-
MargeeTartiflux
Timo Leeが主宰するブルックリンのレーベルChomp! Chomp!から5曲入りディスコ〜ダウンテンポEP。Side Aはサイケデリックなギターと粘着質なビートがHarvey周辺シーンのサウンドを彷彿とさせるBPM100の"Tartiflux"と、W. Andrew Raposo(Midnight Magic)もプロダクションで参加したNYの重鎮Justin Straussによるアシッド・リミックスを収録。ミステリアスなボイスサンプルのリフでミニマルにはめるB2ほか、B面も良いトラックが揃っています。(★)
通常価格 ¥2,850通常価格単価 あたり -
Charlotte LeclercMoiré
人気ダブ・ユニットFroid Dub主宰レーベルDelodioから、フランスのミュージシャン/シンガーによるローファイ・シンセポップ・アルバム。ローファイでチープなリズムボックス&シンセが奏でる愛らしいメロディーとミステリアスな歌声の絶妙なバランスがエキゾチックで幻想的な白昼夢世界を描く9曲入り。Anadolあたりが好きな方にも大推薦。(★)
通常価格 ¥4,950通常価格単価 あたり -
Chaos In The CBDA Deeper Life
2010年代以降の新世代ディープハウス・シーンを牽引してきた人気ユニットが満を持して1stアルバムを発表。彼らが育ったニュージーランドの海岸線や緑豊かな熱帯雨林のイメージを落とし込んだハウス〜ダウンテンポ2枚組。Josh Milan(Blaze)やStephanie Cookeなどハウス・レジェンドらに加え、グライムMCのNovelist、モダン・ファンク/ディスコ・プロデューサーSaucy Lady、ニュージーランドのジャズ・アーティストNathan Hainesなど、ジャンルを横断するゲスト陣と共に多彩で強度のあるダンス・サウンドに仕上げ...
通常価格 ¥5,400通常価格単価 あたり -
Chris MackSet It Off
'98年にリリースされたUKGクラシックが未発表バージョン入りでリイシュー。自身のレーベルOld Soul Recordsからリリースされたホワイト盤"Take Me"のB面に収録され、現在は£50前後で取引される入手困難な1曲。わずかにかけられたリヴァーブ処理以外は無着色のドライな質感とミニマルな音数で構成された、現代ではもはや再現不可能な純度120%のサウンド。B面には未発表となるBang MixとOriginal Dubバージョンを収録しているのでオリジナル盤収集家もお見逃しなく。(★)
通常価格 ¥3,050通常価格単価 あたり -
BruceBelly / Burned Alive
Hessle Audioからカルトヒット作を生み、今年初めにリリースされた自身の新レーベルPoorly Knitからの第1弾も衝撃的だった、ブリストルのプロデューサーによる同レーベルからの第2弾。荒野のように殺伐としたエレクトロニクスと凶悪なリズム&ベースが唸る孤高のエクスペリメンタル、UKG、ステッパーズの3曲入り12インチ。圧倒的にかっこいいです。45回転、エコ・カラーヴァイナル仕様。(★)
通常価格 ¥2,550通常価格単価 あたり -
Unknown ArtistUHT002
Semi-Skimmed Editsシリーズでもお馴染み、マンチェスターのJames Greenwoodによる第1弾も好評だったエディット・シリーズUHTの第2弾。今回はShirley Caesarによる'77年ゴスペル・ファンク"Jesus Is Coming"と、Donna Marie Feltmanの'79年ディスコ"Over The Rainbow"を使った、アップテンポで生々しくファンキーなエディッツ。(★)
通常価格 ¥3,290通常価格単価 あたり -
Talking DrumsTalking Drums Vol 8
UKの人気エディット・レーベルTalking Drumsの新作第8弾。今回は'86年のフレンチ・シンセ・ポップ/フリースタイルTia"Delirious"、'76年のディスコDream Express"This Place Is Too Hot"、Theo Parrishプレイでも知られるスイスのバレアリック・フュージョンの3曲入り。(★)
通常価格 ¥3,350通常価格単価 あたり -
Eddie C x Keita SanoDisko Universal 02
ディスコ/ビートダウンの名手Eddie Cと岡山を拠点にワールドワイドに活躍するKeita SanoによるレーベルDisko Universalの第2弾。サイケデリックなシンセとミステリアスなボイスサンプルがディープかつトリッピーなディスコ・ハウスA1&B1、カラフルで煌びやかなエレクトロニクスが多幸感溢れるプログレッシヴ・ハウスB2の3曲入り。Eddie Cの安定感とKeita Sanoのユニークさが合致した好プロダクション。(★)
通常価格 ¥3,550通常価格単価 あたり -
Sold outKampinosGood Looking Pepe
スウェーデンの人気エディット・レーベルG.A.M.M.から、前回のレゲエ/ブラジル・ネタのドラムンベース・リワークが即完だったKampinosの新作。Pepe Bradockのハウス・クラシック"Deep Burnt"のドラムンベース・バージョンを筆頭に、Little Simzを遅回ししたメロウなジャジーブロークンビーツ/ジャングルなど、今回も既に話題の1枚となっています。(★)
Sold outSold out -
Field Of DreamsSelected Works Vol. 1
今年初めに発表された15周年記念コンピも話題となったAndrew WeatherallとSean JohnstonによるUKを代表するクラブ・ナイト"A Love from Outer Space"でもプロモが大ヒットしたという、Les Crocodilesの傑作ディープハウス"La Nuit Des Tropiques"のField Of Dreamsリミックスが待望のヴァイナル・リリース。クラシックで抒情的なピアノ・フレーズと抑制の効いたエレクトロニクスがディープかつバレアリックなキラー・トラックです。加えて、ユニットのオリジナル曲とPe...
Sold outSold out -
BOOK KANKAN PRESSvol.2 コートジボワール
DJ Shhhhhによるマリ音源のみで制作された特典ミックスのダウンロードコードが付属された第一弾も好評だったBook Kan KanのZINE型アフリカ美術図録「BOOK KAN KAN PRESS」の第2弾はコートジボワール。今回もコートジボワール音楽オンリーのDJ Shhhhhによるミックスのダウンロードコードを収録し、バウレ族、セヌフォ族、ボボ族などの先住民族のアフリカ美術と楽しめます。
通常価格 ¥1,650通常価格単価 あたり -
MoinBelly Up
昨年は来日公演も果たしたイタリア出身の前衛パーカッショニスト/マルチ奏者Valentina Magalettiと、UKの実験音楽家Joe Andrews & Tom Halsteadによるエクスペリメンタル・ロック・トリオの新作EP。レーベルはこれまでの作品に続きAD 93より。グランジやシューゲイザーに接近したバンド・サウンドが印象的だった前作アルバムに比べ、今回は声の要素も控えめに、実験的でアヴァンギャルドなアンサンブルが際立つ6曲入り。かなり尖っていてかっこいいです。(★)
通常価格 ¥3,700通常価格単価 あたり -
PrajnaghosaFlow Of Adhisthana
フランスのワールド・ミュージック・レーベルInto The Deep Treasuryから注目のアンビエント・ニューエイジ作品。TR808やNord Electro 3、Autoharpなどを用いた柔らかなシンセのベールが内省と開放を繰り返す美しいサウンド・スケープに心安らぐ1枚。バレアリックな趣もあり、これからの季節に野外でもおすすめ。(★)
通常価格 ¥4,250通常価格単価 あたり -
JambonneJam On
Space GrapesからAnother Tasteのスタジオ・プロジェクトJambonneの新作7インチ。快活なホーンとコーラス、ストリングスを擁したクラシックなブギー・トラック"Jam On"と、スペーシーなシンセが奏でる滑らかなメロディにフロアが華やぐディスコ"I Know Just Where You're Coming From"をカップリング。(★)
通常価格 ¥2,850通常価格単価 あたり -
LNS & DJ SotofettAirwaves
昨年の来日公演でも各所を沸かせたLNS & DJ Sotofettコンビの新作がWaniaより。分厚いベース&リズムが跳ねるデトロイト・テクノ的ファンキーなグルーヴ感とフローティンなシンセがダイナミックにフロアを揺らすブレイクビート・テクノA面、ポリリズミックに明滅するエレクトロで催眠後、荒々しいまでにロウなリズム&ダブのブレイクへと展開する強烈ツール・トラックB面、爆音でお願いします!(★)
通常価格 ¥2,250通常価格単価 あたり -
Jimi Tenor & Kabu Kabu meets DJ SotofettNo Warranty Dubs
これまでタッグを組んできたフィンランドの奇才Jimi Tenorとドイツのアフロ・ファンク・バンドKabu Kabuに、DJ Sotofettが加わった大注目ダブ・アルバム。三者が揃った昨年発表のEkowmania(Kabukabuのdr.)のソロ作も素晴らしかったですが、アフロビートやフリージャズを軸にしたスピリチュアルで重厚な生音と、Jimi Tenorのサイケでメロディックなセンス、DJ Sotofettのニヤリとさせるアンダーグラウンドなダンスグルーヴが絶妙なバランスで邂逅した物凄い完成度。奇抜な手法ではなく、緻密なダブ処理とリズムへ...
Sold outSold out -
Sold outLoradenizSun Shone
Music From Memoryからの新作はアムステルダム拠点のコンポーザーによるアンビエント〜クラシカル・アルバム。抒情的なシンセのアルペジオと幽玄なボーカル/コーラス、繊細なパーカッションが相互に作用し、心身が浄化されていくような美しさと、どこか恐ろしさも感じさせる壮大で陶酔感に満ちたサウンドスケープを描く8曲編成。アカデミックなキャリアとクラブ/ラジオDJの経験が結実した渾身の1枚。(★)
Sold outSold out -
Far Out Monster Disco OrchestraBlack Sun (Joe Claussell Remixes)
Daniel Maunickを中心としたディスコ・グループの'18年作アルバム『Black Sun』から、タイトル曲をJoe Claussellがリミックス。高らかなボーカルやホーンセクションを11分弱に渡り操り熱狂を高めていくピュアなディスコ・アンセム仕様の"Classic Mix"とそのインスト、Joe Claussellらしいダビーなパーカッションとソウルフルなグルーヴでトバす"Dub Mix"の3種を収録。(★)
通常価格 ¥3,250通常価格単価 あたり -
Fumio MiyashitaSee The Light Remix
'70年代に活動した日本のプログレバンドFar East Family Bandの中心メンバーとしても活躍し、その後多くのアンビエント、ニューエイジ、ヒーリングミュージックを残したシンセサイザー奏者、宮下富実夫。自主レーベルBIWA Recordsから'91年にCDでリリースしたアルバム『White Music』に収録され、日本のアンビエント・ミュージック名コンピ『環境音楽』にも収録された"See The Light"が新たなリミックスを施され12"として登場。宮下富実夫の実息に当たる
通常価格 ¥4,300通常価格単価 あたり -
Sold outAnjiEP
Compuma「horizons」のリリース・パーティーでのオープニング・アクトを務めた'12年生まれ滋賀県在住、盲学校中学部1年生の13才、AnjiによるデビューEPが当店にも入荷しました。プロデュースはCompuma、アドバイザーにM.C.BOOを迎え、hacchi(Urban Volcano Sounds/Deavid Soul)によるミックス、マスタリングが施された4曲収録。
以下リリース・インフォです。
今回リリースする『REGGAE UFO』を含めたデビューEPは、ANJIが2023年に限定でリリースし...Sold outSold out -
Yumiko Morioka & Takashi KokuboGaiaphilia
'87年の国産ニューエイジ名盤『Resonance』で知られるピアニスト盛岡夕美子と、環境音楽のパイオニア・小久保隆が'25年に発表したタッグ作。優美で柔らかなピアノの打鍵とシンセ、サウンドデザインの巨匠である小久保による自作のバイノーラルマイクを用いて収録された没入感のあるフィールドレコーディングが融和した、日本の美しい自然風景を体現した至極のアンビエント・サウンドスケープ。(★)
通常価格 ¥4,750通常価格単価 あたり -
Tony PriceStreet Theatre
カナダのプロデューサーによるシカゴ・ハウス・オマージュなアルバムが自身のレーベルMaximum Exposureから。強烈なドラムマシーンとレーザーのように鋭くギラついたシンセ、ジャッキンなサンプル使いが荒々しく咆哮するダンスフロア志向の8曲。クラシック・ハウス、ファンク、エレクトロのロマンチシズム溢れる1枚。(★)
通常価格 ¥4,390通常価格単価 あたり -
Risco Connection / Joe IsaacsIt's My House (Radio Edit) / Risco Version (Radio Edit)
Diana Rossの名曲"It's My House"を Risco Connections Risco Connectionがレゲエ・ディスコ・カバー。今作に合わせて新たにエディットを施し、国内盤妄想ジャケット仕様で発売!全てのミュージック・ラヴァーに愛されてきたレゲエ・ディスコ・カバー・グループRisco Connectionsによる79年のDiana Rossの名曲"It's My House"を痛快なレゲエ・ディスコに仕立てあげた7インチ! オリジナルのメロウでキュートな魅力に、トロピカルなグルーヴを加えたアレンジが光る珠玉のトラッ...
通常価格 ¥2,200通常価格単価 あたり -
KieferSomething For Real
'17年にLeaving Recordsからデビューし、以降はStones Throwの看板アーティストとして人気を誇るUSのキーボーディスト/ビートメイカーKieferの初となるライブ・アルバム。Luke Titus、Pera Krstajicとのトリオ編成にてロサンゼルスで披露されたライブパフォーマンスを収録。新曲"Something For Real"からBobby Hutcherson"Montara"のカバーまで、プライヴェートな空間で録音された親密な空気感までパッケージングされた全8曲2LP仕様。(★)
通常価格 ¥6,200通常価格単価 あたり -
Silas ShortLushland
シカゴの音楽家系出身・幼少期から地元のゴスペル・バンドでキャリアを積んできたシンガーソングライターのデビュー・アルバムがStones Throwより。80〜90年代のR&B/ソウルの要素と、自身の音楽的ルーツでもあるヒップホップ、ファンク、ネオソウルからの影響を反映した12曲。The RootsやSoulquarians(Erykah Badu、D’Angelo、Ms. Lauryn Hill)の一員James Poyserをはじめ、Ryan James Carr(Usher、Cordae)、Luke Titus(Kiefer)、Pe...
通常価格 ¥4,490通常価格単価 あたり -
Sold outUllaHometown Girl
昨年発表された邦人アーティストUltrafogのコラボレーション・アルバムも好評だったフィラデルフィア拠点のUlla(U.e.)が今年初めに自身のレーベル28912からリリースした最新アルバムが入荷。幾重にも重なる木管楽器、鍵盤楽器、弦楽器、ドラム、ヴォイスと、まばらに散りばめられたエレクトロニクスが静謐で儚い響きを湛えたアンビエント・ジャズ〜アコースティック・チェンバーワークス。パーソナルな距離感と官能的で甘美なサウンド・スケープに沈み込む素晴らしい作品です。マスタリングはRashad Becker。(★)
Sold outSold out -
DJ Sprinkles X Will LongAcid Trax - EP 1
Celer名義では多くのアンビエント作品を残し、'16年にTerre Thaemlitz主催Comatonseレーベルからリリースを皮切りにコンスタントに作品を残してきたWill Longが'24年に発表したCDアルバム『Acid Trax』からのリミックス・カット。第1弾は抑制の効いたトリッピーなミニマル・アシッド・ハウス"Acid Trax N"。B面DJ Sprinklesリミックスでは水蒸気のようなアンビエンスに包まれ抽象的で深く潜る印象に。マスタリングはTerre Thaemlitz、カッティングはRashad Becker。(★)...
Sold outSold out -
DJ Sprinkles X Will LongAcid Trax - EP 2
Celer名義では多くのアンビエント作品を残し、'16年にTerre Thaemlitz主催Comatonseレーベルからリリースを皮切りにコンスタントに作品を残してきたWill Longが'24年に発表したCDアルバム『Acid Trax』からのリミックス・カット。第2弾は鋭いスネアとヒプノティックなアシッドが絡み合うマッドなアシッド・ハウス"Acid Trax B"。B面DJ Sprinklesリミックスでは輪郭のぼやけたエレクトロニクスとアブストラクトで生っぽいリズムワークでディープな質感に。マスタリングはTerre Thaemlitz...
Sold outSold out -
Sold outRashad BeckerThe Incident
Basic Channel が立ち上げたドイツの名門スタジオDubplates & Masteringに〜'19年まで20年以上所属し、現在マスタリング・エンジニアとして最も信頼を得ているドイツのプロデューサーの新作アルバムが自身のレーベルClunkより。歪んだエレクトロニクスとアコースティック素材がフリージャズや民族音楽、儀式的な様相を呈しながら融合と分裂を繰り返すアブストラクト〜エクスペリメンタル・トラックス。単に抽象的でランダムな音の配列ではない、幻想的な音の景色に圧倒される怪作。(★)
Sold outSold out -
Sold outTheory Of MovementStructural EP
Dan Piu & Grantによるユニットの新作12インチはドリーミーで淡いシンセの音色がディープなブレイクビーツ〜アシッド・ハウス4曲入り。90sモノを彷彿とさせるロウなリズムトラックとボイスサンプルのアクセント、じんわりエモーショナルな質感が心地良い温度感をキープ。(★)
Sold outSold out -
Monsieur Van PrattIllegal Disco 003
Too Slow To DiscoやTropical Discoなどニューディスコ/エディット界隈で活躍するMonsieur Van Prattによる『Illegal Disco』シリーズ第3弾。Christopher Cross"Ride Like the Wind"、George Benson"Give Me The Night"のカヴァーに、'81年のEklipsによるレアディスコなど、情熱的なスパニッシュ・ヴァイブスをまとったクラシックなディスコ・サウンドが高揚感...
Sold outSold out -
Blue ChannelProtection
Steve O'SullivanとAnother Channelのコラボ・プロジェクトBlue Channelの新作がダブテクノ名門Lempuyangより。Prince Morellaの神妙なポエトリーをフィーチャーしたスムースでオーセンティックなダブテクノ3曲入り。瑞々しいシンセと透明感のあるハットの残響が納涼効果抜群。透明クリアヴァイナル。(★)
通常価格 ¥3,190通常価格単価 あたり -
Pigsie / Wearing shoes / Michael Oberling / Massive RDuets
Do It Now Recordingsが手掛ける4曲入りジャジー〜ディープハウス・コンピ。あたたく包み込むコードと生音感のあるリズムトラック、トランペットやオルガンの柔らかなメロディがリードするエレガントで上品なサウンドでラウンジからダンスフロアまで対応。(★)
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
Crazy P, Inland Knights25 Years Of Drop Music Special Edition Pt 1
90s後期から活動するUKのハウス・デュオInland Knightsが自身のレーベルDrop Musicの25周年を記念し、Crazy Pを迎えた4曲入りパックをドロップ。Crazy Pの名曲"Disc Odyssey"のリミックス・バージョンA1や、Inland Knightsの初レコード化となる人気曲B1"Walk On"など、キャッチーなディスコ・ファンク〜ハウスでフロアを華やかに彩ります。(★)
Sold outSold out -
Shaka / Glenn Davis / DFRA / KeymonoRedline EP
アルゼンチンのハウス・レーベルSilver Walkerが手掛ける4曲入りコンピ。Yore Recordsからの直近作も好評だったスイスのベテランShakaのファンキーなオルガンとシャッフル・リズムで駆け抜けるA1、レーベル主宰DFRAによる軽快なアフロ・パーカッションと流れるようなサックス&ローズ・ソロがソウルフルなB1など、クラシックでグルーヴィーな特選ディープハウス集。(★)
Sold outSold out -
VariousBelow The Horizon Volume 1
Phil MisonとのReverso 68、Bakazouなどとしても活躍してきたロンドンのベテラン、Pete Herbertが主宰するバレアリック・レーベル、Music For Swimming Poolsからのコンピレーション・アルバムの第2弾。お馴染みMax EssaやPete Herbertがリミックスを手がけたトラックなど、今回も逃避的なバレアリック・ディスコ〜ハウス良曲でまとめられた9曲入り。(★)
通常価格 ¥4,050通常価格単価 あたり -
Sold outOmar SFeaturing Omar S
自身のFXHEから3曲入りの新作が到着。神妙で複雑なシンセのレイヤーが織りなすデトロイト流シンフォニーな表題曲はノンビートのInstrumentalバージョンと、荒々しいマシーングルーヴが咆哮する10分越えのオリジナル・バージョンを収録。ローファイなアンビエントと持ち前の叙情的なメロディ・センスが合わさったA2も唯一無二。(★)
Sold outSold out -
Mike SharonBody Talk EP
UKのベテラン・プロデューサーによるTraxx UndergroundからのディープハウスEP。浮遊感のあるシンセとキレの良いハットがスムースに流れるA1から、ポエトリーをフィーチャーしたドライヴィンでUSハウス・テイストなA2など、マシーンの質量を感じさせるアナログなテクスチャーが心地よい4曲入り。(★)
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり -
Kolago Kult / Samba de Matuto Leão da Primavera MaragogiKolago Kult Remixes
ロンドンの人気パーティー兼レーベルBeauty & The Beatからの新作は、ブラジルのDJ・プロデューサー、DJ Tudoの手によって録音され’17年のプロモ用のコンピレーションCDに収録されたノルデスチのグループSamba de Matuto Leão da Primavera Maragogiによる音源の初12"化。アフロ・プリミティブな力強いサンバ調のオリジナルをA2に収録し、Disco HamamからはTales Of Voodooとして楽曲を提供していたKolago Kultによるサイケデリックなダンストラックへと昇華...
Sold outSold out -
Octogen, Marco BernardiOctogen / Marco Bernardi for Papyrus UK & MusicSpace
UKのチャリティ・レーベルSerenityから3曲入りテックハウス〜IDMスプリット作品。Side AはMarco Bernardiの変名Octogenが'08年に発表した瑞々しいパッドと叙情的なメロディーが美しい名曲"The Journeyman"、Side BはMarco Bernardiによるメディテイティヴなチャイムと生ドラムに心安らぐ密林ハウスと、フリーキーで捩れた機械音で構成されたエクスペリメンタル〜IDMテクノを収録。収益金は若者の自殺防止を支援する団体に寄付されます。(★)
通常価格 ¥2,890通常価格単価 あたり