-
Sold outTakuya MatsumotoVertical Stories
00年代初頭から作品を残し、近年ではClone Jack For Dazeからの諸作が好評だった邦人プロデューサーの2枚組新作アルバムがフランスのVibes And Pepperより。生々しいアナログ・グルーヴ溢れるマシーン・サウンドのレイヤーが美しいA1から、マットなビートが叩きつけるソウルフルでシカゴ〜デトロイト・テイストなアシッド・ハウスB1、トライバルなパーカッションの裏に敷かれたアンビエント・シンセが秀逸なディープ・ハウスB2など、全9曲バラエティ豊かかつしっかり作り込まれた素晴らしい内容。(viceman)
Sold outSold out -
Tony PriceStreet Theatre
カナダのプロデューサーによるシカゴ・ハウス・オマージュなアルバムが自身のレーベルMaximum Exposureから。強烈なドラムマシーンとレーザーのように鋭くギラついたシンセ、ジャッキンなサンプル使いが荒々しく咆哮するダンスフロア志向の8曲。クラシック・ハウス、ファンク、エレクトロのロマンチシズム溢れる1枚。(★)
通常価格 ¥4,390通常価格単価 あたり -
DJ Sprinkles X Will LongAcid Trax - EP 1
Celer名義では多くのアンビエント作品を残し、'16年にTerre Thaemlitz主催Comatonseレーベルからリリースを皮切りにコンスタントに作品を残してきたWill Longが'24年に発表したCDアルバム『Acid Trax』からのリミックス・カット。第1弾は抑制の効いたトリッピーなミニマル・アシッド・ハウス"Acid Trax N"。B面DJ Sprinklesリミックスでは水蒸気のようなアンビエンスに包まれ抽象的で深く潜る印象に。マスタリングはTerre Thaemlitz、カッティングはRashad Becker。(★)...
Sold outSold out -
DJ Sprinkles X Will LongAcid Trax - EP 2
Celer名義では多くのアンビエント作品を残し、'16年にTerre Thaemlitz主催Comatonseレーベルからリリースを皮切りにコンスタントに作品を残してきたWill Longが'24年に発表したCDアルバム『Acid Trax』からのリミックス・カット。第2弾は鋭いスネアとヒプノティックなアシッドが絡み合うマッドなアシッド・ハウス"Acid Trax B"。B面DJ Sprinklesリミックスでは輪郭のぼやけたエレクトロニクスとアブストラクトで生っぽいリズムワークでディープな質感に。マスタリングはTerre Thaemlitz...
Sold outSold out -
Sold outTheory Of MovementStructural EP
Dan Piu & Grantによるユニットの新作12インチはドリーミーで淡いシンセの音色がディープなブレイクビーツ〜アシッド・ハウス4曲入り。90sモノを彷彿とさせるロウなリズムトラックとボイスサンプルのアクセント、じんわりエモーショナルな質感が心地良い温度感をキープ。(★)
Sold outSold out -
Pigsie / Wearing shoes / Michael Oberling / Massive RDuets
Do It Now Recordingsが手掛ける4曲入りジャジー〜ディープハウス・コンピ。あたたく包み込むコードと生音感のあるリズムトラック、トランペットやオルガンの柔らかなメロディがリードするエレガントで上品なサウンドでラウンジからダンスフロアまで対応。(★)
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
Crazy P, Inland Knights25 Years Of Drop Music Special Edition Pt 1
90s後期から活動するUKのハウス・デュオInland Knightsが自身のレーベルDrop Musicの25周年を記念し、Crazy Pを迎えた4曲入りパックをドロップ。Crazy Pの名曲"Disc Odyssey"のリミックス・バージョンA1や、Inland Knightsの初レコード化となる人気曲B1"Walk On"など、キャッチーなディスコ・ファンク〜ハウスでフロアを華やかに彩ります。(★)
Sold outSold out -
Shaka / Glenn Davis / DFRA / KeymonoRedline EP
アルゼンチンのハウス・レーベルSilver Walkerが手掛ける4曲入りコンピ。Yore Recordsからの直近作も好評だったスイスのベテランShakaのファンキーなオルガンとシャッフル・リズムで駆け抜けるA1、レーベル主宰DFRAによる軽快なアフロ・パーカッションと流れるようなサックス&ローズ・ソロがソウルフルなB1など、クラシックでグルーヴィーな特選ディープハウス集。(★)
Sold outSold out -
VariousBelow The Horizon Volume 1
Phil MisonとのReverso 68、Bakazouなどとしても活躍してきたロンドンのベテラン、Pete Herbertが主宰するバレアリック・レーベル、Music For Swimming Poolsからのコンピレーション・アルバムの第2弾。お馴染みMax EssaやPete Herbertがリミックスを手がけたトラックなど、今回も逃避的なバレアリック・ディスコ〜ハウス良曲でまとめられた9曲入り。(★)
Sold outSold out -
Sold outOmar SFeaturing Omar S
自身のFXHEから3曲入りの新作が到着。神妙で複雑なシンセのレイヤーが織りなすデトロイト流シンフォニーな表題曲はノンビートのInstrumentalバージョンと、荒々しいマシーングルーヴが咆哮する10分越えのオリジナル・バージョンを収録。ローファイなアンビエントと持ち前の叙情的なメロディ・センスが合わさったA2も唯一無二。(★)
Sold outSold out -
Mike SharonBody Talk EP
UKのベテラン・プロデューサーによるTraxx UndergroundからのディープハウスEP。浮遊感のあるシンセとキレの良いハットがスムースに流れるA1から、ポエトリーをフィーチャーしたドライヴィンでUSハウス・テイストなA2など、マシーンの質量を感じさせるアナログなテクスチャーが心地よい4曲入り。(★)
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
Kolago Kult / Samba de Matuto Leão da Primavera MaragogiKolago Kult Remixes
ロンドンの人気パーティー兼レーベルBeauty & The Beatからの新作は、ブラジルのDJ・プロデューサー、DJ Tudoの手によって録音され’17年のプロモ用のコンピレーションCDに収録されたノルデスチのグループSamba de Matuto Leão da Primavera Maragogiによる音源の初12"化。アフロ・プリミティブな力強いサンバ調のオリジナルをA2に収録し、Disco HamamからはTales Of Voodooとして楽曲を提供していたKolago Kultによるサイケデリックなダンストラックへと昇華...
Sold outSold out -
Octogen, Marco BernardiOctogen / Marco Bernardi for Papyrus UK & MusicSpace
UKのチャリティ・レーベルSerenityから3曲入りテックハウス〜IDMスプリット作品。Side AはMarco Bernardiの変名Octogenが'08年に発表した瑞々しいパッドと叙情的なメロディーが美しい名曲"The Journeyman"、Side BはMarco Bernardiによるメディテイティヴなチャイムと生ドラムに心安らぐ密林ハウスと、フリーキーで捩れた機械音で構成されたエクスペリメンタル〜IDMテクノを収録。収益金は若者の自殺防止を支援する団体に寄付されます。(★)
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
VariousHustle With Every Muscle
UKのディスコ・マスターDave Leeによる"Hustle"ミュージックにフォーカスした12インチ。Side AはHi Tensionの'78年作とFunky Wormの'88年作のリワーク、Side BはDave Lee自身のプロジェクトForeal Peopleのオリジナル曲+アカペラ+ビートを収録。両面ともにグルーヴィーで重量感のあるジャズファンク・テイストを伴ったクラシックなサウンドで魅せる流石の仕事ぶり。(★)
通常価格 ¥3,450通常価格単価 あたり -
Chez Damier / Makèz / Alkalino / GleddPicked Treats
Alton MillerやRobert Owensほか大御所も名を連ねるデトロイト/北京のレーベルAdeenから4曲入りディープハウス・コンピ。ベテランChez Damierによるパーカッションとサンプル使いの妙技が素晴らしいジャジー&ソウルフルなA1、ポルトガル出身Alkalinoによるムーディーでブラジリアン・テイストなB1、イタリアの人気ディスコ職人Gleddによる土着的なチャントを絡めたアフロ・ハウスB2など、捨て曲なしの好内容。(★)
Sold outSold out -
Sold outGǼGVivre
Sound Metaphors傘下Bless Youから、東京のDJユニットMonkey Timersと岡山のプロデューサーKeita Sanoによるパワフルなレフトフィールド・ハウス/ディスコが到着。スモークの中からギラついたレーザーシンセと凶悪なアシッドが立ち上るA1から、迫力のあるホーンやストリングスを使ったクラシックなディスコ要素をベースにモダンなエレクトロニクスを絡めたB1、スペーシーかつサイケデリックにトバしまくるトリッピーなディスコ・ダブB3と今回も強烈な3曲。(viceman)
Sold outSold out -
Kyoko Koizumi (小泉今日子)Koizumi In The House
近田春夫を中心に、小西康陽や井上ヨシマサらが制作に関わりハウス/ディスコ・サウンドに接近した'89年のアルバムがSound Metaphorsより2枚組で再発。ポップスとしては異色の6分〜8分超えの長尺の曲も多く、アシッドやヒップハウス、デジタルダブなどを取り入れた折衷的なサウンドと国産ニューウェイヴ特有の蒸しっとしたプロダクションをキュートで爽やかなボーカルが乗りこなす唯一無二の仕上がり。既に完売続出のようですのでお早めにどうぞ。(viceman)
Sold outSold out -
Sold outGoizGreen
最近ではチルアウト・バンドPuliのデビューアルバムが好評だった、マイアミのレーベルOpen Space主宰Goizによる'19年の人気作がリプレス。瑞々しいシンセ&微弱なアシッドと複雑なパーカッションが織りなす密林系モイスチャー・ダウンテンポ〜ハウス4曲入り。Pacific RhythmやMood Hutファンで未聴の方はこの機会にぜひ。(★)
Sold outSold out -
HulusiDream
90年代初頭にアシッドハウス・ムーブメントの中で生まれた北ロンドンのユニットによる'91年の5曲入りEPが再発。808 StateやOrbitalを彷彿とさせるレイブの陶酔感を纏ったアンビエント・テクノ・サイドのA面、東洋オリエンタルなサンプル使いのチルアウト〜ダウンテンポ・サイドのB面といった構成からも当時の空気感を色濃く反映した知られざる名作。(★)
通常価格 ¥4,290通常価格単価 あたり -
VariousFile Under Balearic Gabba - Volume 2
Hell Yeah Recordingsの『File Under Balearic Gabba』シリーズ第2弾はこれまでデジタル・オンリーだったリミックス・トラックを初アナログ化した3曲入り。Sewell & The Gongを人気ディープハウス・プロデューサーWallaceが清涼感溢れる夏向けバレアリック・アンセムにしたA1、My Friend Darioをディスコ/エディット方面で注目を集めるSirsがサイケデリックなダブ・ディスコ〜ブレイクビーツ化したB1、そしてPedro BerthoをHell Yeahの看板アーティストVe...
Sold outSold out -
Magari / Ilija RudmanM.A.D RECORDS 012
人気レーベルM.A.D RECORDSの新作は80sガラージ・ハウスにトリビュートを捧げるスプリットEP。Side Aは新鋭Magariによるソウルフルなボーカルとレトロなシンセが煌めくダブ・ディスコとMark Sevenのリミックス、Side BはベテランIlija Rudmanによるトリッピーなアシッド〜プロトハウスとManuel Darquart によるリミックスを収録した、ロマンチックでむせかえるような熱気まで再現した1枚。(★)
Sold outSold out -
Sold outVariousBlueprint
オーストリアのプロデューサーDemujaのレーベルMUJAから6曲入りハウス/テクノ・コンピが登場。デトロイトのKyle HallによるジャジーでソウルフルなディープハウスA1、日本からはGonnoによるトリッピーでレフトフィールドなテックハウスA2ほか、ディープでアンダーグラウンドなハウスに焦点を当てた好ラインナップでおすすめ。(★)
Sold outSold out -
TweakThe Best Of Tweak
00年代初期からZwicker名義他でCompostなどからフューチャージャズ〜ダウンテンポ作品を残すベテラン・プロデューサーのカタログからベスト・トラックを集めた4曲入り12インチ。メランコリックなシンセをまとったソウルフルでグルーヴィーなブロークンビートA1、淡いアンビエントやフルートの浮遊感に包まれるチルアウト・ダウンテンポA2。B面はダークでパーカッシヴなフューチャージャズ〜トライバル・ハウス"Fathorn"のオリジナルとFreedom Timeリミックスを収録。(★)
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり -
lovetempoBut I do (Remixes)
The RaptureやPoolsideで活躍してきたMattie Saferを中心としたバンドlovetempoによるモダンソウル・キラーがRazor-N-Tapeより。甘美なボーカルとファットなディスコ・ビートがグルーヴィーなGilles Petersonも熱烈に支持する1曲。オリジナルに加え、Crackazat、Daisybelle、From House To Discoのリミックスを収録。(★)
通常価格 ¥2,950通常価格単価 あたり -
Boochie & MunirBudak Cinta EP
MogwaaやHowie Leeらの作品もリリースしてきた中国は金華拠点のレーベル1asiaから、レーベルレギュラーの1人インドネシアのMunirと、ベルギーのDJ・プロデューサーBoochieのコラボ作が到着。ダビーなエレクトリック・ファンク/ブレイクビーツのA1ほか、エレクトロ色の濃いブレイク、ファンク、ハウスなど4トラック収録。
通常価格 ¥2,900通常価格単価 あたり -
NuageOnly You EP
ロンドンの名門Phonicaからアルメニア拠点のプロデューサーによるおすすめディープ〜テック・ハウスEP。瑞々しくドリーミーなシンセが奏でるメロディックな旋律にじんわりと高揚感が広がるA1やA2、ミニマル&ヒプノティックなリフにキレのあるリズム・トラックを差したタイトなグルーヴのB1など、機能的でありながら聴者の心を動かす理想的なダンス・トラックス。(★)
通常価格 ¥3,530通常価格単価 あたり -
Frequencies Of LoveFrequencies Of Love EP
UKの人気レーベルNot An Animalからイングランドのプロデューサーによる新作エレクトロ・ハウス/ディスコEP。ギャラクティックなシンセのアルペジオがパワフルなビートに呼応して変化するフロア・バンガーA1、90sイタロ〜プログレッシヴ・ハウスを彷彿とさせるミステリアスな女性ボイスサンプルとドリーミーなウワモノが煌めくB1"Pegasus"は、微弱なアシッドをまとわせタイトに仕上げたFantastic ManによるリミックスもB2に収録。(★)
Sold outSold out -
The Infinite WheelJava Dub / Enviro
ニューウェイヴ/ポストパンク・バンドPigbagでも活動したJames JohnstoneとMark Smithによるユニットで、当名義ではNu GrooveやR&Sにも作品を残すThe Infinite Wheelの'94年作が再発。レーベルはGoing Goodの主宰でもあるBrian Not BrianのMidnight Driveより。広大に広がるアンビエントとオーセンティックなダブ・サウンドの深い没入感に包まれるダウンテンポのSide A、トライバルなパーカッションに乗せて神秘的なシンセと地鳴りのようなベースが上昇していくダ...
通常価格 ¥3,490通常価格単価 あたり -
Sold outJex OpolisBad Timin' Sampler
カナダのプロデューサーによる人気シリーズ『Bad Timin'』の最新作は、初ヴァイナル化音源を含む5曲入り。レトロフューチャーなシンセとパワフルなブレイクビーツ・トラックがドライヴィンなテック〜プログレッシヴ・ハウスを中心に、B3には90sレイヴ〜チルアウト・ムードな浮遊感のあるBPM115の遅めトラックまで搭載。(★)
Sold outSold out -
Sold outVariousOn Board 10
オランダのレーベル On Board Musicの10周年を記念した豪華2枚組コンピ。GiGi FMのミニマル・ダブテクノA2、Dorisburgのトリッピーなレーザー系テクノB1、PolygoniaのポリリズミックなブロークンビートD1、Massimiliano Pagliaraのギャラクティックなテック〜ディープハウスD2など、アンビエントやダブの要素を取り込んだ内省的かつパワフルなダンストラックを収録した2枚組全9曲。(★)
Sold outSold out -
YUIMA ENYA / J.A.K.A.M. / DJ KENSEI祝詞 - Norito -
YUIMA ENYA / J.A.K.A.M. / DJ KENSEI。年代もキャリアも多様なバックグラウンドをもつ稀代のアーティスト三人による、初めて一つのアルバムとして世に送り出す入魂の作品『祝詞 - Norito -』。「矮大」「謳歌」「ひょっとこ」「火男」など6曲収録。
Sold outSold out -
HankyovainSGMX01
テクノ/ベースを中心に新旧尖った品揃えとローカルに根差した活動で支持される京都のレコード店Sixth Garden Recordsのミックステープ・シリーズが始動!第1弾は当店でも人気の大阪アンダーグランド・シーンを代表するプロデューサーHankyovainによるストリクトリーでロマン溢れるハウス・ミックス。地の底から湧き上がるようなソウルネスと質量を伴ったキックに滅多打ちにされ「ハウス最高!!」という気持ちが沸々と湧いてきます。大推薦!(★)
以下、インフォメーションです。
大阪を拠点にレーベルTreasure ...
通常価格 ¥1,800通常価格単価 あたり -
The Vendetta SuiteThe Jam Answer / Island Hill Microdot
Hell Yeah Recordingsから新作アシッド・ハウス/ディスコ・シングルが到着。コズミックなシンセと催眠的な303アシッド・ラインがリードするSide A、ドリーミーなアンビエントがアナログ・グルーヴなシカゴハウス調トラックを包み込むSide B、どちらもパワフルかつバレアリックな開放感に包まれる強力なダンス・トラック。(★)
Sold outSold out -
Sold outTornado WallaceBitter Suite
現在好評ご予約受付中のAlex Kassian、John BeltranによるDJ Spookyのクラシックス・リワーク"Alex Kassian X Spooky - Orange Coloured Liquid"の入荷の前に到着予定のTest Pressingからの第4弾は、Tornado...
Sold outSold out -
Sold outToruITORU
90年代中頃にロンドンへ渡り、2000年代を支えた伝説的なクラブPlastic Peopleでレジデントパーティーを持ち、レコード・ショップVinyl Junkies〜Reckless Recordsに勤務を経て、近年は年に数回の来日毎に新たなファンを獲得しているToru氏のミックステープ。'20年に高円寺のGrassrootsにて録音されたライブミックスで、フィジカルの厚さを感じる90年代のハウス〜テクノ〜UKGを中心にしたグッとくる選曲と流れに喰らいっぱなしの60分。特に歌ものの聴かせ方が素晴らしく、なかなかこういうDJを聴ける機会は少な...
Sold outSold out -
Sold outBufoBufoWatercourse EP
レーベルRitual Poisonを主宰するロンドンのプロデューサーの新作が日本のレーベルCABARET Recordingsより。アナログの重厚感を感じるリズムトラックと催眠的なシンセ・リフの滑らかなグルーヴが混ざり合うアシッド・ハウスA1、ブリーピーでワイルドな電子音とメロディックなフレーズの両輪で攻めるアンセミックなテックハウスB1など、個性的でかっこいいトラックが揃っています。(★)
Sold outSold out -
Mark SevenParkwerks Volume 3 (Hard, Raw & Raunchy Dubs For D.J.'s)
80sインフルエンスドなサウンドで人気の現行ディスコ・レーベルParkwayから主宰Mark Sevenによる4曲入り。Benedekをフィーチャーしたダビーなパーカッション&ボイスサンプルのリフが初期ハウス〜エレクトロ・ディスコを彷彿とさせるB2をはじめ、明朗でキレの良いフロア向けブギー〜ハウス4トラックス。(★)
Sold outSold out -
Anthony NaplesScanners
NYの人気プロデューサーAnthony Naplesが自身のレーベルInciensoのサブレーベルANSから6枚目となるアルバムを発表。輪郭の美しい繊細なエレクトロニクスでミニマルに構成された00年代エレクトロニカ周辺の空気感も感じさせるタイトル曲A1に始まり、叙情的なピアノにマットな質感のビートが愉快に跳ねるB2、デトロイト・テイストなソリッドでファストなB3など、シグネイチャーなAnthony Naplesサウンドは一貫しながらバラエティに富んだ10曲を収録。今作も素晴らしいです。(★)
通常価格 ¥5,500通常価格単価 あたり -
Glenn UndergroundMother Tongue x Neroli - EP
シカゴのレジェンドGlenn Undergroundが、イタリアの名門Mother TongueとNeroliのコラボ・レーベルからEPをリリース。A面はソウルフルでディープなトーンのアシッド・ハウス、B面はエレガントでジャズ/フュージョン〜ブギー・タッチな、秘蔵音源から厳選された全4曲を収録。非の打ちどころの無い圧巻のクオリティ。(viceman)
通常価格 ¥2,950通常価格単価 あたり -
Felipe GordonProfundo
コロンビアの名ディープハウス・プロデューサーの新作が名門Royal Oakより。メロディックで軽快な鍵盤とバウンシーなベースラインが並走するご機嫌ディープハウスA1、控えめにあしらわれたボーカル&ボコーダーボイスがソウルネスをプラスするピアノ・ジャジーハウスA2、蒸し暑い夏の空気を感じさせるバレアリックなサックス使いのB2など、今回も全く勢いが衰えない素晴らしいクオリティ。(★)
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり