折りたたみ可能なコンテンツ
レコード買取随時受付中。
House、Techno、IDM、Electronica、Jungle、Drum & Bass、Experimental、Avant-Garde、Jazz、Free Jazz、Reggae、Dub、New Wave、Soul、Funk、Latin、Brazil、Asia、Rock、和物などLP/12"を中心に買取しています。
1枚から査定可能。店舗受付、宅配買取、買取出張で対応致します。
お問い合わせはコンタクトフォーム、各種SNS、メール、電話でどうぞ。
TEL:03-6450-9931
E-mail:info@ranamusica.info
New In This Week
May 2nd. Week (2025-05-07)
-
Kolago Kult / Samba de Matuto Leão da Primavera MaragogiKolago Kult Remixes
ロンドンの人気パーティー兼レーベルBeauty & The Beatからの新作は、ブラジルのDJ・プロデューサー、DJ Tudoの手によって録音され’17年のプロモ用のコンピレーションCDに収録されたノルデスチのグループSamba de Matuto Leão da Primavera Maragogiによる音源の初12"化。アフロ・プリミティブな力強いサンバ調のオリジナルをA2に収録し、Disco HamamからはTales Of Voodooとして楽曲を提供していたKolago Kultによるサイケデリックなダンストラックへと昇華...
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
VariousBelow The Horizon Volume 1
Phil MisonとのReverso 68、Bakazouなどとしても活躍してきたロンドンのベテラン、Pete Herbertが主宰するバレアリック・レーベル、Music For Swimming Poolsからのコンピレーション・アルバムの第2弾。お馴染みMax EssaやPete Herbertがリミックスを手がけたトラックなど、今回も逃避的なバレアリック・ディスコ〜ハウス良曲でまとめられた9曲入り。(★)
通常価格 ¥4,050通常価格単価 あたり -
Sold outOmar SFeaturing Omar S
自身のFXHEから3曲入りの新作が到着。神妙で複雑なシンセのレイヤーが織りなすデトロイト流シンフォニーな表題曲はノンビートのInstrumentalバージョンと、荒々しいマシーングルーヴが咆哮する10分越えのオリジナル・バージョンを収録。ローファイなアンビエントと持ち前の叙情的なメロディ・センスが合わさったA2も唯一無二。(★)
Sold outSold out -
Chez Damier / Makèz / Alkalino / GleddPicked Treats
Alton MillerやRobert Owensほか大御所も名を連ねるデトロイト/北京のレーベルAdeenから4曲入りディープハウス・コンピ。ベテランChez Damierによるパーカッションとサンプル使いの妙技が素晴らしいジャジー&ソウルフルなA1、ポルトガル出身Alkalinoによるムーディーでブラジリアン・テイストなB1、イタリアの人気ディスコ職人Gleddによる土着的なチャントを絡めたアフロ・ハウスB2など、捨て曲なしの好内容。(★)
Sold outSold out -
Blue ChannelProtection
Steve O'SullivanとAnother Channelのコラボ・プロジェクトBlue Channelの新作がダブテクノ名門Lempuyangより。Prince Morellaの神妙なポエトリーをフィーチャーしたスムースでオーセンティックなダブテクノ3曲入り。瑞々しいシンセと透明感のあるハットの残響が納涼効果抜群。透明クリアヴァイナル。(★)
通常価格 ¥3,190通常価格単価 あたり -
Octogen, Marco BernardiOctogen / Marco Bernardi for Papyrus UK & MusicSpace
UKのチャリティ・レーベルSerenityから3曲入りテックハウス〜IDMスプリット作品。Side AはMarco Bernardiの変名Octogenが'08年に発表した瑞々しいパッドと叙情的なメロディーが美しい名曲"The Journeyman"、Side BはMarco Bernardiによるメディテイティヴなチャイムと生ドラムに心安らぐ密林ハウスと、フリーキーで捩れた機械音で構成されたエクスペリメンタル〜IDMテクノを収録。収益金は若者の自殺防止を支援する団体に寄付されます。(★)
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
Shaka / Glenn Davis / DFRA / KeymonoRedline EP
アルゼンチンのハウス・レーベルSilver Walkerが手掛ける4曲入りコンピ。Yore Recordsからの直近作も好評だったスイスのベテランShakaのファンキーなオルガンとシャッフル・リズムで駆け抜けるA1、レーベル主宰DFRAによる軽快なアフロ・パーカッションと流れるようなサックス&ローズ・ソロがソウルフルなB1など、クラシックでグルーヴィーな特選ディープハウス集。(★)
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
Pigsie / Wearing shoes / Michael Oberling / Massive RDuets
Do It Now Recordingsが手掛ける4曲入りジャジー〜ディープハウス・コンピ。あたたく包み込むコードと生音感のあるリズムトラック、トランペットやオルガンの柔らかなメロディがリードするエレガントで上品なサウンドでラウンジからダンスフロアまで対応。(★)
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
Mike SharonBody Talk EP
UKのベテラン・プロデューサーによるTraxx UndergroundからのディープハウスEP。浮遊感のあるシンセとキレの良いハットがスムースに流れるA1から、ポエトリーをフィーチャーしたドライヴィンでUSハウス・テイストなA2など、マシーンの質量を感じさせるアナログなテクスチャーが心地よい4曲入り。(★)
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
Theory Of MovementStructural EP
Dan Piu & Grantによるユニットの新作12インチはドリーミーで淡いシンセの音色がディープなブレイクビーツ〜アシッド・ハウス4曲入り。90sモノを彷彿とさせるロウなリズムトラックとボイスサンプルのアクセント、じんわりエモーショナルな質感が心地良い温度感をキープ。(★)
通常価格 ¥3,180通常価格単価 あたり -
Trois-quarts Taxi SystemPlexus LP Sampler
Sub Basicsなどが作品を残すフランスのレーベルBaitからディープテクノ〜ダブステップEP。電子ノイズとフィールドレコーディングが入り混じるダークでポリリズミックなディープテクノA1、催眠的でサイケデリックなシンセのレイヤーに飲み込まれるダブステップA2など、底知れない迫力を伴った極ディープな音響ダンス・トラックス。(★)
通常価格 ¥3,890通常価格単価 あたり -
VariousHustle With Every Muscle
UKのディスコ・マスターDave Leeによる"Hustle"ミュージックにフォーカスした12インチ。Side AはHi Tensionの'78年作とFunky Wormの'88年作のリワーク、Side BはDave Lee自身のプロジェクトForeal Peopleのオリジナル曲+アカペラ+ビートを収録。両面ともにグルーヴィーで重量感のあるジャズファンク・テイストを伴ったクラシックなサウンドで魅せる流石の仕事ぶり。(★)
通常価格 ¥3,450通常価格単価 あたり -
Dave Lee2001 Disco Party / Potion Of Love
Dave Leeが主宰するZ傘下のディスコ・リワーク・プロジェクト・シリーズDisco Combineからの第4弾。脈打つスペーシーなシンセから汗が迸る熱量120%増しのB1 Sister Power"Love Potion"ほか、華麗なストリングスとファンキーなグルーヴがピークタイムに爆発する3曲入り。(★)
通常価格 ¥3,450通常価格単価 あたり -
Crazy P, Inland Knights25 Years Of Drop Music Special Edition Pt 1
90s後期から活動するUKのハウス・デュオInland Knightsが自身のレーベルDrop Musicの25周年を記念し、Crazy Pを迎えた4曲入りパックをドロップ。Crazy Pの名曲"Disc Odyssey"のリミックス・バージョンA1や、Inland Knightsの初レコード化となる人気曲B1"Walk On"など、キャッチーなディスコ・ファンク〜ハウスでフロアを華やかに彩ります。(★)
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
Monsieur Van PrattIllegal Disco 003
Too Slow To DiscoやTropical Discoなどニューディスコ/エディット界隈で活躍するMonsieur Van Prattによる『Illegal Disco』シリーズ第3弾。Christopher Cross"Ride Like the Wind"、George Benson"Give Me The Night"のカヴァーに、'81年のEklipsによるレアディスコなど、情熱的なスパニッシュ・ヴァイブスをまとったクラシックなディスコ・サウンドが高揚感...
Sold outSold out
New In Last Week
May 1st. Week (2025-04-30)
-
Lanier & Co / DARRYN JONES Understanding
米テネシー州マディソン郡の都市、ジャクソンで結成され80年代に2枚のアルバムを残したR&B/ファンク・バンド、Lanier & Coの未発表音源が、シカゴのPrime Timeレーベルから登場。Sadar Baharあたりがプレイしそうなソウルフルでパワフルなディスコ・チューンで、ディスコ/ブギーファンはマスト・チェックです。そしてBサイドには昨年自主レーベルDurty Truthよりリリースした"The Love Letter LP"が瞬く間に売り切れたシカゴのカルトDJ、Darryn Jonesに...
通常価格 ¥3,950通常価格単価 あたり -
NuageOnly You EP
ロンドンの名門Phonicaからアルメニア拠点のプロデューサーによるおすすめディープ〜テック・ハウスEP。瑞々しくドリーミーなシンセが奏でるメロディックな旋律にじんわりと高揚感が広がるA1やA2、ミニマル&ヒプノティックなリフにキレのあるリズム・トラックを差したタイトなグルーヴのB1など、機能的でありながら聴者の心を動かす理想的なダンス・トラックス。(★)
通常価格 ¥3,530通常価格単価 あたり -
HulusiDream
90年代初頭にアシッドハウス・ムーブメントの中で生まれた北ロンドンのユニットによる'91年の5曲入りEPが再発。808 StateやOrbitalを彷彿とさせるレイブの陶酔感を纏ったアンビエント・テクノ・サイドのA面、東洋オリエンタルなサンプル使いのチルアウト〜ダウンテンポ・サイドのB面といった構成からも当時の空気感を色濃く反映した知られざる名作。(★)
通常価格 ¥4,290通常価格単価 あたり -
System BeatVicious Rumours
'01年に発表された希少プログレッシヴ・トランスがKonsudd(Konduku & Aa Sudd)とEternal Injection(Sunju Hargun)のリミックス入りで再発。ミステリアスな囁き声とトランシーでありながら抑制の効いたエレクトロニクスがディープなオリジナルをA面に、ダビー&パーカッシヴなダウンテンポに置き換えたKonsuddリミックスと、ミニマル・アシッド・テクノ化したEternal InjectionリミックスをB面に収録。(★)
通常価格 ¥3,050通常価格単価 あたり -
Unknown ArtistOrchestra Veneta
前回DJ HarveyプレイのJulio Iglesiasリワークで話題となったイビザ拠点のデュオによる第2弾。今回は灼熱のフラメンコ・ギターがフロアを照りつけるGypsy Kings"Furia"と、スパニッシュ・ニュービート・ユニットLoco Mia"Taiyo "Sol""をコズミック〜バレアリック・ディスコ仕様にリワーク。夏に向けた強力な一打をお見逃しなく。(★)
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
KEN2D SPECIALMATERIALS MIX & UNRELEASED DEMO TAPE EDIT from EARLY KEN2D SPECIAL
KEN KEN(URBAN VOLCANO SOUNDS,vo,tb)、昨年リリースされたラヴァーズ・ロック・バンドGudtingsのダブミックスやYAYA子"My My Diner"など当店ヒット作を手がけるICHIHASHI DUBWISE(DUB mix)、Gulliver(guitar)によるユニットのミックステープ作品。KEN2Dを形成する原材料となっているようなオルタナティヴな80sダンスホールやWackie’s音源をはじめとした作品をKEN KENがセレクト&ミックスしたAサイドと、'03~'05年に制作されたKEN KENによ...
通常価格 ¥2,500通常価格単価 あたり -
KhotinPeace Portal
カナダ人プロデューサー、Khotinの新作が自身のレーベルKhotin Industries から登場。アンビエント、ダウンテンポ、エレクトロニカが融合する瑞々しくドリミーな6トラック。推薦です。
通常価格 ¥3,100通常価格単価 あたり -
BalaphonicResolution Revolutions
Moodymancや2020 Soundsystem名義でも知られるベテラン・プロデューサーDanny Wardによる、アフロキューバン〜ブラジリアン・リズムにフォーカスしたプロジェクトBalaphonicの6曲入りEP。打楽器、弦楽器、ハーモニカなどのアコースティック楽器とオーガニックな質感のエレクトロニクスを融合させ、エキゾチックで没入感のあるバレアリック・ダウンテンポを展開。グルーヴィーで懐の深いサウンドがフロアを包み込む、幅広いシーンにフィットしそうなおすすめの1枚。(★)
通常価格 ¥3,600通常価格単価 あたり -
Tornado WallaceBitter Suite
現在好評ご予約受付中のAlex Kassian、John BeltranによるDJ Spookyのクラシックス・リワーク"Alex Kassian X Spooky - Orange Coloured Liquid"の入荷の前に到着予定のTest Pressingからの第4弾は、Tornado...
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
Frequencies Of LoveFrequencies Of Love EP
UKの人気レーベルNot An Animalからイングランドのプロデューサーによる新作エレクトロ・ハウス/ディスコEP。ギャラクティックなシンセのアルペジオがパワフルなビートに呼応して変化するフロア・バンガーA1、90sイタロ〜プログレッシヴ・ハウスを彷彿とさせるミステリアスな女性ボイスサンプルとドリーミーなウワモノが煌めくB1"Pegasus"は、微弱なアシッドをまとわせタイトに仕上げたFantastic ManによるリミックスもB2に収録。(★)
通常価格 ¥3,100通常価格単価 あたり -
The Vendetta SuiteThe Jam Answer / Island Hill Microdot
Hell Yeah Recordingsから新作アシッド・ハウス/ディスコ・シングルが到着。コズミックなシンセと催眠的な303アシッド・ラインがリードするSide A、ドリーミーなアンビエントがアナログ・グルーヴなシカゴハウス調トラックを包み込むSide B、どちらもパワフルかつバレアリックな開放感に包まれる強力なダンス・トラック。(★)
通常価格 ¥2,950通常価格単価 あたり -
lovetempoBut I do (Remixes)
The RaptureやPoolsideで活躍してきたMattie Saferを中心としたバンドlovetempoによるモダンソウル・キラーがRazor-N-Tapeより。甘美なボーカルとファットなディスコ・ビートがグルーヴィーなGilles Petersonも熱烈に支持する1曲。オリジナルに加え、Crackazat、Daisybelle、From House To Discoのリミックスを収録。(★)
通常価格 ¥2,950通常価格単価 あたり -
Magari / Ilija RudmanM.A.D RECORDS 012
人気レーベルM.A.D RECORDSの新作は80sガラージ・ハウスにトリビュートを捧げるスプリットEP。Side Aは新鋭Magariによるソウルフルなボーカルとレトロなシンセが煌めくダブ・ディスコとMark Sevenのリミックス、Side BはベテランIlija Rudmanによるトリッピーなアシッド〜プロトハウスとManuel Darquart によるリミックスを収録した、ロマンチックでむせかえるような熱気まで再現した1枚。(★)
通常価格 ¥3,100通常価格単価 あたり -
VariousBlueprint
オーストリアのプロデューサーDemujaのレーベルMUJAから6曲入りハウス/テクノ・コンピが登場。デトロイトのKyle HallによるジャジーでソウルフルなディープハウスA1、日本からはGonnoによるトリッピーでレフトフィールドなテックハウスA2ほか、ディープでアンダーグラウンドなハウスに焦点を当てた好ラインナップでおすすめ。(★)
通常価格 ¥2,950通常価格単価 あたり -
Moton Records IncLinkwood Edits
最近はThe Mighty Zafとのプロジェクトが絶好調なハウス/ダウンテンポ/ファンクの名手による70s~80sソウル・エディット集。Mtume"Give It On Up"、Jean Carn"My Love Don't Come Easy"、Hans Peter Ströer"Don't Stay For Breakfast"をモダン・アップデート。(★)
通常価格 ¥3,250通常価格単価 あたり -
Sold outAlex KassianBody Singer
Test PressingからのDJ Spookyリワークのリリースも控える、今最も話題に事欠かないプロデューサーAlex Kassianによる5曲入り新作EP。自身が10代の頃に体験したロックやニューウェイヴなどのバンド・サウンドや、80年代の映画の情景を映し出したノスタルジックなダウンテンポを収録。サイケやクラウト・ロックの要素を含んだドリーミーなサウンド・デザインと、普段のハウス/テクノの形式からは外れながらも根底にダンスグルーヴを感じさせる才人ぶりを発揮。(★)
Sold outSold out -
Sold outBabe RootsMi Feel It
日本のエクスペリメンタル・ダブ・ユニット、Undefinedが主宰するNewdubhallからの新作にイタリアのBabe Rootsが登場。リリース予定は4月とまだ先になりますが、ご予約推奨です。
以下リリースインフォとなります。
〈Newdubhall〉、主宰のUndefined、各ソロのデジタル・リリースをはさみ、2025年最初の...Sold outSold out -
VariousFile Under Balearic Gabba - Volume 2
Hell Yeah Recordingsの『File Under Balearic Gabba』シリーズ第2弾はこれまでデジタル・オンリーだったリミックス・トラックを初アナログ化した3曲入り。Sewell & The Gongを人気ディープハウス・プロデューサーWallaceが清涼感溢れる夏向けバレアリック・アンセムにしたA1、My Friend Darioをディスコ/エディット方面で注目を集めるSirsがサイケデリックなダブ・ディスコ〜ブレイクビーツ化したB1、そしてPedro BerthoをHell Yeahの看板アーティストVe...
Sold outSold out -
Sold outAzymuthArabuta
ブラジリアン・ジャズファンク・レジェンドAzymuthによる次作アルバムからの先行トラックを、長年のコラボレーターでもあるDaniel Maunickがダブ・ミックスを手がけたヴァイナル・オンリーの7インチ。フュージョン・タッチのクリアな鍵盤とリラクシンなコーラス、軽快なリズムに深みを与えるほのかなダブ処理が上品なラウンジ・ジャズファンク。(★)
Sold outSold out
Pre-Order
ご予約受付中! (2025-03-19)
-
Om Unit & SoreabPressure 3D
『Acid Dub Studies』シリーズでもお馴染みブリストルの鬼才Om Unitと、ロンドンのエクスペリメンタル・エレクトロニック・レーベルBaroque Sunburstを主宰するSoreabの共作シングル。A面にはインダストリアルで催眠的なハーフタイム・ダンスホール"Last Breath"、メタリックで鋭いダブの効いたテック・ダブステップ"Tunnel Drift"のオリジナルバージョン、B面にはAl Woottonによるダブテクノ・リミックスと、Big Hands、Hayato Takahashi、Abraham Parkerか...
通常価格 ¥2,550通常価格単価 あたり -
Pepe LinkLovely Day feat. Glen Anthony Henry / Vem Menina feat. Marta Santamaria (Pepe Link Japan Edit)
スペイン・マヨルカ島のDJ・トラックメイカーPepe LinkによるBill WithersとTania Mariaの名曲カバーが7"リリース。最新アルバム『Scenes From My Soul』からカットとなる、Bill Withersのソウル名曲"Lovely Day"と、Tania Mariaのブラジリアン・ファンク・クラシック"Come With Me"のバレアリック・カバーをカップリング。Pepe自らエディットを行った日本限定盤。
※6月下旬発売予定
通常価格 ¥2,640通常価格単価 あたり -
Alex Kassian X SpookyOrange Coloured Liquid
昨年"E2-E4"のリメイクで大ヒットを放ったAlex Kassian + Test Pressingのコンビネーションが放つ新作は、昨年再発もされたDJ Spookyによる'93年のアルバム『Gargantuan』に収録されていたアンビエントの名作"Orange Coloured Liquid"をリワーク。オリジナルのバレアリックテイストのアンビエントの雰囲気をそのままにブレイクビーツ仕立てに仕上げた文句無しの内容。そしてB1ではJohn BeltranがPeacefrogからの名作『The Cry』でも知られるPlacid Angels名...
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
VariousJahtarian Dubbers Vol.5
ドイツのデジタル・ダブ・レーベルJahtariの人気コンピシリーズ『Jahtarian Dubbers』の10年ぶりとなる最新作Vol.5が登場。Fun-Da-MentalのDave Wattsによる歪んだアブストラクト・ブレイクビーツ/ダブに始まり、Kiki Hitomiの日本語ローファイ・レゲエ、Jura Soundsystemのブルージーでコズミックなインスト・ダブ、PupajimやNoda & Wolfersほか、10組によるユニークなミュータント・レゲエ/ダブを収録した強烈な1枚!(★)
*5月初旬入荷予定
通常価格 ¥4,350通常価格単価 あたり -
HarikuyamakuDub Islomania
2021年東京、ハリクヤマクの曲だけでDJをするという珍しい機会があった。普段だとエフェクターやミキサーなど、まぁまぁの量の機材を運んでライブ・ダブミックスをしているんだが、DJセットときた。
しかし、リリースの有無に関わらず、自分の中で一度完成した曲だけをプレイするのはDJをやってて、自分が面白くないなと思った。そこで、フライトまでの2日間、色々な曲のダブミックスを録音し、それをCD-Rに焼いて持っていったのである。沖縄に帰ってしばらくして、そのCD-Rを聴き返したら、色々と荒いなと感じながらも、それ含め良い!と思い、配信することにし...通常価格 ¥4,400通常価格単価 あたり -
Burnt FriedmanHexenschuss
ドイツの奇才電子音楽家Burnt Friedmanが'23年に自身のレーベルNonplaceより発表したレフトフィールド・テクノ〜ダブ・アルバムが日本流通開始。様々な地域の民族音楽/固有のグルーヴを抽象化し、土着的な文脈から切り離した独自のポリリズム&ダブによって、ヴァーチャルなトライバル・サウンドを作り出した怪作。電子/アコースティック、プログラム/即興を巧みに組み合わせたトランシーなダンス・グルーヴで、フロアを既成のダンスミュージックの領域から解放させる革新的な1枚となっています。頭を空っぽにする圧倒的な没入感!大推薦です!(★)
...通常価格 ¥3,600通常価格単価 あたり
Re-Stock
再入荷 (2025-04-22)
-
AndrooTribute To Jackie Mittoo
スイスのニュータイプ・ダブプロデューサーの新作はレゲエ界のキーボード・キングJackie Mittooへのオマージュ・アルバム。コラージュやフリージャズの奔放さを含んだエレクトロニックでレフトフィールドなAndroo節と、Jackie Mittoo作品のメロウでファンクネス溢れる音像の核が不思議なバランスで共存した刺激的な作品。予測不可能に現れては消える様々な音の断片が美しく詩的なリズムを紡いでいく、ダブの概念を拡張する超重要作。これはぜひリリースされた今のタイミングで聴いておいて欲しい1枚、素晴らしい!(★)
通常価格 ¥5,130通常価格単価 あたり -
TorsoFaces
Group、Slow Crimesのサックスプレーヤーとして活動する、Kenjiとその奥方Orieによる夫婦ユニットTorso。'19年にリリースしたファースト・アルバム、'21年リリースの12"が当店でもロングセラーとなり、昨年TealightsoundからリリースしたCDも素晴らしかった彼らがセカンドアルバムをリリース。コロナ渦を経て自らで録音し、ミックスは内田直之が担当。マスタリング及びカッティングは、Grace...
通常価格 ¥4,180通常価格単価 あたり -
Kenji IkegamiKannon
Zen Rydarsの作品などにも参加してきた尺八奏者Kenji IkegamiによるアルバムがJuzu a.k.a. Moochy主宰CrosspointとChee Shimizu主宰17853 Recordsのコラボレーション・リリースの第4弾としてアナログ・リリース。プロデュースを手掛けたのはChee Shimizu。テリー・ライリーの精神を継承するチェロ奏者の瀬藤康嗣 a.k.a. Dencaと、アイヌの伝統楽器ムックリの奏者 UtaEとの共演による長尺曲2曲を収録。古代と未来を繋ぐディープ...
通常価格 ¥4,400通常価格単価 あたり -
Sam Wilkesiiyo iiyo iiyo
昨年のアルバム『Driving』に続く自主レーベルからのリリース第2弾となるSam Wilkesの新作が到着。自身がリーダーとなる5作目となる1枚で、’22年のFestival de FrueとWWWXでの来日公演を収めたライブ・レコーディング。Pat MethenyやLouis Coleの公演にも参加するChris Fishman、KnowerやJoseph Shabasonなど数多くの作品に参加するThom Gill、Sam Wilkesと...
通常価格 ¥4,980通常価格単価 あたり -
Nina Girassóis Meets PauleraSuperfluido
フランスのサウンド・システムO.B.F.が主宰するレーベルDubquakeより、ブラジルのシンガーNina GirassóisとプロデューサーPauleraによるルーツレゲエ・アルバム。キュートで可憐な歌声とブラジルのエッセンスが仄かに漂うローファイなデジタル・ダブ・サウンドがUKやジャマイカのレゲエとは一味違ったユニークな仕上がりになっています。歌ものレゲエ、変わり種ダブ、ワールドミュージックなど様々な視点から楽しめる1枚。(★)
通常価格 ¥4,990通常価格単価 あたり
Used
中古品・視聴盤 (2025-1-21)
-
Robert ChandlerExperience My Love
UKの信頼の発掘専科Backatchaから、'86年にHot Vinylレーベルにプロモ盤のみで残されたストリート・ソウル秘宝が7インチでリイシュー。今回同時にリイシューされるIsabel Robertsの作品にフィーチャーされているRobert Chandlerのソロ作品となるこちらでは、そのソフト・メロウな歌声の魅力が存分に発揮される01:45〜の展開にグッと胸が締め付けられる名曲。B面にはインスト・バージョンを収録。(★)
通常価格 ¥2,700通常価格単価 あたり -
Interstellar Funk & LoradenizNever Been
アムステルダムを拠点に活動するInterstellar FunkことOlf Van Eldenとイスタンブール出身で現在はアムステルダムを拠点とするLoradenizが、'21年の夏に行ったセッションの記録。Interstellar FunkのArtificial Danceから届いたホワイトレーベルの限定プロモ盤です。ダウンテンポ、ハウス、アンビエントなどレフトフィールドなエレクトロニックミュージック全5トラック。
通常価格 ¥1,750通常価格単価 あたり -
Sally C & Eliza RoseDR Pleasure EP
クラシックなUSハウス・ミュージックにインスパイアされた作品で人気のSally C.によるレーベル、Big Saldo's Chunkersの新作が到着。6枚目となる今作では、自身のRosebud Recordingsや初期のPeaky Beatsに登場していたUKG方面でも活躍するEliza Roseとの共作。'88年~'98年ごろのヒップハウス黄金時代を参照したラフでチャンキーなハウス・トラックに妖艶でパワフルなラップ〜ボーカル使いがフロアを煽る4曲入り。A2のBashkkaによる90sアンダーグラウンド感漂うヒプノティックなリミックスも...
通常価格 ¥2,950通常価格単価 あたり -
Various Artist10:10 Kasra V presents 10 years on NTS Radio
2014年から10年に渡ってNTS Radioのレジデントを務めるロンドン拠点のプロデューサー、Kasra Vによるコンピレーション。Fantastic ManやAlex Kassianによるプログレッシヴハウス、ドラマチックなストリングスを擁したSepehrのベース・テクノ、アラビックなメロディがアンセミックな500SECのブレイクビーツなど、フロア向けにチューニングされた全9曲を収録。(★)
通常価格 ¥4,980通常価格単価 あたり -
Dominic Dawson feat. MiotinaTwilight
Flower Records新作は、サウンフランシスコのソウルグループMazeが'85年に残したインスト・ダンサー名曲"Twilight"のカヴァー。原曲を忠実にハウシーに仕上げたナイス・グルーヴ。そしてBサイドには'22年にリリースされたセカンド・アルバムが国内外を問わず高い評価を得たIkeda MasanoriとCro-Magnonの金子巧によるCoastlinesによるリミックスを収録。パンの響きが心地よいCoastlinesらしいバレアリック・サウンドに。 以下リリースインフォです。 80年代半ばよりUKのブライトンでDJとしてそのキャリア...
通常価格 ¥1,950通常価格単価 あたり
Accessory / Others
Equipment, Goods, Book
-
ISNESS MUSICHouse Music Will Never Die T-Shirt
is-ness musicからの2025 S/Sコレクションからの新作Tシャツ。Glenn Undergroundの名曲からインスパイアされたルーズフィットTシャツ。
帯付き12"レコードパッケージ。Color : Sumi (Charcoal)
Size (cm) 着丈 身幅 袖丈
M 69 63 27
L 74 71 29通常価格 ¥9,460通常価格単価 あたり -
ISNESS MUSICMusic Take Me Up T-Shirt
is-ness musicからの2025 S/Sコレクションからの新作Tシャツ。
帯付き12"レコードパッケージ。Color : Oatmeal
Size (cm) 着丈 身幅 袖丈
M 69 63 27
L 74 71 29通常価格 ¥9,640通常価格単価 あたり -
100 SoundsRC-DJ100
RC-DJ100は、高音圧のレコードや大きな音量で奏でられるクラブのサウンドシステムにも対応するよう、高い針圧に対する耐性、厳選されたゴム素材を使用したダンパー等、DJのために設計された高い出力レベルを有するヘッドシェル付きのレコードカートリッジです。
アナログ環境ではもちろんのこと、デジタル化したサウンドシステムを有するクラブでのDJプレイの際にも、クリアーで深みのある出音を提供します。又、針先の形状は、安定した低音域の出力やキューイング/バックスピン/スクラッチ等のプレイに適した丸形を採用しました。RC-DJ...
通常価格 ¥19,580通常価格単価 あたり -
100 SoundsRC-AL100
RC-AL100は、レコードを自宅で楽しんでもらえるよう、ホームリスニング向けに開発されると共に、ラウンジやバー等での選曲を中心としたDJプレイにも対応できるよう設計されたヘッドシェル付きのレコードカートリッジです。
高い出力をほこり、豊かで伸びのある音を提供。トラック/曲の頭出し(キューイング)をしやすくするため丸形の針先...通常価格 ¥18,480通常価格単価 あたり -
Fit GripFit-Grip Sennheiser HD25ベース [DJ NORIモデル]
グリップを曲げられる片耳ヘッドフォンFit-GripのSENNHEISER HD25ベースモデルを日本の誇る世界の至宝ことDJ Nori監修により更にアップデートした当店限定モデルです。 イヤーパッドにはYAXI ハイブリットイヤーパッドを採用。肌触りの良いイタリア製アルカンターラ素材はロングプレイにおいても快適な装着感を実感していただけます。 カールケーブルの導体はOFC(無酸素銅)でノイズも少なく、太めの外径は高い剛性・耐久性を兼ね備えています。もちろんXLRプラグ脱着式なのでメンテナンス性も抜群です。
通常価格 ¥29,700 から通常価格単価 あたり
-
ご不要のレコード買取ります!
レコードの買取も随時行っております。店頭では1枚から買取できます。着払い郵送での買取、出張買取も行っておりますので、ご不要のレコードがありましたらこちらのお問い合わせフォームより是非ご連絡ください!
-
お買い上げ金額11,000円以上で送料無料!
お買い上げ金額11,000円以上(税込)のご注文で送料無料になります。
(沖縄・一部離島の方には通常送料より500円値引き致します。) -
一ヶ月間お取り置き可能
初回ご注文より一ヶ月ほどのお取り置きが可能です。