-
Sold outLinda CarriereLinda Carriere
細野晴臣プロデュースによる伝説の<未発売>アルバムが遂にリリース!1977年に細野晴臣プロデュースで制作されたリンダ・キャリエールの幻のデビューアルバム。全曲作詞はジェームス・レイガン。作曲は細野晴臣4曲、山下達郎2曲、吉田美奈子2曲、矢野顕子1曲、佐藤博1曲と超豪華作家陣の書下ろしによる全10曲。当時、業界関係者にプロモーション用ラフミックスのテストプレス盤が少数配布されたが、発売に至らず。今日まで数多くの発売のリクエストを受けていた幻のアルバムが細野晴臣立ち合いによるGOH HOTODAの最新ミックスで遂に発売!
Sold out -
IntrigueOne Touch / Touch Down
同Backatchaから再発された"I Like It"がロングセラーなUKのソウル/ディスコ・グループ、Intrigueが'86年に残したUKストリート・ソウル。ダビーなマシンリズムを取り入れたミッドテンポのメロウ・ソウル/ブギーの良曲。Bサイドにはそのセミ・ヴォーカル/ダブ・ヴァージョンと言える"Touch Down"を収録。オリジナルは自主レーベルIntrigue Recordsよりリリースされた希少盤。これまで粗悪なブートレッグでの再発はありましたが、オフィシャル・リイシューは今回が初です。
通常価格 ¥3,070通常価格単価 あたり -
Dangerous GoodsWish
'01年のR&BヒットAngie Stone"Wish I Didn't Miss You"のカバーが I Travel To Youより7インチ・リリース。タイトな808ドラムと太いベースラインが特徴のストリートソウル風アレンジが風通しの良いオリジナルver.と、80s~90sのプロダクションを彷彿とさせるブレイクを前面に出しスローダウンさせたDeepest dub ver.を収録。シルキーな新録ヴォーカルも良いです。(★)
通常価格 ¥2,950通常価格単価 あたり -
Prince FattyYou Know I'm No Good feat. Hollie Cook
2023年に始動した現行UKダブ最重要プロデューサーPrince FattyのレーベルLovedub Limitedからの新作。同レーベルではこれまでシンガーにShnieceを迎えた楽曲をリリースしてきましたが、今回はMr Bongo時代の盟友Hollie Cookをフィーチャー。2006年に発表されたAmy Winehouseの楽曲を、原曲のブルージーなムードを引継ぎながら艶やかなボーカルとバンド・サウンドでレゲエ・カバーした今作も間違いない仕上がり。B面にはダブ・バージョンを収録。
Sold out -
Sold outIntrigueI Like It
'80年代に活躍したUKのソウル/ディスコ・グループ、Intrigueのデビュー作で、以前初の7"化を手掛けたUK-Backatchaレーベルから、今度は12"で復刻。7"の復刻の時はショートエディットを施していましたが、今回はオリジナルヴァージョンでヴォーカル、インストヴァージョン共に収録。特におすすめのインストバージョンがBサイドに丸っと収録されています。さらに未発表のリミックスヴァージョンをA2に追加収録。45回転仕様での復刻です。
Sold out -
Jalen NgondaCome Around And Love Me
ワシントンD.C出身、現在はUKを拠点に活動するソウル・シンガー、Jalen Ngondaが昨年末にリリースしたデビュー・アルバム『Come Around and Love Me』からのシングル・カット。幼い頃から父親の影響でMotownをはじめとするソウル・ミュージックに親しんできたというJalenによる、Marvin Gayeをも彷彿とさせる一節も魅せるモダン・ソウル傑作です。
Sold out -
VariousShanghai'd Soul Episode 12
【6/28発売】Numeroが手掛ける人気ソウル・コンピレーションの第12弾。J. ColeやAvalanches、Anderson .Paakほか多数のサンプリング元としてはもちろん、シンプルに良い名曲が揃った流石の編纂。Godfatherのテーマ曲A1から、エモーショナルなゴスペルソウルA6、7インチカットもされたメロウ/スウィートソウルB3など、ここからさらに掘っていく入り口としても最適な1枚。(★)
通常価格 ¥3,450通常価格単価 あたり -
Flammer Dance BandGynger
1st,2ndアルバム共に好評だったノルウェイのサイケ・ファンク・バンドFlammer Dance Bandの新作3rdアルバムが到着。躍動的なパーカッションに熱いシャウトとホーンが咆哮するエネルギッシュなファンク・ナンバーA1に始まり、軽快なリズムとチャーミングなコーラスにアシッド風キーボードがユニークで風通しの良いB1、爽やかなギター・リフとリラックスしたアイランド・グルーヴがバレアリック〜チルアウトな趣のB2など、クラシックなアフロビートのグルーヴにモダンなひねりを加えた今作も秀逸。(★)
通常価格 ¥3,600通常価格単価 あたり -
Erika De CasierStill
次世代R&Bの最重要アーティスト、エリカ・デ・カシエールが最新アルバムを〈4AD〉よりリリース!! 33歳のデンマーク人シンガー・ソングライター兼プロデューサーである彼女は、2019年のデビュー・アルバム『Essentials』でカルト的な人気を築き、2021年の〈4AD〉からは初となるアルバム『Sensational』でその「カルト的存在」をさらに力強く打ち立てた。それ以来、彼女は世界最大級のフェスティバルでパフォーマンスし、次世代K-POPアイコン、ニュー・ジーンズに楽曲を提供し、ムラ・マサ、シャイガールなどがリリースした話題のダ...
通常価格 ¥3,800通常価格単価 あたり -
D. ApalBra Tid
ノルウェー・オスロのサイケ~ファンク~ディスコ・レーベルLyskestrekk Recordsの看板バンドFlammer Dance Bandのメンバーとしても活躍するキーボーディストD. Apalのソロデビューアルバム。70年代~80年代の影響が色濃いサイケデリックでクリーミーなシンセにダブの要素を取り入れたファンク/ディスコ・アルバム。熱過ぎず、ゆる過ぎず、なダンサブルで心地よい温度感が良い塩梅です。(★)
通常価格 ¥4,350通常価格単価 あたり -
Sold outAlejandro FranovOpsigno
'07年にリリースされた『Khali』が話題となり、その後もコンスタントに素晴らしい作品を発表してきたアルゼンチンのマルチ奏者、Alejandro Franov。'13年にCDのみでリリースされていた作品が、武田吉晴やMono Fontana (『Cribas』は7月7日発売が決定しました!)のアナログ化も手がけた<Silent River Runs Deep>より、この度嬉しい初のアナログ化。オリエンタリズム豊かに豊潤で色鮮やかなリズムやメロディーで紡がれた全11曲。マスタリングは今回もKuniyuki Takah...
Sold out -
Jimi Tenor with Cold Diamond & MinkGaia Sunset
Timmion RecordsのスタジオバンドCold Diamond & Minkとの新作アルバム『Is There Love In Outer Space?』からの7インチカット。サイケデリックなデザート・ブルースギターとミニマルなヴォーカル・パートが神秘的なコズミック・ファンク・キラー。今にもSun Raが登場しそうなイントロも良いです。これは7インチでも欲しい内容。(★)
Sold out -
Sold outEthereal BeatUnderboard Remix
Sound Metaphorが手掛ける発掘レーベルThank Youからの新作は、ジャーマン・ポップ・グループHongkong Syndikatの'84年作のカヴァー作。'85年にスイスから出たオリジナルのリミックス盤としてリリースされた'86年のイタリア盤12"の再発となるもので、イタロ・ディスコとシンセ・ポップの中間的なエモいミッドテンポ・グルーヴ。そしてそれをB2では、絶好調のAnatolian Weaponsがリミックス。BPMをあげて、DJツールとして使えるミッドテンポのプロトハウス的ダブ・ミックスで流石の出来。B1にはフュージョン...
Sold out -
Sold outS.O.K.Spaced Out Krew
Andrew Morganが指揮をとるワシントンD.C.のファンク・レーベルPPU。新作はフランスの4人組ユニット、S.O.K.ことSpaced Out Krewによる5曲入り12"。PPUらしいローファイで、骨太なシンセ・ファンク、エレクトロの秀作がずらり。特にAサイドの2曲は耳に残るメロディラインが印象的で、じわっとクセになるタイプのトラックでオススメです。
Sold out