるコントラバスを挿入し、ジャズの要素を取り入れながら実験的なエレクトロニック・サウンドを紡いだ全4トラッ...
通常価格 ¥2,900通常価格単価 あたり -
SabCrystallization (ジャケットダメージあり特価)
*今回入荷分はジャケット上部に天割れの部分、左上に角打ちがございます。概ね写真の様な状態でありますが多少の個体差があります。通常価格よりディスカウントしての販売となりますので、ご了承ください。
阿木譲によって立ち上げられた日本の伝説的インディーレーベルVanity Recordsより'78年にリリースされた名作が、現代の日本を代表するEM Recordsより遂に正規再発!オリジナルマスターからの再発ということで音質も...
通常価格 ¥2,980通常価格単価 あたり -
TapesSummer Jam c/w Summer Jam (Live Acid Mix) by Tapes & 7FO
EM Recordsから'20年にリリースされたTapesの人気作が、ジャケもリフレッシュして再プレスされました!
以下リリースインフォです。
あのキラー・チューンが帰ってきた!発表以来ファンを増やし続ける幸せなべースミュージック名曲「Summer Jam」待望の2025年リプレス。盟友7FOとの伝説的ライブ・セッション・ヴァージョンにカップリング変更し、パワフルな新装丁にてフレッシュに再登場。<キラー>の定義は再び更新される!
通常価格 ¥2,750通常価格単価 あたり -
Slick n BobbyBelly Dub / OSOTB
ユニークな作品を多く手がけるサウス・ロンドンの注目レーベルTouching Bassから強烈なダブ7インチが到着。サックス/トランペット/ギターなどの生音と荒々しく重厚な低音を備えたライブ・ダブがフロアを揺らす、ジャズやヒップホップ、グライムの影響も感じさせるクロスオーヴァーで尖った1枚。フルバージョンはヴァイナル・オンリー。おすすめ!(★)
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり -
Sold outChaos In The CBDA Deeper Life
2010年代以降の新世代ディープハウス・シーンを牽引してきた人気ユニットが満を持して1stアルバムを発表。彼らが育ったニュージーランドの海岸線や緑豊かな熱帯雨林のイメージを落とし込んだハウス〜ダウンテンポ2枚組。Josh Milan(Blaze)やStephanie Cookeなどハウス・レジェンドらに加え、グライムMCのNovelist、モダン・ファンク/ディスコ・プロデューサーSaucy Lady、ニュージーランドのジャズ・アーティストNathan Hainesなど、ジャンルを横断するゲスト陣と共に多彩で強度のあるダンス・サウンドに仕上げ...
Sold outSold out -
DJ OJOTongue Tied
'23年にBlank Mindからデビューしたロンドンのプロデューサーの新作がPain Managementより。BPM100のリズミカルなトラックにスモーキーなアンビエントとダークなボイスサンプルが広がるアブストラクト・ベースA1、即興的なエフェクトとツマミ捌きで流動的なグルーヴを作り出したズブズブの沼ダブ・トラックA2、リヴァーヴ全開のロボティックな質感のブレイクビーツをセンチメンタルで官能的なウワモノが優しく包み込むB1の3曲入り。レフトフィールドでオブスキュアなダブ&ベース好きにおすすめのユニークな1枚。(viceman)
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり -
Mixmaster Morris, Jonah Sharp, Haruomi HosonoQuiet Logic
日本が世界に誇るマエストロ細野晴臣、The Irresistible Forceとしても数多くの名作を残すアンビエント・マスターMixmaster Morris、Spacetime ContinuumやStrange Attractorなど多くの名義で傑作を残すJonah Sharpという3名が、細野晴臣が主宰するDaisyworld DiscsよりCDとカセットのみでリリースしていた『Quiet Logic』が、スイスのWRWTFWWRより初のアナログ化。3名の巨匠が織りなす全6曲、2枚組仕様でのアンビエント〜IDM〜エレクトロニカ。90年...
通常価格 ¥5,890通常価格単価 あたり -
Alina Bzhezhinska & TulshiWhispers of Rain
現代最高峰とも言われるハープ奏者/作曲家のAlina Bzhezhinskaと、イビザを拠点に活動を続けDJ/プロデューサーTulshiとのコラボ作。雨をテーマとして記憶と感情の変化を描いた作品で、幻想的で美しいハープの音色とノイズが混ざり合うエレクトロニクスが波を打つ珠玉のサウンドスケープ。ジャズ、アンビエント、ダブ・テクノまで幅広い層におすすめです。UK-Tru Thoughtsからの渾身の1枚。
通常価格 ¥3,450通常価格単価 あたり -
SivaSkeleton EP
Bitowa、Turlcarly、Soshi Takedaなどこれまでのリリースがどれも大好評な八王子の道程レコードの自主レーベルからの新作はインスト・レゲエ/ダブの12"。ダンサブルなステッパー・ダブのAサイドに、実験性を感じるBサイドのスローダブ2トラックの計3トラックを収録する45回転仕様。マスタリングはPoleが担当し、ダブ・エフェクトも良い鳴りしてます。本作も幅広いスタイルのファンにおすすめな素晴らしい1枚に仕上がっています。推薦盤。
以下リリースインフォです。
Skeleton EPは、八王子でRegg...
通常価格 ¥2,900通常価格単価 あたり
Used
中古品・視聴盤 (2025-8-21 updated)
-
Sold outRace KnowerTumbling Down
スリランカ出身で、その後イギリスに渡りポーターなどを生業としながら音楽制作を続けたRac Knowerが、自主制作でリリースした'84年のマイナー作品。John CainとRobert Sheppleyという2人のミュージシャンの手を借りて、Linn Drumベースに80年代DIYファンク/ソウルを展開する全8曲を収録するアルバム。Steely Danあたりを彷彿とさせるAORグルーヴのA1...
Sold outSold out -
John Gómez & Nick The RecordTANGENT Edits Vol.1
ブラジルなどの南米音楽のみならず世界各国の埋もれた音源を発掘しDJとして紹介してきた卓越したハードディガーJohn Gomezと、その朋友Nick The Recordがレジデントを務めるパーティーTangentの10周年を記念したコンピから、CD版にのみ収録されていたNick、John、Idjut BoysのDan Tylerによるエディット・バージョンが12インチ・カット。それぞれダンスフロアのパワーを最大化するために高揚感を強化した、ジャズファンク〜ブギー〜エレクトロファンクな3曲入り。(★)
通常価格 ¥3,600通常価格単価 あたり -
Konrad SprengerSet
豪州の名門実験音楽レーベルBlack Truffleから、Oren Ambarchiの作品にも多数参加するベルリンのプロデューサー/楽器製作者のJörg Hillerによるソロ・アルバム。片面15分超の1曲ずつを収めた構成で、ギター、アコースティック楽器、パーカッション、エレクトロニクスがミニマリズムの美学の中でランダムにきらめくように組み合わされた美しいハーモニクスが素晴らしい作品。パフォーマーにはEnsemble Risonanze Moderneとクレジットされていますが、近年のプロダクションではミディ・コントロールされたサンプリング楽...
通常価格 ¥4,550通常価格単価 あたり -
MoinYou Never End
今年は来日公演も果たしたイタリア出身の前衛パーカッショニスト/マルチ奏者Valentina Magalettiと、UKの実験音楽家Joe Andrews & Tom Halsteadによるエクスペリメンタル・ロック・トリオのAD93から3枚目となるアルバム。 James KやCoby Seyをはじめとしたヴォーカルゲストを複数迎え、随所に実験的な要素はありつつもグランジやシューゲイザーとも形容できるストレートなバンド・サウンドが強い作品。ロンドンの地下ベース・シーンにも通じる歪んだ音像がかっこいい。(★)
通常価格 ¥4,490通常価格単価 あたり -
The Whole TruthBelieve
同名義のレーベルも主宰するThe Whole TruthことTom GilesがスウェーデンのParkway Recordsから3年ぶりのリリース。80sフレーヴァー溢れるシンセのフレーズがバシッときまる、フック満載のパーティー・ブギー・ディスコ。オリジナルに加え、ParkwayのオーナーMark Sevenが別Mixを2つ用意、特にクラシックなダブアウトが効いたB2が◎。(★)
通常価格 ¥3,350通常価格単価 あたり
Accessory / Others
Equipment, Goods, Book
-
ISNESS MUSICHouse Music Will Never Die T-Shirt
is-ness musicからの2025 S/Sコレクションからの新作Tシャツ。Glenn Undergroundの名曲からインスパイアされたルーズフィットTシャツ。
帯付き12"レコードパッケージ。Color : Sumi (Charcoal)
Size (cm) 着丈 身幅 袖丈
M 69 63 27
L 74 71 29通常価格 ¥9,460通常価格単価 あたり -
ISNESS MUSICMusic Take Me Up T-Shirt
is-ness musicからの2025 S/Sコレクションからの新作Tシャツ。
帯付き12"レコードパッケージ。Color : Oatmeal
Size (cm) 着丈 身幅 袖丈
M 69 63 27
L 74 71 29通常価格 ¥9,640通常価格単価 あたり -
100 SoundsRC-DJ100
RC-DJ100は、高音圧のレコードや大きな音量で奏でられるクラブのサウンドシステムにも対応するよう、高い針圧に対する耐性、厳選されたゴム素材を使用したダンパー等、DJのために設計された高い出力レベルを有するヘッドシェル付きのレコードカートリッジです。
アナログ環境ではもちろんのこと、デジタル化したサウンドシステムを有するクラブでのDJプレイの際にも、クリアーで深みのある出音を提供します。又、針先の形状は、安定した低音域の出力やキューイング/バックスピン/スクラッチ等のプレイに適した丸形を採用しました。RC-DJ...
通常価格 ¥19,580通常価格単価 あたり -
100 SoundsRC-AL100
RC-AL100は、レコードを自宅で楽しんでもらえるよう、ホームリスニング向けに開発されると共に、ラウンジやバー等での選曲を中心としたDJプレイにも対応できるよう設計されたヘッドシェル付きのレコードカートリッジです。
高い出力をほこり、豊かで伸びのある音を提供。トラック/曲の頭出し(キューイング)をしやすくするため丸形の針先...通常価格 ¥18,480通常価格単価 あたり -
Fit GripFit-Grip Sennheiser HD25ベース [DJ NORIモデル]
グリップを曲げられる片耳ヘッドフォンFit-GripのSENNHEISER HD25ベースモデルを日本の誇る世界の至宝ことDJ Nori監修により更にアップデートした当店限定モデルです。 イヤーパッドにはYAXI ハイブリットイヤーパッドを採用。肌触りの良いイタリア製アルカンターラ素材はロングプレイにおいても快適な装着感を実感していただけます。 カールケーブルの導体はOFC(無酸素銅)でノイズも少なく、太めの外径は高い剛性・耐久性を兼ね備えています。もちろんXLRプラグ脱着式なのでメンテナンス性も抜群です。
通常価格 ¥29,700 から通常価格単価 あたり
-
ご不要のレコード買取ります!
レコードの買取も随時行っております。店頭では1枚から買取できます。着払い郵送での買取、出張買取も行っておりますので、ご不要のレコードがありましたらこちらのお問い合わせフォームより是非ご連絡ください!
-
お買い上げ金額11,000円以上で送料無料!
お買い上げ金額11,000円以上(税込)のご注文で送料無料になります。
(沖縄・一部離島の方には通常送料より500円値引き致します。) -
一ヶ月間お取り置き可能
初回ご注文より一ヶ月ほどのお取り置きが可能です。