-
Sold outDub SyndicateObscured By Version
エイドリアン・シャーウッドのスタジオプロジェクトの一つとして誕生し、スタイル・スコットを中心とした音楽ユニットへと進化したDub Syndicateの、1989~96年のリズムを基にエイドリアン・シャーウッドがオリジナルテープを再構築&新たにダブミックスを施した新ヴァージョン集が登場。ジャマイカで録音された深く重いレゲエのリズムと、UKで行われる独創的でスペーシーなオーバーダブ&ミキシングがまさに<On-U Sound>でエキサイティングなインスト・ダブ集。(★)
Sold outSold out -
Roger RobinsonHeavy Vibes
ドイツのデジタル・ダブ・レーベルJahtariから最高の新作ダブ・ポエトリー・アルバムが届きました!HyperdubやNinja TuneからリリースするユニットKing Midas SoundのヴォーカリストRoger Robinsonによる、同レーベルからのアルバム3部作の最終章となる本作。ハードでグライム・テイストなポエトリーからソウルフルなファルセット・ボーカルまで操る多彩な声芸とDisrupt、Jura Soundsystem、Maffi、Tapesほか豪華プロデューサー陣による強力なリディムが合わさった全曲120点の素晴らしい内容...
通常価格 ¥4,550通常価格単価 あたり -
Sold outBarry IssacBabylon City Medley
オーセンティックなレゲエ・サウンドで人気のRoom In The Skyから名曲のリメイク。Barry Issacのニュールーツ"Babylon City"をバンドのグルーヴ感溢れるブルージーで渋い雰囲気にまとめたSide A、Aswadの"Warrior Charge"をVin Gordon & Saluteがムーディーで煙たくダビーなインストに仕上げたSide B、どちらも素晴らしいです。(★)
Sold outSold out -
Emanuel & The BionitesNations Shall Know
ルーツ・リバイバルにおける重要人物として注目されるフランスのプロデューサー/シンガーによる4曲入り12インチがBAT Recordsより。オーガニックで清涼感溢れる演奏とコーラスにソウルフルなボーカルが開放的なA1、ややシリアスなトーンとディープなダブ処理がルーツ色強めのA2、メロウで滋味深いラヴァーズロック調のB1ほか、レゲエ好き以外にもおすすめしたい歌心溢れる素晴らしい楽曲揃い。全て7~8分尺のディスコミックスになっている点も最高です。(★)
Sold outSold out -
Nina Girassóis Meets PauleraSuperfluido
フランスのサウンド・システムO.B.F.が主宰するレーベルDubquakeより、ブラジルのシンガーNina GirassóisとプロデューサーPauleraによるルーツレゲエ・アルバム。キュートで可憐な歌声とブラジルのエッセンスが仄かに漂うローファイなデジタル・ダブ・サウンドがUKやジャマイカのレゲエとは一味違ったユニークな仕上がりになっています。歌ものレゲエ、変わり種ダブ、ワールドミュージックなど様々な視点から楽しめる1枚。(★)
通常価格 ¥4,990通常価格単価 あたり -
Sold outUlrich TroyerTransit Tribe
自身の4Bit Productionsからコンスタントに作品を発表し、特に直近の7インチ2作で注目が高まっていたオーストリアのダブ・プロデューサーによる待望のアルバムが完成。基本軸はダブとしながら、アンビエントやエレクトロニカ、空間的なディレイやエフェクトの重ね技でフューチャリスティックかつ特異なサウンドを確立した9曲入り。ボーカルやジャンベをフィーチャーしたアフリカンなA3や、トルコのMurat Ertelによるサイケで土臭いギターにスペーシーなダブが絡むB1ほか、多彩なゲストとサウンドが楽しい1枚。付属のCDにはTaka Noda(Mys...
Sold outSold out -
Alpha & Omega Featuring Nai-JahThe Jungle Trembles
UKダブのレジェンドがSteppasレーベルのNai-JahをフィーチャーしZamZam Soundsに登場。重く轟くベースラインに煌めくメロディカと鍵盤、深くスピリチュアルなボーカルが語りかけるクラシックでアンセミックな1曲。B面にはソリッドでスペーシーなダブ・バージョンを収録。(★)
通常価格 ¥2,930通常価格単価 あたり -
Iration Steppas X O.B.FEarthman Style / Revelation Time
2024年春に発表されたUKのIration Steppas x フランスのO.B.Fの2大サウンドシステムによるジョイント・アルバム『Revelation Time』から12インチ・カット。キャッチーなメロディ&ボーカルに雷のSEやアヴァンギャルドなダブ処理などを絡めた一聴でインパクトを与えるキラー・ワンドロップ"Earthman Style "のオリジナル&ダブをA面、隙間を持たせたダークでシリアスなオケと分厚く荘厳なホーンのフレーズに打ちのめされるアルバム・タイトル曲"Revelation Time"のオリジナル、ダブ、リディム...
通常価格 ¥4,750通常価格単価 あたり -
Sold outChampion SoundGun Fevah
毎度面白いダブ〜ジャングル作品をリリースし続ける7インチ・レーベル45Sevenに、モスクワのユニットChampion Soundが登場。クラシカルなホーンを使ったデジタル・ダブにジャングルの要素を織り交ぜたリズムがヘヴィーかつ躍動感溢れるSide A、ジャングルxダンスホール的な突き上げるリズムをスモーキーなダブが包み込むSide Bと、今回もユニークで強力な1枚です。(★)
Sold outSold out -
Jeb Loy Nichols meets Gil Cang and the Ital Counselor All-StarsKinky Money Games
Chris Lane(Dub Organiser)らが参加したJah Shakaトリビュートの前作も良かったItal Counselorより、今回はその歌声に未だ多くのファンを持つレゲエ・シンガーPrince Lincoln Thompsonへのトリビュート7インチ。彼が作曲した"Kinky Money Games"を、USのレゲエ/カントリー/ソウル・シンガーのJeb Loy Nicholsによるソフトでハートフルなボーカル&ギター、Gil Cangによるメロウでスロウテンポなワンドロップのプロダクションで再構築した素晴らしい仕上が...
通常価格 ¥3,150通常価格単価 あたり -
Sold outDennis BovellSufferer Sounds
ダブ・ポエトリーからラヴァーズ・ロック、ポスト・パンク、ディスコ、ポップなど、幅広い音楽ジャンルを網羅するUKダブの巨人Dennis Bovellの未発表ダブ・ヴァージョン満載の新作コンピレーション。ボーヴェルがジャ・サファ―・サウンドシステムに関わっていた時期とその直後、主に1976年から1980年にかけての期間に焦点を当て、ディープ・カットやあまり知られていないバージョンを深く掘り下げた内容となっており、ラヴァーズ・ロックの名曲Janet Kay"Silly Games"の未発表ダブ・ヴァージョンを含む全15曲を収録した2枚組。ベルリンの...
Sold outSold out -
Sold outPayoh SoulRebelNew Day
昨年当店にも入荷しあっという間に売り切れたLion SitteによるWilliam DeVaughn"Be Thankful For What You Got"のレゲエ・カヴァー"Pienso En Ti"。その同オケを使い'19年にリリースされたスペインのレゲエ・シンガーPayoh SoulRebelにこちらがめでたく再発に。メロディアスなオケに、"New Day"というタイトル通りのポジティブなリリックも胸に響くソウルフル・レゲエの傑作。Bサイドにはインスト・ヴァージョンを収録。
Sold outSold out -
Sold outJoe Armon-JonesSorrow
UKジャズ・シーンを牽引するバンドEzra Collectiveのメンバーとしても活躍し、11月にはソロで来日公演も果たしたロンドンのプロデューサー/キーボード奏者Joe Armon-Jones。『Aquarii In Dub』シリーズ第3弾となる本作は、今年Big Crownからリリースされたアルバムも話題となったUKのソウル・シンガーLiam Baileyをフィーチャーし、Studio Oneのサウンドを想起させるクラシックなレゲエ/ダブ・チューン。オリジナルver.に加え、ダブver.、James Mollison(Ezra Colle...
Sold outSold out -
The Noodleman / Fake GlassesAcid Ting / Dancehall
2015年にEddie CのレーベルRed Motorbikeからリリースされたレゲエ/ダンスホールの名作ディスコ・エディットがリプレス。トロピカルなアシッド・スローモー・ディスコに陽気なレゲエDJの合いの手が心地よく打たれるSide A、ヘヴィーなダブワイズが徐々にバレアリックな陶酔感を生むビートダウン・トラックSide Bはよりディスコ・ダブ的な趣。レゲエ/ダブから四つ打ちへ展開できる大変便利な2曲です。(★)
Sold outSold out -
Sold outRHYDA&snucDUB SHOWER
全国の小箱クラブから野外レイブまで全国津々浦々様々なフロアに熱狂を巻き起こし見る者に多大なるインパクトを与え続けたAcid Punk Tropical Bass unit、MC RHYDAとDJ/トラックメイカーのsnuc。2人のセカンドアルバムの中でも人気の「Dub Shower」がヴァイナルカット!!80sダンスホールライクなビートにダビー且つスモーキーなウワモノにRHYDAの唯一無二な言葉選びとフローが乗り、新たなサブジャンルが爆誕したかのようなオリジナリティー溢れる名曲!さらにB面はHoodishのレーベルメイトであるMaLがオリジナ...
Sold outSold out -
U-Brown, Jah WarriorRougher Than The Rest
'01年にリリースされたU-Brown x Jah Warriorのアルバム『Rougher Than The Rest』からの初シングル・カット。60年代後半から続くサウンドシステム・シーンをテーマに、どっしりと貫禄を感じさせながらも軽妙なDJとソリッドでメタリックなオケの流れるようなコンビネーションが素晴らしい1曲。B面には未発表のダブ・バージョンを収録。(★)
Sold outSold out -
seekersinternational & juwanstocktonWareta Kokoro ni Kintsugi (われたこころにきんつぎ)
2024年のビッグ・リリースの1つ〈Riddim Chango〉からのseekersinternational & juwanstockton「Kintsugi Soul Steppers」の続編とも言えるスピンオフ的作品がMIXCDとしてリリース!
サンプリング〜カットアップ&エディットで魅せる独創的ダブ表現、曲間がシームレスに繋がったミックステープ的感覚のアルバム構成など、SKRSの場合は作品とMIXの境目が曖昧だが、今作もオリジナル作品と肩を並べる傑作に仕上がっている。
アダルトに濡...通常価格 ¥2,380通常価格単価 あたり -
Danny T & TradesmanWicked City
ポーランドのデジタル・ダブ名門Moonshine Recordingsから、Scotch Bonnetなどからも度々タッグ作を出していた二人による6曲入りEP。アシッド音とサイレンが飛び交うヘヴィー・ダブA1、BPM124のステッパーズ・チューンA2、パーカッシヴなトラックにヒプノティックな電子音を絡めたBPM140のB1など、ソリッドなリズムとメロディックなウワモノが刺さる!(★)
通常価格 ¥2,990通常価格単価 あたり -
Izumi “Mimi” Kobayashi & Tokyo RIddim BandLazy Love feat. Ras Tavaris
小林”ミミ”泉美を始めとする在英日本人と英国人によるバンドTokyo RIddim Bandの、平山みき、桑江知子のカバーに続く7インチ第3弾は、小林泉美自身が81年に発表した"Lazy Love"のセルフカバー。オリジナルは国内外問わず人気の高いアルバム『Coconuts High』に収録されており、今作ではジャマイカ人シンガーRas Tavarisを迎えたダビーな新時代UKラバーズ・ロック調にアレンジ。B面にはPrince Fattyによるダブを収録。(★)
通常価格 ¥2,850通常価格単価 あたり -
Various ArtistsTokyo Riddim Vol. 2 1979-1986
小林”ミミ”泉美を始めとする在英日本人と英国人によるバンドTokyo Riddim Bandを抱えるUKのTime Capsuleから、第1弾も話題となった和製レゲエ・コンピの第2弾。シティ・ポップ系のサウンドを中心とした選曲だった前作に対して、本作ではニューウェイヴ色の強い8曲をチョイス。加藤和彦プロデュース/坂本龍一が参加したテレサ野田のA1,B4、EP4のキーボーディスト、川島”Banana”裕二がサウンドプロデュースを務めた井上陽水のA2、亜蘭知子と清水靖晃、マライアとのコラボレーションによるB3など、レゲエを日本独自の感覚で拡大した...
Sold outSold out -
D.D. Mirage Feat. Private JoyNight Time
シドニーのアーティストD.D. Mirageがラヴァーズロック・スタイルな7インチでIsle Of Juraからデビュー。今年発表されたRhythm Section InternationalからのEPが好評だったネオソウル・バンドLovesceneのヴォーカリストでもあるPrivate Joyをフィーチャーし、80sテイストの甘くドリーミーなハーモニーにとろける1曲となっています。B面にはインスト・バージョンを収録。推薦!(★)
Sold outSold out -
Daktari Feat. Horace AndyRasta Forever
Oliver Linge & Olaf Pozsgayのテクノ・ユニットがDaktariとしては'99年以来となるリリースで、ジャマイカのレジェンドDJ・Horace Andyとコラボレーション。滋味深いトースティングが際立つプリミティヴで削ぎ落とされたダブ・トラックのオリジナルをA1、Db.Artによるダンスホール・リミックスをA2、 Rhauderによるダブテクノ・リミックスをB1、Zion Trainによるアブストラクトなレゲエ/ダブ・リミックスをB2に収録。オリジナルはもちろん各リミックスのアプローチの違いも面白い仕上がりです...
Sold outSold out -
Prince IstariRiddim Dub School 3rd Grade
ドイツのミュータント・デジタル・レゲエ職人Prince Istariの「Riddim Dub School」シリーズ第3弾はヘヴィなロッカーズ・スタイル。オリエンタルで怪しいオルガンのメロディで始まり、気だるいテンポ感でずぶずぶサイケデリックにハマっていくA面、メロディックなベースラインと控えめなアシッド、粋なホーンセクションも携えたクールなB面。カバーに挑戦した意欲作だった2年生から一気に達観した3年生に。続編にも期待。バックバンドはThe Virtualistics。(★)
Sold outSold out -
Pitch BlackEchoes Of The Night (The Adrian Sherwood Remixes)
90年代後期から活動するニュージーランドのダブ・ユニットPitch Blackの楽曲をAdrian Sherwoodがリミックスした10インチ。Doug Wimbish (Living Colour/Tackhead)による新たなベースラインやLee Perryの声をフィーチャーしたヘヴィー・ダブB1、Dave Fullwood(Zion Train)の彼方まで響くトランペットが祝祭感を演出するドラムンベースB2など、御大のアグレッシヴなダブ処理と重ね技に言わずもがな圧倒されます。(★)
Sold outSold out -
June Powell & The RITS Riddim ForceI'm In Love
オーセンティックなレゲエ・サウンドが人気のRoom In The Sky関連レーベルSouthside Productionsから、Evelyn Champagne Kingsのダンスクラシック"I'm In Love"のカバー7インチ。Studio 1のJennifer Laraバージョンも有名でレゲエとの相性はお墨付きですが、こちらも秀作!グルーヴィーなベースラインを主役に隙間を持たせたバンド演奏に、少し枯れた歌声がグッとくるボーカル入り、ストリングスとメロウなギターの渋さが際立つバージョンのカップリング。推薦!(★)
Sold outSold out -
The Inn House Crew Feat Laylah Arruda & Mad X / A.J. FranklinCome To The Party / Rock Your Body Baby
オーセンティックなレゲエ・サウンドが人気のRoom In The Sky関連レーベルSouthside Productionsから、ラテン・ファンク〜ディスコ・レゲエなキラー7インチ。A面は陽気にシャッフルするリズム&ピアノに、艶やかなブラジリアン・ボーカル&レゲエDJのコンビが洒脱なパーティー・チューン"Come To The Party"。B面はジャマイカのベテランシンガーA.J. Franklinのダンディなボーカルとムーディーなホーンを擁したディスコ・レゲエ"Rock Your Body Baby"を収録。The In...
Sold outSold out -
Prince IstariRiddim Dub School 2nd Grade
ドイツのミュータント・デジタル・レゲエ職人Prince Istariの「Riddim Dub School」シリーズ第2弾は宇宙。Flabba Holtのクラシックをスピリチュアルなデジタル・ダブ・エフェクトで無重力空間へ飛ばしたA面、儚げなメロディカと跳ねるステッパーズ・ビートをトリッキーなリヴァーヴetc.で操作したB面。無邪気だった1年生から明らかに成長が伺えます。バックバンドはThe Virtualistics。(★)
通常価格 ¥2,950通常価格単価 あたり -
Prince IstariRiddim Dub School 1st Grade
ドイツのミュータント・デジタル・レゲエ職人Prince Istariの「Riddim Dub School」シリーズ第1弾はアシッド。オーセンティックなアシッド音と気の抜けたメロディをファットなローエンドとエコーで支えるA面、Jah Screechy"Walk & Skank"のフレーズをロボット・エフェクト全開でほっこりデジタル・ダブ化したB面、どちらもピュアな感覚に癒されます。バックバンドはThe Virtualistics。(★)
Sold outSold out -
Sold outNoda & WolfersEvil Fades In Echo
'22年にリリースした『Tascam Space Season』が大好評だったMystical TribeことTakafumi NodaとLegoweltのユニット、Noda & Wolfersの新作。デジタル・ダブ、ローファイ・エレクトロ、アシッドが融合した今作も最高な仕上がり。強めにかけられたリヴァーヴと荒々しく躍動するシンセとリズムボックス、スピリチュアルで妖艶なメロディカが吹き鳴らされる、ゆるい系のローファイではない強度のあるダブ・サウンド(前作増しです)。2024年に滑り込んだ超重要作、大推薦!(★)
Sold outSold out -
AndrooTribute To Jackie Mittoo
スイスのニュータイプ・ダブプロデューサーの新作はレゲエ界のキーボード・キングJackie Mittooへのオマージュ・アルバム。コラージュやフリージャズの奔放さを含んだエレクトロニックでレフトフィールドなAndroo節と、Jackie Mittoo作品のメロウでファンクネス溢れる音像の核が不思議なバランスで共存した刺激的な作品。予測不可能に現れては消える様々な音の断片が美しく詩的なリズムを紡いでいく、ダブの概念を拡張する超重要作。これはぜひリリースされた今のタイミングで聴いておいて欲しい1枚、素晴らしい!(★)
通常価格 ¥5,130通常価格単価 あたり -
Sold outEkowmaniaDr. Afrodub
ガーナ出身、今作のプロデュースを務めたJimi TenorのコラボレーターKabukabuではドラマーとして20年以上プレイしてきたEkow Alabi SavageことEkowmaniaのアフロ・ダブ・アルバム。ヘヴィーなUKスタイルながらどこかほっこりなキラー・ダブA1に始まり、ドリーミーにダブワイズされたパーカッションと流麗なフルートが桃源郷的なサウンドスケープを描くA5、Lee Perryぽさもあるストレンジ&スピリチュアルなB3など、多彩なアフロ・ダブ・トラックが詰まった素晴らしい内容。DJ Sotofettも配給&制作に関わるユニ...
Sold outSold out -
Soul FireRizla w/ Who is DirtyHarry?
Bush Of GhostsのLP化も好評だった1TA(Riddim Chango)がキュレートする国産ルーツ/Dubの復刻レーベルRewind Dubsから立て続けに熱いリリースが到着!詳細なインフォは以下からどうぞですが、土煙とファンクネスが立ち込めるサウンドはレゲエ/ダブ・リスナー以外にも大推薦な内容(特にB面!)。少数入荷です、お見逃しなく。(★)
以下、インフォメーションです。
Rewind Dubsレーベルの国産ジャパニーズ・ダブ復刻シリーズ第3弾。今回は、関西が誇るダブマスターHav率いるリヴィングレ...
Sold outSold out -
Sold outASOUNDLovely Freak
レゲエを軸にR&Bやジャズ、ダンスミュージックを取り入れた多彩なサウンドと、ボーカルAriwaの特異なボーカルで各所を沸かせている新世代バンド、Asoundの新作EP。即完売した前作EP『オリジナル』よりさらに幅広いサウンドを取り入れた今作では、軽快なドラムンベースに乗せたポジティブなメッセージのアンセム"Lovely Freak"(A1)、オブスキュアな雰囲気のニューウェイヴ・ダブ"Silent Light"(B1)、陶酔的なトライバル・ハウス"Indradhanush"(B3)ほか、全6曲を収録。(★)
Sold outSold out -
Sold outJay Glass DubsResurgence
ギリシャのプロデューサーによる6曲入りエクスペリメンタル・ダブEPが、バルカン半島コソボの新レーベルSundialより。生っぽいパーカッションと神聖なコーラスがポストロックの影響も伺えるA1、荒涼としたインダストリアル〜アブストラクトなA2、深淵なダブの残響が連なりアンビエントに作用するB1など、内省的なサウンドスケープの中にリズムの強さを感じさせる1枚。(★)
Sold outSold out -
VariousJahtarian Dubbers Vol. 1 (2024 Re-issue)
Tapesなどのリリースでもお馴染みのドイツのデジタル・ダブ・レーベルJahtariから'08年にリリースされていた4曲入りコンピレーションがリイシュー。ファンシーな8ビットとヘヴィーなルーツ/ダブが融合したJahtariサウンドを決定づける重要な1枚。スウェーデンのカルト儀式の不気味なサンプルを使ったBlaze DemによるハードでソリッドなA1に始まり、レーベル主宰Disruptによる日本語サンプルその他諸々が飛び出す00年代Black Arkな異才レフトフィールド・ダブA2、深いエコーの幽玄な煙に包まれるJohn FrumのB1、メタリ...
Sold outSold out -
Sold outDubamineBulletproof
NY-ブルックリンに拠点を置くサウンドシステム兼レーベルDub-Stuyからの新作。Side AはヴォーカルにJonnyGo Figureをフィーチャーし、ヘヴィーかつメロディアスなベースラインとミスティックなフルートのメロディで上下から攻めるキラーチューン。Side BのAswadを彷彿とさせる突き上げるようなホーン・セクションとタイトなリディムが渋いこちらも最高。(★)
Sold outSold out -
Yoonkee Kim & Yusuke TanakaHappy Season
東京でWarrior Dread Recordsを運営/同プロデューサー名でも活動するYusuke Tanakaと、韓国を拠点にしNONCHELEEEとのスプリット7インチなど日本のレーベル/アーティストとも縁深いYoonkee Kimによるスプリット・カセット。隙間のあるオーセンティックなダブ・トラックにアシッドやレフトフィールドな要素が加わったYoonkeサイド、ほっこり&素朴なピアニカと細野晴臣トロピカル三部作にも通じる日本語詩&メロディも抜群なYusuke Tanakaサイド。どちらもとてもユニークかつ心地よいゆるさで何度も聴...
Sold outSold out -
河村祐介(監修)DUB入門 ――ルーツからニューウェイヴ、テクノ、ベース・ミュージックへ
[9月4日(水)再入荷予定] 発送・お受け取りは再入荷後になります。
ダブとは何か? それはどのように生まれ、いかにして広まり、拡張したのか?
そのすべてを俯瞰する!ルーツからニューウェイヴ、ディスコ、テクノ、アンビエント、ベース・ミュージックまで
400枚以上の作品を紹介する、ダブ・ディスクガイドの決定版監修・編集・執筆:河村祐介
執筆:野田努、三田格、鈴木孝弥、飯島直樹、猪股恭哉、草鹿立、大石始、宇都木景一、吉本秀純、Akie、八木皓平
fea...Sold outSold out -
Sold outSly BoogieBushman Slyde
2lanesもリリースしていたアムステルダムの新興レーベルCape St. Francisの第1弾アーティストだったMills BoogieがSly Boogieとして7インチをリリース。今回はべルギーのベテランプロデューサーMantrisの復帰作をリリースしていたSouvenirs From Imaginary Citiesの新サブレーベルCurio Cabinetから。ピアニカがスモーキーな渋いルーツ・ダブ、かと思いきやゆるいボイス?サンプルがひょっこり登場して消えていく面白い逸品。Side BにはWeird Dustによるひんやりとした...
Sold outSold out -
Aisha / Jah Shaka / Norman Twinkle / Mad ProfessorGive A Little Love / African Message Dub
Ariwaの80年代のアーカイブから、看板シンガーAishaの名曲とJah Shakaの未発表ver.をカップリングした12インチ・リイシュー。Side Aにはルーツ調のキュートなヴォーカルとメロディックなベースラインがキャッチーなディスコ・レゲエ"Give A Little Love"のUKバージョンとダブバージョン。Side BにはベースにJah Shaka、ドラムにNorman Grant(Twinkle Brothers)、プロダクションにSgt Pepper&Mad Professorという布陣の未発表曲"African M...
Sold outSold out